鎌倉33観音巡礼(その2)

2012-05-28 19:43:00 | 鎌倉33観音
平成24年5月28日
鎌倉33観音巡礼の第2回目である。今回は材木座方面の7札所が目的である。順調なら大町あたりの2札所もまわりたいと出かけた。前回はGW中で混雑していたので今回はウィークディに出かけた鎌倉駅からバスで材木座方面へ、光明寺で下車し、18番光明寺の参拝からスタートした。名刹である。


境内の庭園も美しい。


山内のお堂も風情がある。


光明寺の右隣の19番蓮乗院


光明寺左隣の千手院


千手院参拝後は材木座海岸で一休み


バスで来た道を歩いて鎌倉方面に向かうことにした。17番補陀落寺。社務所前の蓮の花が迎えてくれた。


16番九品寺。 この掲額は新田義貞の自筆と伝えられる。


14番来迎寺へ向かう途中の、この地区の鎮守様である、五所神社に参拝


14番来迎寺。 整った形のお堂が美しい。 境内には三浦大介の墓あり。


15番向福寺


向福寺からバスで鎌倉駅方面へ戻り、11番延命寺へ


12番教恩寺、アジサイが咲き始めていた。 6月には北鎌倉の名月院を参拝せねばと思った。


ここで昼食とした「百苑」きしめんが獅ゥった。名古屋風でなく、初めての食感です。


13番別願寺


3番安養院、北条政子のゆかりの寺。 20数年前に坂東33の巡礼時に参拝以来である。ゆっくり境内を散策した。


ここから、また鎌倉駅方面にUターン。途中の上行寺。癌封じとかの看板が賑やかな寺なのでちょっと立ち寄り参拝。


今日は順調に参拝が続いたので時間があるので、鶴岡八幡宮に参拝して帰ることにした。 なにか風情が違うと思ったら階段左側の大銀杏の木がない。数年前の台風で唐黷スことを思い出した。 旧株から新しいのが出ていた。あと何十年も経たないとだめだろうが希望が感じられた。


境内での結婚式風景。 どんな方がこんな立派な神社で結婚されるのかな?


あぁ、今日もいい日だった。 一日で11札所を参拝した。 程よく歩いた。 次回は、アジサイを愛でながら北鎌倉方面参拝と考えている。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿