園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

山茶花の雨と「いとこ煮」って何故?

2009-11-12 23:07:23 | 一人のための、料理、保存食、
11月11日
昨夜から降り出した雨が、一日中降り続けていた。
昨日夕方、明日は雨になるだろうと
頂いた藁を藁置き場においてテントを被せたがいいタイミングだった。

柿やミカンの木の下や半分草にしている空きスペース等あちこちに
里芋のくずを埋めておいたが、寒くなって葉が枯れると
何処にあったのかわからなくなるので
掘ってみた。
草の中にいわば一人ばえのような里芋である。
でも、小さいのがゴロゴロ・・・・
また一個残しておこう。来年のために・・・・・。

で、これはその里芋・・・・あさり?・・いいえ里芋です

   

手が痒くなるのでそのまま茹でて(鍋に水から入れて沸騰して2分くらい)
皮を剥いた

   

大きめの芋と大根と人参とで「芋のたいたん」を。
「芋の煮っ転がし」とはいはなかったなぁ。
「いものたいたん」食べやといわれたものだ。
子供の頃は「これ苦手」なおかずだった。
里芋には煮干のだしがあう。
今夜も煮干のだしをとって薄味で「いものたいたん」(芋の炊いたん)を作った

   

残りは

   

面倒な下ごしらえは一度に沢山しておくと後が楽である。
勿論冷凍保存。

冷凍庫が満杯状態。芋が入らない・・・。
かぼちゃと小豆のゆでたのを出して入れ替え。

いつも不思議に思うのだが
なんで「いとこ煮」っていうのかな。
病院の食事に良く付いていたが
栄養面で何かいい組み合わせなのかな?
わたし的にはかぼちゃとアズキ、
味としてはそんなにいい組み合わせとは思はないのだがなぁと

   

かぼちゃは大好きだからこの一品も頂としょう。

この間りんごを入れておいたキーウィ、甘く仕上がり
ヨーグルトとりんごジャム,プルーン、甘夏のマーマレードを添えて

   

sakkoとしては少量?
いいえsakko作のフリーカップが大きいだけです。

今日は雨でもコナミに行った。
昨日は定休日で行かなかったし
明日は同窓会でコナミには行かないので
今日は「ヒーリング」と「エアロ」
あとお風呂にゆっくり・・・・つかりながら
あの山茶花はもう開いているかな・・・とぼんやり・・。

小止みになっていたので山茶花を見に行った。

先ずは昨日の蕾の山茶花

   

そして今日は





花びらの雨もいいなぁ。


11月12日木曜日、曇り
中学校の同窓会。場所は橿原観光ホテル
11時30分から受付で12時開始。
今回は4組が当番。
恩師7名をあわせて60人出席。

   

前回元気で出席していた人の訃報を聞いたり、
身内の看病で出席できなかった人が出席できるようになったりと
少々の顔ぶれは変わったがほとんどが前回と同じ顔ぶれであった。

2時30分頃解散
その後それぞれのグループに分かれて2次会3次会などして別れた。
2年後にまた会いましょう・・・と。


わたし達はホテルの
ケーキセットで同窓会の続きのおしゃべり・・・

   

駅前の銀杏が色づいて綺麗と写真を撮ったが
時計が4時半をまわっている。
2時間あまりもおしゃべりしていたことになる

   

その後駅構内で晩ご飯を食べて帰りましょうと
皆で鍋焼きうどんを食べてまたおしゃべり
ここで高田に帰るYさん、Mさんと別れて
東大阪に帰るM村さんとは八木でわかれ、
いつものMさんは石見で降りるとき
「居眠りして乗り越したらあかんで~」と行って降りていった。
無事に家に帰ったのは6時過ぎていた。
コロちゃん「おまっとさん」と100mほど散歩
もう真っ暗だから早々に用を済ませて帰ったのである。


   
   

最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
冷凍庫 (庭のzassou)
2009-11-13 00:08:37
疑問に思っていました さぞかし大きな冷凍庫を持っていらっしゃるんだろう って
ドラえもんのポケットのようになんでも出てきそうなsakkoさんの冷凍庫
冷凍準備も大変なんですよね
真似っこの私にもとても真似できそうもない

【いとこ煮】 インターネットで調べてみました
いとこ煮はめいめい(姪々)の材料を固いものからおいおい(甥々)
煮ていくのでついた名前というのが定説で全国的にあります。
ですって

甘いけど 食べた質感も似ているけれど炭水化物とタンパク質で
ちょっと毛色が違うから?なんて思いましたが違いました

山茶花 やっぱり蕾より薄いピンクでしたね
きれいですね
雨にぬれて目が覚めるような 美しさです!

楽しいおしゃべりの余韻がまだ残っていらっしゃるでしょうか 
zassouも昨日 ランチでした 普段話すことが少ないので
発散しすぎたかなって感じでした sakkoさんは?

おはようございます (ねねまぁにゃ)
2009-11-13 06:29:12
さといもの小さいのをよく買ってきて
丸ごとゆでてから皮むきして
山椒味噌で焼いています。
冷凍が利くのですね。
さっそくまねっこします。
小豆とカボチャずっと良い組み合わせと
思っていましたがsakkoさんは
あまり好きではありませんか
モンブランのチョコレートが
お耳みたいでかわいいです。
お友達と楽しいひと時を過ごされたのですね。
さざんかやさしい色合いで
形も丸実があってかわいいのが咲きましたね。
かぼちゃと小豆 (けい)
2009-11-13 09:18:31
北海道十勝で住んでいた頃は、カボチャと小豆って
極々当たり前に思っていました。
給食ではかぼちゃ汁粉なども出ていましたよ。
時々懐かしくて作りますが、kiiさんにはイマイチ
受け入れてもらえません。(笑)

いとこ煮も給食献立には多かった気がします。
もともとは、神事で供えた食べ物を集めて煮ることから
始まったのだそうですね。
お雑煮と同じ風習によるものとか。
愛用の「たべもの語源辞典」を読みながら、そうだったのかと頷いています。
寒い一日になりそうですね (zenpeichan)
2009-11-13 10:04:49
里芋大好き!sakkoさんと少し違って里芋の煮物は子どもの頃から大好きだったんです。でも、
南瓜と小豆の「いとこ煮」はまだたべたことな
いですねぇ。私の方では、というより私はいま
まで「いとこ煮」という調理の言葉は知りませ
んでした。これは、ラッキー。食べるだけの人
になっていてはいけませんね。ミホちゃんに聞
いてみようっと。
2年ぶりの同窓会、楽しかったようですね。親しかった友だちとの再会もいろんなその後の人生
が話され、感慨もひとしおだったのではないで
しょうか。1クラス55人の12クラスだった私の
同窓会はまだ一度も開かれていませんねぇ。
大勢過ぎて、まとまらないのでしょう。
芋のたいたん (すもも)
2009-11-13 10:49:42
岡山の実家だったか、滋賀県なのかは忘れましたけど芋のたいたんあるでとかよく聞きましたね。
滋賀も長いからどっちの方言だかわからなくなってしまいます。
サザンカ、とっても優しいいい色ですね。
2年に1回の同窓会ですか。
楽しいひと時を過ごされましたね。
今年か来年早々には高校のクラス会がありそうです。
楽しみにしてるんですよ。
楽しかったですね (y みつ子)
2009-11-13 12:11:40
皆さん早くから来ておられましたね。
お天気もよくあまり寒くもない日で良かったです。

食事しながらおしゃべり私足を気にして余立たないでいましたが、二年前に会ってからの同窓

会ですので懐かしいでしたね。貴女やmさん

八尾のmさんは時々会いますので叉一段とお話も弾みました。

ゆっくりと喫茶 夕食と何時までもお話途切れませんでした。

同窓会は楽しいです。叉会える日まで元気でいましょうね。

貴女も検査良好でありますようにお祈りしています。
Unknown (やろい)
2009-11-13 12:59:59
今日は。
>いものたいたん・・・で育ちました。
大根も入っていませんでした?
今もよく炊きます・・連れ合いが苦手なので!
それは戦時中お米の代わりに一生分食べ過ぎたので、結構ですって!(笑)

優しい色の山茶花ですね。
いとこ煮・・自分から進んではあまり作りません。
何故なら別別の方が好きなので!

同窓会・・楽しかったですね・・だんだん訃報を聞くことになりました。
私たちの同窓会はハイキングです。
今年も法隆寺とか・・日程が重なるので行けません。
お待ったさんでしたね・・・コロちゃん!
Unknown (すぴまま)
2009-11-13 14:01:49
sakkoさん、こんにちは。
お昼に頂いたヤーコンできんぴらを作りました。
ヤーコンは少し甘いんですね。
私にとって正真正銘初物です。
シャキシャキして美味しかったです!
ありがとうございました~

山茶花、咲きましたね。
思わず「たきび」を口ずさんでしまいました。
↓このサイトで唄えますよ(笑)
http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/takibi.html

里芋可愛い~コロコロしていますね。
sakkoさんには無駄がないですね。
本当に尊敬です!

中学の同窓会は規模が大きいですね。
私の年代ではそんな大きな同窓会はないです。
旧友とのおしゃべりは楽しいですよね。
sakkoさんの笑い声が聞こえてきそうですよ~(*^_^*)
庭のzassouさん (sakko)
2009-11-13 19:58:00
こんばんは
ちょっと大き目の冷蔵庫と冷凍専門の
冷凍庫を持っています。
家族が多いと一度に食べ切れますが
一人だと残ってしまいますし
あまり少量も作りにくいので
多めに作って冷凍にしています。
それにスーパーが遠いのです。
それでまとめ買いをしてしまいます。
「いとこ煮」何か血縁関係?があるのかなと
思っていました。
山茶花、開いて見ると薄いピンクでした。
紅い山茶花の下に生えていたのですが
他の場所から小鳥が種を運んだのかも知れませんね。
zassouさんもランチでおしゃべりでしたか。
そうなんですよ。
昨日はしゃべりすぎて今日はぼんやりしています


ねねまぁにゃさん (sakko)
2009-11-13 20:08:38
里芋を茹でて山椒味噌でやく
これも美味しそうですね。
冷凍の里芋が売っています。
家庭での冷凍も可能だと思います。
「いとこ煮」奈良ではあまり食べられてない
と思います。
小豆は赤飯か餡にするものだと思っていました。
病院の献立にあったので
一度自分で作ってみたかったのです。
もう時間も遅かったので
ケーキセットのケーキが
モンブランが3個と
ショートケーキが2個しか残っていなかったのです。
5人ともモンブランが欲しかったので
「じゃんけん」になりました。
勝ったのでモンブランでした。
山茶花、蕾よりずっと薄色でした。



コメントを投稿