園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

年末!お買い物!お歳暮ツアー

2008-12-23 21:12:36 | 旅行・お出かけ・散策など
12月22日 朝から雨  一日中雨の予報 
7時50分高の原集合のバスで琵琶湖→小牧→越前へ
お買い物ツアーに参加。
なんとお土産がどっさり付いている。
Mさんから「お土産がいっぱい付くお買い物ツアーに参加しないか」と誘われた。
そのお土産とは
①ズワイガニ  一杯
②新巻鮭    一本
③おぼろ昆布  一袋
④昆布飴    一袋
⑤ちくわ    二本
⑥カット若芽  一パック
⑦若狭塗りのお箸 1膳
⑧越前蕎麦   一人前
⑨小魚の佃煮  
⑩ 暖かい蟹汁と蟹ご飯

   

これだけのお土産つきで5,980円。
安い? 普通?  高い?

ズワイガニは 400gあった。
新巻き鮭は  1.8kgあった。
昆布や飴は小さなサンプル程度の袋入り

行程は
「各地」→鮎の郷(近江の味、琵琶湖の味を取り揃えた店)→ヤマトタカハシ昆布館(昆布製品勢ぞろいの店)→小牧かまぼこ(宮内庁御用達のお店)→大漁市場越前屋→箸匠せいわ→ドライブイン若狭松風(若狭の名品がずらり)→帰途
観光無しのお買い物オンリーのツアーであった。

アユの郷ではアユの甘露煮や小エビの佃煮など
昆布館では、羅臼の昆布、おやつ昆布、焼胡麻昆布、
おしゃぶり昆布、梅おんぶなど
小牧かまぼこでは、かまぼこ、ちくわ、チーズ入りちくわ、うにかまぼこ、数の子かまぼこなど沢山(お正月用に)
越前屋では干物を・・・・・
バスから降りては袋いっぱいの買い物・・・・
帰りに上の「土産」をバスのトランクから出して渡された。

傘を差すことはなかったが
琵琶湖も日本海も・・・・・くらい水面だった。

   

唯一、買い物以外では「せいわ」さんで箸の使い方の説明。
此処で土産についていた箸を一善づつもらって、
漆を塗り重ねてある箸を研磨機で削って模様を出した。(写真右下の箸)

   

此処でCちゃんへのお土産に「合格祈願の箸」をかった。

「お買い物ばっかりだったけれどたのしかったね」とMさんと別れた。


12月23日  晴れ
いいお天気だな~と空を見ていると、例のガスバーナーの音が遠くに、
今日は週末でもないのに、気球が上がっていた。

早速撮影

 

東の空が綺麗だったので・・・

 

 


今日は農協婦人部主催の「フラワーアレンジメント・お正月の花」を活けにいった。

 

写真がピンボケ? 意識的???

  

ちょっと早いが花だけお正月です。

 

花材は
・ストテチア
・キングプロティア(中央の大きい花)
・金柳
・カンガルーポー(えんじ色の花)
・レザーファン
・サツマスギ
・ヒバ
・ワックスフラワ~
・センリョウ
・モルセラ(薄緑色の花)
・トグサ

花は午前中に終ったが午後からゆっくり
帰ってから外は寒そうとテレビの番
夕方少しだけコロと散歩、寒いのかコロもササツと家に帰ってしまった
年末だし無理は止めておこう
剪定はもっと暖かに日のほうがいい。

果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ