酒ぶろーぐ

酒を飲んでの失敗談、成功談の他、身近に起こる変なことなどを書き続けます。

アンモニア温泉

2009-08-14 12:48:39 | 旅行記


仕事がお休みの日に天塩温泉「夕映」に行きました。
日本海を見渡せて、利尻富士なども見える絶景温泉。

お湯の臭いはアンモニア臭が強い、独特なもの。
お風呂場に入ると、一瞬「うっ」と思う。
なんじゃこりゃ、という、ちょっと間違ったような臭いだ。
ネットの情報によると、新潟県中条町の「西方の湯」と
悪臭温泉日本一の座を争っているとか。

お湯の色は、濃い茶色で、これも独特なかんじ。
でも透明な茶色なので、体に色も残らない。

慣れると臭いはそれほど気にならなくなってくるし、
あがったあとの臭いが心配であったが、こちらも残ることもなかった。

お風呂上りはきちんとつるつるほかほかになりますが、
この臭いの独特感は、マニアなら一度体験してみてもよいかと。
この温泉に入って、「くさや」を食べたりしたら、
ものすごいフルコースになってしまうと思うが、産地が離れていて幸いだった。




今日は少し空が曇っていたので見えずらいけど
利尻富士が頭の方だけかすかに見えました。
晴れていれば夕日が綺麗に見えたはず。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キタキツネ | トップ | 牛追いの朝 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事