酒ぶろーぐ

酒を飲んでの失敗談、成功談の他、身近に起こる変なことなどを書き続けます。

早戸温泉3_酒造見学

2010-02-03 20:20:58 | 旅行記
早戸温泉3_



帰る日は、会津の酒蔵見学へ。




試飲をして、酒蔵見学へ。
そのあと、また試飲。




かわいい、いろんな酒器なども展示されていた。




日本各地の名酒が書かれたボードに
見学者が手書きで、知っている地元の名酒をどんどん書き足している。
すごい情報の詰まったボート。



お土産コーナーにもいろんな酒器が。
飲み干さないと置けない器とかとか。
あまりにも危険なので、買わなかった。




いろいろ試飲した結果、
季節限定の無濾過原酒を買いました。
度数は19度!
甘濃厚な味です。

おちょこは酒造でもらった「庄助さん」おちょこ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早戸温泉2_二日目の過ごし方 | トップ | 豆まきin池上本門寺 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事