酒ぶろーぐ

酒を飲んでの失敗談、成功談の他、身近に起こる変なことなどを書き続けます。

むかしボックス

2006-02-05 21:56:20 | レジャー
ひさびさに山登りでもして足腰を鍛えたいなー
という気分になったのだけど、
あまりにも寒くて、あまり山に行く気がしない。
なので、近くで歩くことにした。
考えたあげく、大田区の自宅から会社のある品川まで歩いてみよう、と決めた。
会社から深夜タクシーに乗ると、だいたい3000円くらいの距離なので
歩けないことはなかろう。

図書館で借りた「東京のつれづれ歩き JTB出版」の、
大井町~品川のコースに従って歩く。
大井町までは適当に線路に沿ってあるいていく。

途中の、南品川の児童公園の中に、
「むかしボックス」という、ぐっとくるネーミングの箱がある。
ボタンを押すと、スピーカーから、おじさんの声が。
「自治会の山田です」とか言って、おまつりについての話などを話し始めた。
ボタンによって話の内容が違う。
しかし、子供向けとは思うんだけど
あまり子ども受けしそうな語り口ではないのでは?
とか思いつつ、私も10秒ほど聞いたら飽きてしまい、その場を去る。

寄り道をしつつ歩いていたので、品川に到着するまで3時間くらいかかったけど
きちんと最短コースでもくもくと歩けば2時間くらいかもしれない。
そしてあまり疲れなかった。すごい。
酒飲みなので、車はもともと持つ必要ないなー、と思っていて、
電車があればいいやと思っていたのだけど
このままでは電車までいらなくなってくるぞ。
と、自信がついたので、またどこかへ歩いて行ってみようと思う。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パワースポットでパワーはみ... | トップ | 戦闘モードのにごり酒のひみつ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

レジャー」カテゴリの最新記事