goo blog サービス終了のお知らせ 

SHOUT OF THE JACKAL vol.3

叫ぶなら~叫んでみよう!戯言を!

定期通院の日

2011-10-05 | 日記
半年を経過し、なんとなく人間らしく生きているが
やはり微妙なコントロールは必要なようで
処方内容がマクロ的な微妙なさじ加減で変わった。
恐るべし医療と言わざるを得ない・・・

9月はけっこう多忙な時期で体調を崩す日もボチボチあり~の・・
毎週なんだかんだど飲まなければならずに・・
※飲まなくてもいいのだが・・
本能には勝てない私・・

それでも気持ちセーブをしているためか
デロデロになることはなくなったと都合の良いように解釈はするのだが・・


そして通院日を控え、はやり自己反省か?
検査結果にオドオドしているのがわかるのである(苦笑)

幸いにも狂ったように数値の変化はなく
微妙なコントロールが必要とのこと・・
安定と言うか、数値の乱れがあるのである。


まぁ~とりわけ良好として、通院を終えたのだが・・
やはり、空腹となっては人間生命力が生まれない。

そこで今回も・・



ラーメンとなるのだが・・

今日は・・
こってり系で勝負。

醤油トンコツ味・・
※タマゴはトッピングだ!(^^)

地味に美味い一品である。
スープも良いが、
やはり麺が好きなのであり
「小麦粉」の味と言うか「かん水」の味と言うか
麺に絡んだ微妙な味が好きなのである。
これがビンビン感じる麺は、なんとも昔風の味がして
幼少のころと言うか昭和の味がするのである(^^)



そんで昭和と言えば。。
かれこれ25年くらい前のアパート



その当時も古くして建設されていたが
それから25年・・
今も根性で建っているではないか!


まさに・・

バギラン「ハチ」を育ててくれた伝説のアパートなのである(^^)
きっとこれを見ていたら、懐かしくて泣くのではないか?(笑)


では~また~

ちなみに、ハナミズ荘とはいわないはずだ!
カスイ荘のはず・・・(笑)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。