Blog of SAKATE

“燐光群”主宰・坂手洋二が150字ブログを始めました。

日本劇作家大会 2019 上田大会、出演・登壇者が公表されました

2019-07-15 | Weblog

日本劇作家大会 2019 上田大会、出演・登壇・参加者のリストが出ました。まず、公表されているのは、以下の皆さんです。

青木由里 天野順一朗 荒井洋文 有門正太郎 市川愛子 犬養憲子 今村麻子 入江おろぱ 入江 悠 岩崎正裕 鵜山 仁 円城寺あや おかやまはじめ 小川まき 尾崎太祐 長田育恵 鏡味冨美子 鹿目由紀 鴨川てんし 苅宿俊文 川口典成 絹川友梨 日下部英司 串田和美 工藤千夏 くらもちひろゆき 黒澤世利 郷原 玲 サカイリユリカ 坂手洋二 佐藤茂紀 重信臣聡 篠原久美子 島仲涼花 春陽漁介 鈴木一功 高遠菜穂子 髙橋洋介 田上 豊 高山さなえ 滝本祥生 竹下景子 玉那覇真樹 土田英生 津村 卓 渡山博崇 内藤裕敬 中津留章仁 中野あき 中村 勉 中村ノブアキ 中山マリ 中津留章仁 中屋敷法仁 楢原 拓 西山水木 根岸季衣 長谷川彩 長谷基弘 平田オリザ ピンク地底人3号 藤崎麻里 鮒田直也 古殿万利子 細見大輔 堀尾幸男 前川知大 マキノノゾミ 松本 修  丸尾 聡 美崎理恵 みょんふぁ 村野玲子  八鍬健之介 矢内文章 山口良一 山田裕幸 山田百次 横山拓也 吉田康一 吉田電話 四方田直樹 渡辺えり 和根崎剛 ほか

websiteでも御覧ください

https://jpac2019-ueda.org/member/?fbclid=IwAR19UD5ry2AQeaOh17uxrijtZJd8g5HxLxkyDqgVzYbgtmFzC6hd7PWgPFQ


参加登録受付を開始しております。

 

上田大会はテーマとして、「まち」「まなび」「つながり」の三つの柱を考えています。


 開催は、8 月 16 日(金)〜19 日(月) の、4日間。

長野県上田市 上田サントミューゼ、犀の角、上田映劇等が、会場となります。

https://jpac2019-ueda.org


劇作家大会への参加方法

劇作家大会の各企画(シンポジウム・講演・上演・リーディング等の観覧、ワークショップやセミナーの受講など)に参加していただくためには、

まず、劇作家大会そのものへの「参加登録」をしていただき(参加費1,000円 小学生以上・パンフレット付き)、

その後、ご希望に応じて別途有料企画・定員制企画にお申込みただきます。

WEB登録フォームは、有料・定員制企画も含め、すでに稼働しています。下記ページからお入り下さい。

https://jpac2019-ueda.org/entry/

 
 

◎日本劇作家大会は劇作や舞台芸術に関するテーマを扱った文化イベントです!

日本劇作家大会は、劇作家の団体「一般社団法人日本劇作家協会」(会⻑:渡辺えり)が中心 となって催される文化イベントです。4 日間の会期中に、シンポジウム・ワークショップ・講座、そしてリーディ ングやパフォーマンスなど、劇作や舞台芸術に関わるあらゆるテーマを扱ったいくつもの企画が催されます。

 

◎日本劇作家大会は「市⺠参加型」の舞台芸術文化の祭典です!

日本劇作家大会は「鑑賞型」のフェスティバルではありません。幅広い年齢層の方に向けて、バラエティに 富んだ数多くの企画が、複数の会場で同時多発的に催され、演劇人のみならず、一般市⺠の方、どなたで も、すべての企画に自由にご参加いただける「市⺠参加型」の舞台芸術文化の祭典です。

 

◎日本劇作家大会には幅広い分野の多彩な人材が一堂に会します!

 現代日本の演劇界を代表する劇作家、これからの演劇界を担う若手劇作家。そして、劇作家のみなら ず、著名な演出家や人気俳優や美術家など、日本劇作家協会だからこそ実現できる顔ぶれが大分に一堂 に会し、演劇・舞台芸術の現在と未来について考え、熱く語り合います。

 

◎日本劇作家大会は過去 6 回、舞台芸術文化に貢献してきた実績があります!

日本劇作家大会は、第一回の 1994 年の北九州大会(福岡県北九州市)以降、1996 年に盛岡 大会(岩手県盛岡市)、1999 年に北海道大会(北海道札幌市)、2005 年 3 月に熊本大会 (熊本県熊本市)、同年 9 月に長久手大会(愛知県長久手市)、2014 年 6 月に豊岡大会(兵庫県 豊岡市)、今年1月に大分大会(大分県大分市)、と、これまでに計七回開催されました。いずれも、50〜80 に及ぶ多彩な企画、数千人から一万 人に及ぶ参加者によって、演劇人どうし、市⺠と演劇人との活発な交流が行われ、舞台芸術文化に貢献し てきた実績があります。

 

主な会場のご紹介 

 

・上田サントミューゼ

メイン会場。全国でも他に例のない取り組みを進める、上田市の創造型公共劇場。劇場のほか、上田市交流文化芸術センター、上田市立美術館を含む複合型施設。大ホール(1530 席)、小ホ ール(最大 372 席)、大中スタジオ、多目的ルーム、会議室など。 地域との共同を果たしながら、6年目を迎える。

 

・犀の角(小劇場+ドミトリー)

上田市海野町商店街の劇場/ゲストハウスを有する文化施設。演劇・音楽・アートなど様々な表現活動や地 域住⺠・アーティストの交流の場。これまでに内藤裕敬、岩崎正裕、田上豊、土田英生といった方々もレジデン ス制作を実施。

 

・上田映劇(映画館+劇場)

大正 6(1917)年に上田劇場として創業。昭和初期に映画館に改装。平成 7(1995)年に音響や照明の設 備を一新し、ライブや演劇が可能となった。270 席、1 スクリーン。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安倍総理「まさに」の日本語崩壊 | トップ | 来月、奄美大島で日米合同訓... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事