小松水産オフィシャルブログ 「うまいっしょ! 来て見て食べて」

札幌市で魚屋・居酒屋・宅配&持帰り寿司店等を経営する小松水産のオフィシャルブログです。

和食と中華のコラボレーションで、1つの定食で2度美味い!

2016-09-29 13:50:37 | 料理紹介

北海道日本ハムファイターズ優勝おめでとうございます(^0^)∠※PAN!。.:*:・'゚☆。.:*:・'゚★゚'・:*

昨晩は道民にとって素晴らしい夜になりましたね。一夜明けても興奮冷めやまずといったところでしょうか。最大ゲーム差が11.5をひっくり返しての優勝ですから奇跡としか言いようがありませんね。これからクライマックス・日本シリーズとまだまだ戦いは続くわけですが、昨晩のような興奮と喜びをまた味わいたいですね。頑張れ!ファイターズ!!


さて、本日はいつもと違う調子で本日のブログを書き始めたわけですが、本日の話題はファイターズではありません(笑)。

本日は、お馴染みの吉里吉里日替わりランチからの話題です。

本日のイチオシランチは、サバ生姜煮と鶏唐揚げ甘酢あんかけ定食です。

この定食のセールスポイントは、1つの定食で和食と中華が楽しめる2度美味しい定食なのであります!

 

煮魚は和食の代表的な料理の一つですよね。煮魚の中でも、人気がある煮魚といえば「やっぱサバでしょ!」というわですね。

当店では時々日替わりおすすめランチとしてサバの味噌煮定食を出しているのですが、本日は生姜を利かせた醤油煮のサバ煮の登場です。

ベースの醤油はやや薄口で、生姜に加え昆布を入れて煮ていますので、さっぱりとした味に仕上がっていてサバ本来の味が楽しめる味付けになっています。

青魚には生姜の風味は良く合うのですが、ただの醤油にではなくてやっぱり生姜煮かなと感じたしだいです。

それとサバはやっぱりご飯に合いますね!

 

甘酢あかんけは、いろいろな食材を使って作れるため人気の中華の一つだと思いますが、中でも人気な食材は豚肉や鶏肉を使ったものではないかと思います。

本日は鶏唐揚げを使った甘酢あんかけですよ!運ばれてきた時は、たっぷりの野菜が乗っていて見えなかったのですが、野菜をどけるに大きな鶏唐揚げが3つ出てきました。

やや酸味を抑えた当店料理長の甘酢あんかけは、鶏唐揚げや野菜とベストマッチなんですね。

これまたご飯によく合って最高なのです!!

 

この和食と中華が楽しめるボリューム満点な定食は、いつものように680円(税込)なのですよ!

懐にも・身体にも・心にも優しい吉里吉里の日替わり定食は、自信を持っておすすめ出来る定食です!

 


10月1日(土)にサンピアザ店がオープンします!

2016-09-27 16:32:38 | 店舗情報

気が付けば9月も残り数日で終わりですね。ここ数日は暖かい日が続いていて初夏のような陽気ですが、ナナカマドの実が真っ赤になったり、街路樹の葉が色付き始めたりと風景を見ていると秋の深まりを実感しますね。

さて、そんな深まりゆく秋の中、小松水産サンピアザ店のオープン日が決定しました

10月1日(土曜日)10:00 オープンです!

内装や設備工事もほぼ終わったのですが、店の周囲は前日まで壁で覆われているため全体の店の風景を画像でお見せできないのですが、イメージとしては下の画像のようになります。

 

今朝、お店に行って写真を撮ってきたのですが、ちょっとだけ紹介したいと思います。

 

新店舗の正面となります。木製のカウンターはレジカウンターとなります。それから冷蔵ケースの色は濃いグレーで統一し、落ち着いた雰囲気を演出しています。


冷蔵ケースの奥に見える部屋は、調理・加工部屋です。

新店舗では、カテプリ店同様の鮮魚や海産物加工品・寿司の販売に加え魚介類を素材にしたお惣菜・お弁当も販売していく予定です。

寿司はカテプリ店よりも質・種類ともに充実さますので乞うご期待です!また、お惣菜やお弁当は魚屋ならではの特徴を出していきたいと思っていますので、こちらも乞うご期待です!!

 

この大きな2段冷蔵ケースに寿司・弁当が並びますよ。鮨の小松水産の名に恥じぬ寿司・弁当をご用意いたしますよ!

 

店の一部がカウンターと冷蔵ケースで構成されたアイランド状になっています。おススメ品やお買い得品などを並べることになると思います。

 

最後にお店で売る商品を加工・製造したり調理したりするバックヤードをお見せしちゃいます。

お客様が入ることのできない部屋なので、ちょっと珍しいかも(笑)広くて使いやすい設計になっているんですよ!

それからバックヤードはなんと言っても清潔が第一なのですが、衛生面には万全の体制を敷いています。

 

オープン当日は、オープンを記念してたくさんのお買い得品を用意していますので、ぜひご来店ください。

お待ちしております。


吉里吉里人気メニューが2つ同時に食べられます!・・・ミニ三色丼とそばセット

2016-09-23 17:30:44 | 料理紹介

秋のお彼岸も過ぎ、日暮れもだんだんと早くなって秋の深まりを感じますね。今日は朝から秋晴れに恵まれて気温も上がりそうで絶好の行楽日和なので、爽やかな北海道の秋を満喫しましょう!

 

さて、本日の話題は、吉里吉里ランチからミニ三色丼とそばセットです。

このミニ三色丼とそばセットは、日替わりおすすめランチメニューなのですが、基本的には通年で提供しているメニューで定番メニューと言っても過言ではないのですが、何が日替わりかと言いますとミニ三色丼のネタが毎日変わるとということです。

ミニ三色丼のネタは、当店の人気メニューである日替わり三色丼と同じで、要するに日替わり三色丼のミニバージョンなのであります。

下の写真は、昨日の昼食にいただいたミニ三色丼とそばセットです。

昨日のネタは、自家製のいくらの醤油漬け・いか・ずわいがにのむき身でした。ちなみに昨日は、日替わり三色丼のネタにボタンエビが乗っていたのですが、日替わり三色丼の注文がたくさんあったため遅い時間に筆者が行った時にはボタンエビがネタ切れでずわいがにに代わっていました(これぞ本当にネタ切れです・・・笑)

 

どうですか、この綺麗な色をした自家製いくらの醤油漬け・・・美味しそうでしょう!

実際、とっても美味しいんですよ!!新物の極上いくらを薄口の醤油漬けにして上品な味に仕上げてあります

新物・新鮮なので、まったく生臭みがなく、口の中に入れると新鮮ないくらならではの甘みが広がります。

ちなみに今週は日替わりおすすめランチで、この自家製いくらをたっぷり乗せたいくら丼(なんと・・・税込1280円)も提供しています。

 

新鮮ないか刺しも最高に美味です!

もちろん、生いかで、いわゆる獲れたの朝いかの刺身です。ご覧のとおり身が透き通っていて、見るから新鮮ですよ!

こういういかを食べると冷凍いかをたべられなくなっちゃいますね(微笑)

 

それからこのセットで付いてくるそばも吉里吉里の人気メニューです。

以前にも当ブログで紹介したことがありますが、当店のそば北海道産蕎麦粉を使った極上の更科そばです(札幌市内にある高級そば店向けのそばを製造している会社のそばを使用しています)。

のど越しがよく、口の中にいれると上品な風味があり、そば通も納得のそばなのです。

ちなみに、そばは温かいものと冷たいものをチョイス出来ます。夏は冷たいそばの注文が多いのですが、これからは温かいそばの注文が多くなりますね。

 

というわけで、ミニ三色丼とそばセットは、日替わり三色丼そばという人気のランチメニューを楽しめるセットなのです!

ボリュームもあり、きっと満足していただけると思いますよ!


超番外編・・・ど根性ミニトマト!

2016-09-20 15:27:49 | 日記

朝晩がめっきりと秋めいてきましたね。今朝は涼しいのではなく寒っ(><)と思ったら全道的にこの秋一番の冷え込みとか・・・(泣) ちょっと我慢してストーブは焚かなかったのですが、また今年もストーブのお世話になる日が近づいてきたなと感じた朝でした。

 

さて、本日は魚屋や居酒屋の話でもなく、魚の小話でもなく、季節や風景の話でもなく、筆者の個人的な超番外編な話です。

それは、筆者の自宅前にある歩道脇で成長しているミニトマトです。

アスファルトの隙間や道路脇から芽が出て成長する大根やトマト等の野菜をテレビや新聞等の報道で目にしたことがありますが、実は我が家でド根性ミニトマトがそだっているのですよ!

自宅前がアスファルト舗装の歩道になっていて、その歩道沿いに車庫があるのですが、その歩道と車庫の隙間に敷いた砕石からミニトマトが伸びています(見難いかもしれませんが下の写真が生え際です)。

もちろん、ミニトマトの種を蒔いたわけではなく、2か月ほど前に気づいて、そまままにしていたら実まで着いてしまいました。

たぶん、カラスなどの鳥が食べたミニトマトの種が糞に入ってここに置いていったのではないのかな想像しています。

育っている場所が、砕石という水気の少ない場所で、植物にとっては劣悪環境でも、いや~育つんですね、びっくりです(ノ゚ο゚)ノ

よく見てみると根に続く幹の部分がしっかりしていること!

 

ご覧のとおり実も育っています。ただ、9月半ばを過ぎトマトが成長するためには酷な季節になりつつあるので、この実が赤く熟するのはちょっと難しいかなと思ったりしています。

まあ、どこまで熟するかわかりませんが、最後まで温かく見守ってあげようと思います(笑)

本日はいつもとは違う脱線した番外編でしたが、また個人的な変わった話題がありましたら書いてみたいと思っていますので、番外編もお読みいただければ幸いです。


新鮮な秋の味覚を食す!・・・新鮮生サンマ

2016-09-16 15:57:07 | 料理紹介

今年は厳しい残暑がなく、平年的な感じの9月でしたが、今日は久しぶりの夏日のようで半袖がちょっうど良いくらいの温かさですね。明日以降は気温も20℃を少し超えるくらいまでしか上がらなくなるようで、本格的な秋の到来となりそうですね。

 

さて、秋といえば『実りの秋』・『収穫の秋』というわけで、美味しい食べ物がたくさんあるわけです。

まあ、大地の恵みである野菜がメインとなるのかもしれませんが、この時期の海の恵みだってたくさんあるわけですよね。

そんな中で、今の時期を代表する北海道の海の恵みといえば、やっぱりサンマでしょ!というわけですね(笑)

 

本日の筆者の昼食は、吉里吉里日替わりおすすめランチサンマ塩焼き定食でした。

 

本日のサンマ塩焼き定食に使われたのは、もちろん当社の鮮魚コーナーで販売している新鮮なサンマです。

今朝仕入れをしたサンマで根室産です。目が黒く、魚体は銀色に光っていて新鮮そのものでしょ!

 

このサンマに軽く塩を振って、少し寝かせて塩を馴染ませ、それから焼いたわけですね。

焼き上がったサンマの顔の部分を見ていただればわかりますが、焼いても目がしっかりしていて新鮮な証拠ですよ!

ちなみに魚の鮮度を見分けるには、

・目を見て、黒目がはっきりしていること(鮮度が落ちると白濁します)

・エラの内側を見て、赤くすっきりしていること(赤黒くぬめりがあるようだと鮮度が落ちています)

・魚体に張りがあること(特にお腹で触って弾力があるもの)

・色が鮮やかに光っているもの

などです。ちょっと注意してみれば、美味しい魚を選べますよ!

 

さて、実際にいただいてみることにします。

身はほくほくしていて弾力があり、箸を入れるとこんな感じ(下の写真)で身離れが良いです。

食べてみると臭みはほとんどなく、身にはほんのりとした甘みを感じます。

脂の乗りもちょぅど良く、実に美味しいです!!ちなみに当店のサンマは炭で焼いているので、余分な脂がいい具合に落ちています。

 

といわけで、美味しいサンマを堪能していたらあっという間に平らげてしまいしまた(笑)

 

サンマ以外にもこれから美味しくなる魚の定食がありますので、ぜひご賞味くださいね!

ちなみに本日はカレ煮付けやハタハタ煮付けがあり、これらもこれから美味しくなる魚ですよ!