癌春(がんばる)日記 by 花sakag

2008年と2011年の2回の大腸癌手術
   ・・・克服の先に広がる新たな春を生きがいに・・・

亀足ジョグ&ボケ防止

2011年05月08日 | 日常生活・つぶやき
      

 何かの拍子に開腹部の傷の痛みを感じることはあるが、歩いてもそれはないので、昨日までは毎日のように桜の咲く五稜郭公園でウォーキングに取り組んでいた。傷口からの浸出液も止まって3日目の今日は、試しにジョギングをしてみた。7分/kmほどの亀足ジョグだが、5kmを走ることができた。傷の痛みはまったくない。ウォーキングよりはジョギングの方が体力づくりには効果があるので、今後は、距離を徐々に延ばしていきたいものだ。

 あとの課題は体力回復のみ・・・11月の滝から転落によるむち打ち症と今回の癌の手術入院で、約半年間ほとんど体を動かしていない。どのくらい体力が落ちているのか全く不明である。山の方も、徐々にレベルを上げていき、7月には縦走装備で歩けるようになりたいと思ってはいるのだが・・・? 

           

 体力回復ばかりに気が向いているところへ、大阪の妹から「ナンプレ」(「数独」ともいうらしい)という脳活性パズルの本が送られてきた。自宅療養中に体だけでなく、頭の方のボケ防止にも取り組んではという温かな気遣いか・・・?

 他人がやっているのを見たことはあるが、実際に目にするのも初めてだし。パズルの名前も初めて知った。全ての縦列と横列のマスの中に1~9の数字がひとつずつ入り、太線で囲まれた3×3のブロック(9個あり)に1~9の数字がひとつずつ入るだけがルールなのに、非常に複雑なパズルができることが凄い。世界選手権大会まであるそうだ。

 昨日は10級の問題、今日は9級の問題をやってみたが、目標の時間ではとてもできない。もともと論理的思考が苦手な自分だが、粘り粘って全部埋まったときの爽快感と達成感は癖になりそう。いろいろな解き方の基本パターンを身につける必要がありそう。そろそろ怪しくなってきたボケ防止対策には、大いに役に立つと思う・・・・。感謝!感謝!

 インターネットで無料のゲームもあるようだ。
 http://www.afsgames.com/nine.htm