栄電気のココロ

栄電気の周りで起こる出来事を書いています。お客様との出来事や電気の事、江東区亀戸から発信しております。

5GとITOが構築されたら台風が来ても未然に防ぐ事がたくさんある。

2019年10月17日 19時44分50秒 | はじめての方へ
台風19号の爪痕が後から後から報告されてくる。
現地の方からの被害状況をSNSでマスコミが知り、全国に広がるというのが現在の報道の進め方のようです。

台風というのは事前に予測できる災害です。地震の災害とは違います。 

来るまでに準備ができるのが台風災害です。

この準備という時間を最新の技術を使えばかなり被害は防げるのではないかと考えました。 

以下は私の近未来の想像です。 

5Gという通信技術は最近耳にしてると思います。 大容量の情報を短時間で送信できる通信システムです。(ちなみにワタシ、通信工学卒業です)

5Gはスピードだけではありません。安定度も優れています。 
今の4Gのように繋がる、つながらない、というのがありません。
基地局が狭い範囲で多く設置されて途切れる事が無いのです。  

停電時はどうなる?という意見もありますが、バックアップ電源は必須で、先日のノーベル賞で話題になったリチュームイオン電池を駆使し、太陽光や風力も兼用して停電時もダウンしない基地局となります。

これらの通信にIOTが加わります。 IOTというのはいろいろな物がインターネットにつながるのです。 最近は家電がつながる事で生活の世界が変わると言われていますが、家電以外にもいろいろな物がつながるのです。 

例えば、街にある信号機が繋がったらどうなるでしょうか? 信号機のポールの中に水位計が付いていて、浸水するとネットに上がる。 
電信柱にも付けても良いね。 

ダムや河川情報も様ざまなセンサーを付けて、それがネットに繋がれば、河川職員が監視してなくても一般の人が監視でき、避難勧告の発令前に行動が出来る。

山や崖などの崩落危険地域にもセンサーがつけられ、これもネットに繋がり誰でも見れるようになれば崩落予知ができますね。

これらがマップ上に即反映されたら、リアルタイムのハザードマップが完成します。

自動車も自動運転の世界になってきました。このハザードマップを元に安全な所に誘導してくれる事でしょう。 もう途中で車が浸水するなんて無くなります。

あまり気づいて無いと思いますが、電気の計量メーターがデジタルになってます。
このメーターって通信制御されているんですよ。 電気料金が検針員が来なくてネット検針されているのです。 これには停電情報も入るので、何処の地域が停電しているか。電力会社の報告を受けなくてもこれからはグーグルマップ等で即見れるようになるかも知れません。 

ニワカ知識の私がちょっと考えた事でもこれだけの事が実現すれば、台風による人命は失わないですむかも知れません。

IOTについて興味出てきましたか? 

実は10月26日に 家電とIOTについて展示している会場を回るバス旅行を企画しました。 まだ発展途上なので、限られた家電だけですが、少しは近未来を体験できるんじゃないかな?と思っています。 
バス一台で亀戸から出発します。 まだ10名ほど余裕があります。 
興味がある方は是非参加してみてください。
お申込みはご来店または、メッセージで。


点検口が無い換気扇の交換の仕方

2019年10月14日 19時13分05秒 | Weblog
トイレの天井埋め込み型のダクト換気扇。 この交換作業で点検口という天井裏を確認する窓が無いと大変苦労します。 

だって、工事を始めないと天井裏の様子が分からないでしょ? 

だから想像するのです。 過去の事例を頭の中の引き出しからいろいろ出して。 
こなっているんだろうな?ああなっているんだろうな? 

それを元に工賃の見積もりをします。 ホントは着手しないと正確な金額は出ないのですけどね。 ここが電気屋業の難しい所。先日の『受ける仕事、断る仕事』でも書いたけど、着手しながら起こるイレギュラーな事を計上できるか? できないなら予め多めに見積もり金額を出したりもします。 気心しれた人ならその事を理解して予算外の請求をしたりもします。 

今回の場合はほぼ想していた通りのけっこう手間のかかる作業でした。 


作業にあたり、換気扇の固定方法を調べます。どこかにビスで止まっていないか?

見当たりません。 そこで、天井に埋め込まれている換気扇の本体の縁際を切っていきます。


マルチカッターと呼ばれる電動工具を使って現在の開口サイズより一回り大きく切っていきます。 


換気扇の縁(業界用語で耳)が見えてきました。 
この手の施工方法ではここでビス止めしている場合が多く、ビスを外せば古い換気扇が撤去できます。 

でもここでビス止めはしていませんでした。 

そこで換気扇を解体する事にしました。 


マルチカッターと、セイバーソーという工具を駆使し換気扇を切り刻んで解体します。 

外れました。 

このように天井からボルトで吊ってありました。 (想定内です) 

ちょっとここで一般の消費者の方も分かると思うので考えて欲しいのですが、このボルトで固定している物を外すとしたら、どういう作業が必要か分かりますよネ。 
このボルトとナットを緩める為にはここに手が届かなくてはいけない。

それなのに。 天井の裏に手を伸ばせる点検口も何もない。 

この換気扇を最初に取り付けた人はそれを分かって居ながらこういう施工をしたのです。

なんとなく想像できます。 ヤッツケ仕事です。 
この現場が終われば、あとは知らない。クレームが来ても10年後だろうから。 

そんな気持ちで施工したのかも知れない。 



無事に古い換気扇が取り外す事が出来ました。 ここまで90分かかったかな。 

あとは取り付けはあっという間です。 



30分くらいで取り付け出来ました。 

着手しないと分からない仕事ってこの業界では多いのです。 

今日も『○○するといくらですか?』って質問が来ました。 

『500円から3万円くらい見てください』と答えておきました。 
これ正直な答え方。 これが具体的に答えられる人はインチキと言います。







台風が去って、危機感と防災とブラック企業

2019年10月13日 19時46分36秒 | Weblog
私は防災士ではありませんが、友人には防災士が多く、実際に私も勉強の場に何回か参加したことがあります。 

仕事がら人々の『生活』というモノに深く入っていくことが多く、そんな事から人々の防災という意識のばらつきをよく知っています。

前回の台風15号でかなりの人が防災意識をもって今回の19号に備えていました。ところが、いまだにのんきに構えている人がいるというのを知るとガッカリしてしまいます。
これだけマスコミやSNS上で騒いでいたのに、危機感が全くない人がいたのには驚きでした。  

今回、鉄道各社の運休を早めに告知したのはいい決断だったと思う。
これによって、行政や医療など台風の中でも活動しなければならない人の人材管理の予定ができる。 

交通が止まれば人々の行動が止まる。出勤出来ない人が多ければ企業も臨休となる。 勤め人来ない繁華街の飲食店は臨休にする、飲食店が休みなら食材屋さんも酒屋さんも臨休。 この臨休の連鎖で防災の一つ、『移動先(中)の災害』が減らせると思ったら、ブラック企業なるものが出てきてしまった。 台風でも出勤しなければならないという企業。 

特別な法律でも作らないと統率できないのかもね。
それほどの事か?と思った方はちょっと危機感が足りませんよ。

やっぱり今回の台風はトンデモなかった。 たまたま亀戸はあまり被害を受けなかっただけ。2階建てや平屋の家屋の人は全員避難の勧告が出たんですよ。 
テレビじゃ2階以上に逃げてと言っているのに、江東区じゃ2階じゃダメなのです。3階以上に逃げてという勧告でしたよね。
川が決壊したら、2階屋根までは水没してしまうのです。 

今回2階建ての家で避難しなかった人はもっと危機感を持ってくださいね。


今回の台風で襲われていた東京亀戸。12日は人間でいえば高熱にうなされてひたすら寝て休む状態だと思って欲しい。 生きていくうえで最小限の機能を維持しつつ身体を安静にしている状態。 
一日の絶食、水分補給だけ。
私は身体の具合いが悪くなるとこうして自分の免疫力で回復しています。
余計な動きをすると悪化します。

12日の東京は必要最低限の経済活動に限定して多くの会社は休んで欲しかった。
東京経済の絶対安静の状態。

一日だけですよ、13日は晴れるのは分かっていたのですから。 

強風時コンビニに弁当売ってたというSNSの投稿でそれを見て買いに行く人。
一日くらい絶食してよ~って思ってしまった。 
危機感が全然ないんだよね。 

防災って、何もガラスに養生テープを貼ることや、モバイルバッテリーの充電をするような事だけじゃないんですよ。 

災害を防ぐ事。 

コンビニに行く為、強風時外出して、飛来物にあたって救急搬送されたら救急隊の余計な仕事を作ってしまう事なんだよ。 出かけなければ何も起こらないのに。
さらに言うと、コンビニも閉まっていることを公言してくれたら、買いに行く事もなかったよね。  これも防災なのです。

もう台風時は外に出ない事を条例化したいくらいです。

外出しない事が防災。

今回、最後の一行を伝えたかった為のブログです。



断る仕事と受ける仕事

2019年10月08日 20時12分45秒 | はじめての方へ
SNSやブログからの問い合わせは毎日あります。

街の電気屋の中でネットを活用している店では多い方だと思っています。

でも問合せ=仕事にはつながりません。 

多くは商圏外だったり、ブログやSNSの発信の質問だったりします。 

これを防ぐ為には質問1件あたり〇〇円とか、商圏外の問い合わせお断り と明記すれば良いのだけど、そういう壁を作りたくない。 

まぁ、急ぎじゃない質問なら夜な夜な答えているし、こうして頼られているって実感するので嫌いじゃないです。

そんな状況で今回のご依頼は、換気扇の交換工事。 

S様からのご依頼はブログを見てメールでのやり取りでした。 
なんでも他所の会社2社に断られたという事でした。 

添付されたメールの写真見てなんとなく分かりました。 

面倒な作業だからです。 

どの業者も技術的に不可能な作業では無いけど、時間と手間がかかる、さらに言うと施工中に見積り以外の作業が発生する可能性がある。 

そうなると、ネットから依頼をする方は受けたくない。 

それが業者の本音です。

ネットからの依頼は多くの業者を検索し、数社ピックアップして連絡すると思います。  
そういう土俵の中で比較されるのは価格です。 

今回のような手間が掛かると予測される作業は、安易に通常の料金を提示すると割の合わない仕事になる場合があります。 本来なら現地調査が必要です。 

でも現地調査をして見積もりをしたのに、価格が合わないと。。。 

そんな経験がネットからの依頼には時々あります。  

それならば、断る方が賢明。 そんな考えが出てきます。 

実は私もよく断ります。 
商圏外や作業分野が違う事は、もちろんですが、依頼の仕事だけで終わってしまう、今後のお付き合いは無さそうな方は依頼をお断りしています。
それは直感です、なんとなくわかります。(断った方ごめんなさい)

でも安易に断りません、どういう業者を選んだ方が良いか?アドバイスをしながら断ります。 お断りの話の中で、『ウチの地域には栄電気さんみたいな電気屋さん居なくて。。。』 そんな話も良く聞きます。 

そんな事は無いのです。確かに街の電気屋と呼ばれる店は減ってきましたが、まだ全国にあります。 あまり情報発信してないので知られてないだけ。 

そしてやっと見つけた店に連絡しても、恐らく同じように断られる事でしょう。

店側としては、都合よく利用される店となりたくないからです。 
そうならない為にも日頃からお付き合いをしていた方が良いと私は思います。
乾電池でも、掃除機の紙パックでも、大きな商品じゃなくたって良いと思います。

かつては『お客様は神様です』 そんな考えがありましたが、時代は変化し今は違います。 お客として上から目線の仕事は断られる事が多くなっています。
 
そのうち、『俺は客なんだから・・・』 そんな考えを持っている人は企業間のブラックリストに載ってどこからも相手にされない世の中になるかも知れません。
(個人の格付けの取引がこれから広まってきます)

仕事の依頼者と業者とは対等な立ち位置です。 

どちらが上でも下でもありません。 

今回の換気扇工事が終了し、会計を済ましたあと、S様から『ありがとうございました』
とお言葉をいただきました。 

仕事を終え会計を済まし、ここで取引は終了しました。 

その後の『ありがとうございました』を頂いたのは私の中でS様に対するプラス因子です。 ねっ直感は当たっているでしょ。 

その後、TwitterやFacebookでもつながりました。 

S様ご依頼ありがとうございました。


栄電気ならpaypayでツケ払いができる

2019年10月06日 18時30分34秒 | はじめての方へ
10月5日はpaypayが始まって1周年という事で、利用者殺到してとうとうシステムがダウンしてしまいました。 


せっかく利用しようとバーコードスキャンしたものの、いつまでも釣りをしている画像。 (この画像の意味はなんだろう?)

いつまで経っても改善しないので諦めた方も多いようです。 

こういう時は、小さいお店は融通が利きます。 

例えば栄電気の場合は、このQRコードをコピーなり、写真に撮ってもらい、後での清算も可能です。 


まぁ、高額で初めてのお客様の場合は住所等確認しますが、多くのお客様は知った仲の方ですからね。 ウチのお客様はそんな悪い人いないしね。

つーか!栄電気でそんな事したら、亀戸に住めなくなるよね(うわーこれってパワハラ?)

そんな冗談は置いておいて、こういう臨機応変に対応できる店と利用しやすいシステムだからできる事。 

paypayを利用すると即時に私のスマホに連絡メールが届きます。

後払いの方でも入金の確認が銀行を調べなくてもいいのでお店側も助かります。

未だに勘違いしているお店や消費者の方も居ますが、paypay はスマホに入れたアプリで利用します。 

そのアプリにお金をチャージやクレジットカードを登録して使います。

クレジットカードを登録するのが心配な方はチャージという方法があります。 
セブンイレブンのATMからpaypayにお金を入れる事ができるのです。 

ちょうどSuica(スイカ)にお金を入れるのと同じ感覚。
このチャージした金額内での買い物なので使いすぎという心配も無くなります。

お店としてのメリットは現金のやり取りが減るのでお釣りの心配や間違いが減ります。極端な事言えば現金強盗の心配もね。 

指定銀行への入金もどのナントかpayより早いです。条件によりますが栄電気の場合は翌日に振り込んでくれます。 

そして一番の魅力が手数料が当分無料という事です。

他のカード会社のように何パーセントの手数料が発生しません。

今過渡期なので普及の為に頑張っているようです。

手数料が発生するようになったら、その時に考えればいい事。 

今一番メリットある決済方法なのだから、やらないとね。

今度お客様向けに説明会をしようと思っています。
興味あるでしょ? 

お楽しみに。