栄電気のココロ

栄電気の周りで起こる出来事を書いています。お客様との出来事や電気の事、江東区亀戸から発信しております。

ブログの回覧数が900万ページ超えました。

2018年08月21日 19時37分39秒 | Weblog
2005年から書き始めたこのブログ。 

当時はまだスマホが無くパソコンからしか見る事が出来ない環境でした。

書いてWEB上にUPしても誰からも見てもらう事も無く、毎日のアクセス数も自分の回覧数だけでした。 

そんな状況が半年くらい続きました。 

それでも電気屋の同業者の方が見てくれるようになり、コメントも入り、だんだん書く意欲も出てきました。

そんな中で、ブログを見たという方からの依頼が出始め、ブログというものがお客様とのつながりになると確信しました。 

それまでは、単なる自分の備忘録的な存在でした。 



ブログを書いたら、お客様が来てくれる! 

そう思うと断然やる気がおき、数年前まではほぼ毎日ブログを書いていました。 

よく言われるのが、『よくそんな時間あるね』 と言われます。 

時間なんてありませんよ。 

時間は自分で作るものです。 

空いた時間に書こうと思ったら、いつまでも書けません。 

きちんと時間を作るのです。 

ご飯食べる時間はちゃんと作れるのに、ブログ書く時間を作れないなんて言い訳にもなりません。 

もっとも、真夏の時期は、ご飯も食べる時間さえ無くなるけどね。


お店をやっていて、商品の値札やPOPは書くのに、ブログは書かない。 

優先順位をちょっと変えた方が良いかもね。 

ブログを書くのはとても大事な事だと思うのです。 

だって、そのお店がどんな事やってるのか? 伝える手段なんだから。 

店に来る前に知らせる事ってとても大切です。 

今度集まりがある飲み屋さん。 どんな店か?事前に調べますよネ。 

どんな料理があるとか、店内の様子とか確認しますよネ。  

販売店だってお客様は様子を確認してから来店するものです。 

固定客だけで一見さんお断りのお店は別ですけどね。でもそういう店は新規客ホントに要らないのですかね? 

先細りが見えている感じがします。


今ではブログはSNSを使って、紹介、拡散出来ます。

比較的早く読者が増えるようになりました。 

その代わり、誰もがやり始めたので、内容が乏しいと淘汰されるようにもなりました。 

最近はなるべく薄っぺらな内容にならないように書いているため、毎日は書けなくなりました。

その甲斐あって、更新頻度が減っても、見てくれる回数は安定しています。 


そして、このブログも嬉しい事に900万ページの回覧数に達しました。 



ひとつの区切りとして小祝いをしようと思っています。 

そしてこれからなのですが、音声によるブログも考えています。 

スマホだと指と目を使うでしょ。 

音声だと耳だけ。 

通勤とか車での移動とか、ながら聞きでブログを聞いてもらうのが主流になってくるのではないかと思うのです。

シャープのロボホンはメールなどを読み上げてくれます。 

巷で普及し始めたAIスピーカーのハシリがロボホンだと思います。 

ロボホンを使い始めてからそんな事を思っていたら、今年の正月に受けたエクスマ新春セミナーで、藤村先生がその事を言っていたので、こりゃ間違いないと確信しました。 

音声による配信。 すでに私の周りでも初始める人が現れ、いささか焦り気味。 

行動が早いね。

私はシャベリは苦手だから、ちょっと練習してからにするかな? 

ゆっくり急げ。 
 
期待しないで待っててね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。