教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

夕暮れの森

2014年06月01日 | 散歩

やるべきことはあるけれど5月末の空を見れば落ち着かない。
やっぱり出かけよう!と立ち上がったときはすでに日が傾き
近所の公園は駐車場がしまってしまったので、やや遠めの森へ
プレオちゃんを飛ばしていきました。


夕暮れなのに暑い・・・真夏のようです。日が長くなりましたね♪


じっとしていた傷ひとつないナミヒカゲ。

ほとんどのチョウたちはもう休んでいるだろうな~と思いつつ
木を見上げると、橙色の蝶がゆっくり飛んできました。


高くて遠いけれど・・あの模様はウラナミアカシジミです~!
この森では初めて出会いました。来てよかったな♪


ハギの若葉にはコフキゾウムシたちがいました。

この公園の枯葉が積み重なったひとすみはキノコがよく出るところ。
行ってみると


こんなキノコが出ていました!丈は12~15cmくらいと大きい。
近くには


同じ種類と思われるこのキノコもありました。
キノコ好きさんから教わったとおり傘の内側を撮影してみると


わっ、墨色です。ヒトヨタケなのかな~?

キノコ好きさんに画像を送ると、このきのこは“ササクレヒトヨタケ”で
若いものは食べられる!と教えてくれました。ヨーロッパでは一級品と
して扱われ、そのまろやかな風味はグラタン、和え物、煮込み料理
などにぴったりなのだとか。どんな食感なのかな?

近くには融けてしまって黒い塊となったヒトヨタケもありました。
上のササクレと似ているけれど有毒で食べられないそう・・。
やはりキノコ素人は見るだけにしておいたほうがよさそうですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする