
クリスマスケーキはミルクレープにしました。

断面はこんな感じ^^。
もちもちした生地でかなり食べ応えのあるミルクレープになりました・・・^^。
マトファーのクレープパンで焼いたのですが、
良い道具を使うと自分の腕が上がった錯覚に陥ります。
いわゆる便利グッズのような道具は買わないようにしているのですが
やはり専用の道具というのは良い仕事をしてくれますね。
今度はクレープパーティーをやってみようと思います♪
さて、クリスマス。
サンタさんは、長女に大人っぽいバッグ、長男にバッグギャモンと入門書、
次女にぬいぐるみ(誕生日プレゼントの仲間)と縄跳びをくれました。
あと、学研のマンガ「NEW日本の歴史」も。
きっと三人で読んでねってことだと思います^^。
バックギャモン、初めてやったのですが奥が深い・・・。
早速入門書を読破した長男にもう勝てません・・・。
「サイコロを使うため、勝負は純粋な思考力では決まらないが、
それでも戦略を必要とするところにこのゲームの醍醐味がある。」
wikipediaさん、そうそうホントその通り^^。