斉藤うめ子ブログ

新しいニセコの街づくりにとりくみます

脱原発をめざす女たちの会

2012-11-29 15:00:10 | 福島原発事故
「脱原発をめざす女たちの会」に参加しました

11月23日(金)東京の明治大学アカデミーホールで
開催された「脱原発をめざす女たちの会」
―こうやって原発を止める―に参加しました。

瀬戸内寂聴さんと香山リカさんのビデオメッセージ、
松田美由紀さんのお話があり、
地球上の全ての生命は原発に握られていること、
子どもたちを守らなければならないと話されました。

鼎談〈私たちはこうやって原発を止める〉では
国際環境NGO満田夏花さんの司会で
国会事故調委員の崎山比早子さん、
参議院議員(民主党)の大河原雅子さん、
参議院議員(社民党党首)福島みずほさんの三人が
話されました。

私たちは「福島から何を学んだのか」、
福島の健康管理調査では40%の人たちに問題が出て
きているが原発との因果関係を認めようとしない、
原発を平和利用の名目で拡大を図っている、
原発を止める、再稼働させない、新設させない、
「核のゴミ」はこれ以上作らせない、
活断層で止める、
脱原発基本法の制定、
2020年までに総ての原発を止める。
一人一人が「原発」をどう考えるか、
命を第一に考え周りに流されないよう
各人が判断基準を持つこと、
ドイツではなぜ脱原発に成功したのか、
政治家に理解させること、
日本にふさわしくないエネルギーである、
脱原発キャラバン、
12月16日の国政選挙で確り選ぶこと、
などが話されました。

つづいて東京都知事候補の宇都宮けんじさんが壇上で
「津波・地震は自然がもたらすもの、原発は人間が
作ったもの必ず止められる、福島原発の電力使用は
都民であり、支援する責務がある」と話されました。

最後に「私たちのとりくみ」と題して
スライドショー「祝島の女たち」(山口県上関町)のDVDがあり、
ステージには全国で脱原発をめざしてしている7人の女性たちが
とりくんでいるさまざまな活動を発表しました。
〈大間・あさこはうす〉の小笠原厚子さん、
〈島根原発反対運動から〉芦原康江さん、
〈福島原発告訴団〉武藤類子さん、
〈浜岡原発本訴の会〉佐野けい子さん、
〈首都圏反原発連合〉Misao Redwolfさん
〈原発のない未来を・中野アクッション〉松井菜穂さん、
〈杉並の運動〉東本久子さん

参加者は600人でした。

終了後多くの方々との出会いがあり、
全国の活動家たちとも直接お話しでき、
脱原発への思いを共有できたことは
大きな成果になりました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿