瓦礫の島の「穴埋立地」

模型の製作日記や映像の私的感想を掲載しています。ネタバレもありますので未見の作品は注意して御読み下さい。

過去作「ワダチの佐渡博士」

2017年05月02日 | 模型
過去作も3年前の「2014年」です。
この年から、本格的にフィギュアとラクガキも加わって
趣味の幅が広がる年になります。

ジロー模型のフィギュアとしては初めてのワンフェス販売作品。
松本零士「ワダチ」
佐渡酒造博士
原型制作・館長
ノンスケール/松本零士先生監修




「ワダチ」
あらすじ

屋台営業中に交通事故に遭ったワダチは、
屋台の客として偶然訪れた佐渡酒造と出会い、
研究所の作業の手伝いを依頼される。
日を追うごとに身近な建造物が取り壊されていき、
ついには居住していた第下宿荘まで消滅、海岸での居住を余儀なくされる。
サバイバル生活後、他の日本人とともに瀬戸内海へ移住することになったワダチは、
佐渡からカミヨ計画の実態を知らされる。
佐渡の計画がついに実行され、
脱出した日本人はついに大地球に到着。新たな惑星での生活が始まる。
(ウィキペディア参照引用)



そんな感じで、屋台のおでん屋で一杯やるのが趣味のオッサンなのですが
実は、日本人だけ地球から脱出させて
新天地に移住する計画の立案者。




只のおっさんキャラと言いながら
松本零士キャラの中では一番恐ろしい存在でした。
日本人だけ宇宙船に乗せてから
地球を爆発させる計画も立てていました。
後に、同胞の裏切りにあって自殺します。



今回のフィギュアは原型に館長さん。
パッケージイラストデザインを私が担当させていただきました。

また、監修に松本零士先生が携わっていただきました。




ブログランキングに一票を~
下のロゴを「プチっと!クリックよろしく~」
(^-^p
人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る