5回パックレッスン 2016-03-01 15:41:45 | 英会話(English conversation) ビデオを見て、最初は映像に関して説明する。 次は、単語が事前にメールされてて、その単語を使ってビデオをさらに描写する。 さて、次は? と、とても楽しみになる。 しかも 知らない単語にたくさん触れることができて楽しいです。
まず、インプット(iknowの活用) 2016-01-10 09:22:36 | 英会話(English conversation) 数年前から登録していたiknowというサイト。 新年にキャンペーン。 ライフプランが少し安くなっていた。 戦略だとわかっている。 けど きっかけ。 思いきって購入した。 毎日、少しずつ 単語や基礎的な文を学習するサイト。 ここから再スタート
また後退゜゜(´O`)°゜ 2016-01-08 13:29:18 | 英会話(English conversation) 仕方ない 何も努力してないから それにしても 予想してない 予習してない と 全く 言葉が 出てこない もともと 語彙数が少ないんだから 仕方ない しかも 話したい中身も 話題も ないのだから 私は英語で何をしたいのだろうか? 久しぶりの英語で アメリカの講師さんに お正月の祝いかたについていろいろ 尋ねられて 何も伝えられなかった 日本のことも 何も知らない自分に愕然とする! ええ歳なのにね。
休眠から目覚めた!!! 2016-01-05 13:07:00 | 英会話(English conversation) 毎年、新年が明けるとなぜか頻繁になる英会話レッスン。 そして、秋ごろ休眠しちゃう。 例に漏れず、今年も 今日、久しぶりに予約した。 英語学習サイトも一生使えるライフプランを購入した。 新年は、やる気だけは戻ってくるのだ。
波のごとく、寄せたりひいたり(レッスン予約のモチベーション) 2015-10-22 08:02:00 | 英会話(English conversation) また、週3ペースのレッスン予約の波がきてます。 新しい先生紹介で15分レッスン。お安く回数多くするためのレッスン。 そして以前から同じ先生。 オンライン待機中に出会った新しい先生。 3人のレッスンを予約すると週3完成。 今回は、目標を設定。 旅行に来た外国の人に 大阪、奈良、京都、東京など 観光地の紹介や見処など 説明できるようになる。 (東京オリンピックまでに) 私には、程遠い目標だけど。 勉強してる という 感じではなく 楽しく 身に付けたい 欲張りな 我が儘な 望み。
三歩進んで二歩さがる・・・みたいな感じ 2015-08-27 16:11:10 | 英会話(English conversation) 昨日から英会話レッスンの予約を入れ始めました。 何年も同じ話題をずっとやっているような英語力ですが 続けることが大事かと・・・ 三歩進んでは、二歩さがって いや ほんとは、二歩進んで三歩下がる かもしれない。 私が英会話で話すこと・・・本当に同じことばかりになってしまいます。 それすら スムーズに 話せないし(;´・ω・) 資格を取るとか 外国旅行するとか ホームステイするとか そういう目的がなく ただ 外国の人と英語で話せたら世界が広がっておもしろそう という目的なので 期限もなく プレッシャーもなく せっぱ詰らないので ゆるりゆるり 楽しんでおります。
オンライン待機中のレッスン受講。 2015-07-01 19:11:48 | 英会話(English conversation) 私の英会話は、いろんな国の人と料理や生活、趣味などを話してみたいという目的です。 なので、切羽詰まってないせいか、マイペースないきつもどりつのレベル^_^; 「話したい」と思った時に話せるオンライン待機の先生は、待ちに待っている感じです。 今日の先生は、私が話したい国の先生。Laura Alexander先生です。 しかもレッスンが週に数回受けられる設定。 こんな先生がいたんだぁ~。 あ、6月から。新しい先生みたいですね。 出会える喜びもオンライン待機ならでは・・・と思います。
Cafetalk 順調 2015-02-18 19:02:28 | 英会話(English conversation) 週3~1でレッスンが継続中。 いろんな先生のレッスンを受けて、自分の生活のことを繰り返し話している状態。 そろそろ、話を膨らませる質問、聞き返し方を練習したい。 なかなか思うように言葉が出てこない。 むろん、日本語でさえも・・・(T_T)
Cafetalk再開 2015-01-09 14:25:23 | 英会話(English conversation) (しばらく休憩していた英会話を新年を機会に再開しました。) きっかけは、Cafetalkからのお年玉。 期間限定で無料レッスンが企画されたからです。 学びたいけど、お金は節約したい。 多少お高くてもネイティブの人と話してみたい。 こういう、私の思いにぴったりくるのがCafetalkです。 しかもレッスンパターンがいろいろあるのも魅力的です。 平日、9時から10時ごろにできるだけレッスンを予約することにしました。