眉山のふもと

徳島のくらし

俳句

2006-11-30 11:41:08 | 2006.9~2008.7  通遼
  日本語学科2年生の授業で俳句に取り組みました。辞書を引きながら作った句です。26人の句の中から一応俳句らしいかなと思ったのを紹介します。

 光る星は エンゼルの目 美しい
 初雪が 大地をおおって 冬になる
 グリーンを見 春の薫りを かぎあてる
 夜雪が ふとんのように 積んでいる
 雪が降る 気分がよくて 外へ出る
 冬になる 鳥が飛び去る 寒いなあ
 日が暮れる 月が上がった 美しい
 秋の晩 霞天空に 美しい
 夕刻は 村が静かだ 日が暮れた
 蒲の花 青空に飛ぶ 希望だね
 冬になる 朝遅くまで 寝ています
 雪を踏む ガズガズの音 心の声

  今日は「句会」をしてみました。好きな句を選んで感想を言い合いました。
一番人気があったのは「蒲の花・・」 正しい日本語では蒲の穂と言うべきなんでしょうが。飛んでいく蒲の穂に希望を感じる所がよいと言うことで。
二位は「光る星は・・」 エンゼルの目の比喩がいいという理由。
三位は「雪を踏む・・」 ガズガズの音が気に入ったようです。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪

2006-11-22 19:39:17 | 2006.9~2008.7  通遼
  11月21日初雪
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンク

2006-11-21 15:29:40 | その他

  前の記事のリンクがうまくできなかったので、もう一度。
http://www.stv.ne.jp/news/streamingWM/item/20061117182019/index.html
">
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友からのメール

2006-11-21 13:51:41 | その他
友人から下記メールが転送されてきました。以下コピーします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> ぜひ、読んでいただいて、またまた知人・友人の方々に転送していただければ
> うれしいです。なにか、とんでもない方向に向かっているような気がします。
>                     
>> -------- Original Message --------
>> Subject: [public-peace:6767] なぜ中学生の安倍
>> 首相への『声明文』が「漏れた」のか
>>
>>  「教育基本法」改正案について、札幌の中学生
>> が安倍首相に、「反対の声明文」を送っ
>> たところ、「匿名の大人」から「抗議文」(E-
>> メール)が送られてきた。という事件があ
>> りました。

>>  札幌の中学生が自ら学習して教育基本法改正は
>> 「愛国心を押し付けるものだ」とし
>> て、署名をつけて安倍首相宛てに「反対の声明
>> 文」を送ったところ、それがなにもの
>> かに「漏れた」のか、「匿名の大人」から「抗議
>> 文」が送られてきた。15歳の"自由な意
>> 見"に"脅迫"ともとれる批判です。
>>
>> 【抗議のメール】:「阿部首相の送った中学生の
>> 意見書は何だ?お前ら、学校で何を
>> 教えているんだ」
>>  
>> その事件をSTV(札幌テレビ放送)↓が伝えていま
>> す。消されちゃうといけないから
>> 早めにご覧になってください。
http://www.stv.ne.jp/news/streamingWM/item/20061117182019/index.html
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かべ

2006-11-18 15:01:06 | 2006.9~2008.7  通遼
  工事二日目。今日は壁を厚くする。まずコンクリートの壁に直接釘で発砲スチロールを打ちつける。その上に金網を張り、セメンで固める。直接台所の床に砂を置いて、セメントを捏ねていた。跡片づけがさぞたいへんなことだろうと思ったがセメントの割合が砂に比べてかなり少ないので、床にくっつくことはなさそうだ。
  半日で終わると言ってたけど、今日も一日かかりそうである。
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むりやり

2006-11-18 14:48:18 | 2006.9~2008.7  通遼
  外窓を4階まで上げてみると、壁に密着せず間にかなりの空間ができることがわかった。それで、せっかく作った外窓の天井部分を切断しむりやりくっつけた。写真のように穴が開いてしまった部分は後で蓋をしていたが、雨漏り間違いなし。ま、こちらは雨が少ないので心配しなくてもいいのかなぁ・・
  午前中に枠が付き、午後からガラスを入れることになっていたが、その職人と現場監督?がもめて、作業は一時中止、おかげで夕方6時頃までかかってやっと窓は二重になった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改修工事

2006-11-18 14:40:56 | 2006.9~2008.7  通遼
  台所が寒く、6月までこの部屋に住んでいた前任者によると真冬は窓に氷がびっしり張ると言うことなので、学校の外事弁公室に直訴して改修してもらうことになった。で、今、窓を2重にし壁を厚くする工事中である。
  二重窓にする方法は、まずサイズを測って外側の窓を作り、それを4階まで引っ張り上げて外に取り付ける。写真は4階まで上げるのにクレーンなどは一切使わず、上と下で呼吸を合わせて引っ張り上げているところ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落葉

2006-11-13 22:12:58 | 2006.9~2008.7  通遼
  強い西風に木の葉が舞っています。黄葉することなく街路樹はどんどん裸になって行きます。彩の無い秋です。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピーチコンテスト

2006-11-12 22:40:58 | 2006.9~2008.7  通遼
  2年生のクラスでスピーチコンテストをしました。ぎりぎりまで暗誦できず、私の胃が痛くなりそうでしたが、本番に強い彼らは小道具を作ったり、工夫をこらした表現で楽しい会になりました。通遼に住むお二人の日本人に審査員に来てもらい日本語学習への意欲も高まったのではないかと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通遼徳島県人会

2006-11-11 18:39:37 | 2006.9~2008.7  通遼
  なんと通遼に7人の徳島人が集まりました。「どないしよん」「どちらいか」「ほなけんど」・・・阿波弁+中国語+モンゴル語=話は夜が更けるまで続いて、零下の夜道をほかほかの心で帰宅しました。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二十歳の心

2006-11-06 13:51:24 | 2006.9~2008.7  通遼
  日本語学科の学生の日本語の日記を添削しています。日本語学習暦1年の彼らの文はつたないですが、それだけにありのままの暮らしと心が綴られていて、興味がつきません。作者に内緒でちょっと紹介します。
  10月28日 (土曜)
  今朝インターネットカフェから出ました。昨日はそこに徹夜でコンピューターをしました。映画を見ましたが、ゲームを遊びました。それから大体6時に体育の授業に行きました。ちょっと遅れましたから、走りました。6時20分になったが、学生は来なかった。一人だけで遊びました。寮に帰って寝ました。楽な生活ですがどんな意義もない。
  10月29日(日曜)
  夜大体8時半、父からたよりをもらいました。「あなたはどうですか」と書いていました。私は、「いいです。何か?」と答えました。寝る前になって私は驚きました。今日は私の誕生日です。なぜか全部の人が忘れていました。誕生日にケーキがない、プレゼントがない、あいさつもない、いやだ。
  10月30日(月曜)
  授業の後、一人西遼河へ行きました。夜9時ですから、人が少ないでした。恋人がそこで遊んだり、散歩したりでした。この一年を思い浮かべました。楽しみ、悲しみ、成功、失敗、いろいろがありました。もう、いいや。寮に帰ろう。
  11月1日(水曜)
  ワー!!11月になった!!!
  楽しかったです。今日もいい天気ですから、気持ちが良かった。友達が私の髪型を見て、「一休さん」と呼びました。大丈夫、一休さんはかしこい坊主ですから私は楽しかった。
  11月2日(木曜)
  将来についてまじめに考えることがあります。中国は広くて人が多いです。将来、就職の競争が激しくなります。しかしほかの人(例えば上海人)に「通遼市から来ました」と言っても、全然分りませんかも知れない。民族大学を知らないのは言うまでもない。誰も「卒業して失業する」にはなりたくない。大学は将来について用意をできる所です。じゃ、頑張ろう。
 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加湿器

2006-11-06 09:55:24 | 2006.9~2008.7  通遼
  のどが痛くなってきたので加湿器を買いました。このカエルさんのが一番安くて99元(1700円位)。頼もしく湯気を出しています。後ろは暖気(暖房設備)。
  昨日「モンゴルで日本人が事件や事故に遭ってるので気をつけて」のコメントをいただきました。モンゴル国でのことだと思っていたのですが、一件は4日、中国・内モンゴル包頭市の高速道路での交通事故、もう一件は1日、モンゴル国UB(ウランバートル)でボランティアが殺害されたとのことでした。包頭には仕事で、UBにはボランティアでたくさんの日本人がいます。モンゴルが身近になればこういう事件も増えてくるんですね。
  こちらはロバの大八車や自転車タクシーが通ってる道なので事情は全く違いますが、戸締りと道路の横断には気をつけています。
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛乳パック

2006-11-04 09:16:52 | 2006.9~2008.7  通遼
  顔に貼り付けるタイプのパック。ばら売りしてて一袋1.7元(30円位)。乳液みたいなのがベタベタ入って袋から出したら滴り落ちるのに注意ですが、使ってみたらなかなかよかった。牛乳風呂に顔を浸けてる気分?
  5年前にはフフホトでは基礎化粧品といえば栄養クリームしかなく化粧水とコットンを探して街を歩いた、もう一昔前の話になりました。
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通遼の街

2006-11-01 00:08:31 | 2006.9~2008.7  通遼
  屋根の上にモンゴル・ゲルをのせた派手な建物は民族商場です。遠くからも目立っています。入ろうとしたら入り口が工事中で残念でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする