相馬の野鳥

相馬から野鳥の四季を綴ります。

手の沢溜池 大晦日の風景

2008-12-31 16:05:06 | 白鳥

 昨日は、午後3時に喜多方の塩川町まで用事があり出かけてきました。さすがに浜通りとは違い、磐越道は猪苗代から雪で、河東IC間での雪による事故で通行止め、下道を121号に向けて目的地まで、何とか用を済ませ、帰りは、やはり、雨が雪に変わり、路面はシャーベット状態でした。徐行運転で慎重に進みました。東北道はありがたく流れていて夜9時過ぎ帰宅しました。往復300km弱の行程でした。雪国は運転気をつけましょうね。ほっと!さて大晦日の今日は、午前中のっぴきならない用事を済ませておりました。晴れて、風は強いのですが朝方の雪も消え、手の沢溜池へ久しぶりに出かけました。なんか忘れ物をしたような気がしたからです。というのも昨年は市民の方々との交流探鳥会を実施致しましたが、今年は鳥インフルエンザが懸念され探鳥会を実施致しませんでした。オオハクチョウが現在30羽ほど飛来しています。オナガ、キンクロ、ホシハジロ、ハシビロガモ、マガモ、ユリカモメが見られました。相馬市の立て看板が立てられていましたが市民の方々が観察に訪れていました。昨年はハクガンで話題となりました。今年は見かけません。さて来年は丑年だけに「こウシたい、あーしたい」とやりたいことはつきませんが、地に足をつけて(4本)、やったことは何回も反芻して確認し、よりよい年となりますように、そして会の皆さまの益々のご健勝とご多幸をお祈りモウし上げます。ブログをご覧頂き、1年間ありがとうございました。来年もモウ ハッスル m(_ _)mDscn0836 Dscn0837 Dscn0845 Dscn0844 Dscn0838 Dscn0840 Dscn0843 Dscn0841 Dscn0842 Dscn0848 Dscn2809 Photo