相馬の野鳥

相馬から野鳥の四季を綴ります。

千葉方面へ 偶然に谷津干潟

2008-05-05 08:45:04 | 旅行

 5月4日、朝6時、千葉方面へ出発、常磐自動車道、柏まで柏から16号国道で船橋、西千葉へ、到着したのは12時近くでした。国道16号たった40kmが渋滞でございまして2時間弱ほどかかりました。なんだかんだでスウェーデン資本の南船橋にある巨大家具マーケットへ行くことになりました。湾岸を幕張メッセかなと見ながら、マリンスタジアムで試合があるんでしょうね、たくさんの人が歩いています。船橋競馬場付近まできて、家具店駐車場へ到着。でっかいですね。昼食も中で食べられるようになっている。商品展示場を見て控えておき、最後に倉庫で商品番号を見て棚から商品を選びカートでレジへ。GWで人がいっぱいです。あっという間に二時間ほど、再び西千葉へ習志野市を通った時、ありました「谷津干潟」の案内表示、これは寄っていかなくては、観察会の人々がいます。周囲3.5km思ったより狭い。シギチいますね。もってきたのはカメラCP4300とNikon TelescoMicroED6×18D,URE-14だけなので暗いのですが、流木上のキアシシギを撮影、ま、場所がわかっただけでもよしとしました。時間をとって今度またこれたら。20分ほどの滞在でした。習志野、美浜の放送大学を横目で確認しながら、国道357号経由で,あれやこれやでPhoto_14相馬帰着Photo_150時Photo_16Photo_9でした。Photo_21Photo_11 一日中運転しっぱなし。Photo_12Photo_13


相馬大会開催準備に向けて

2008-05-05 08:02:06 | 鹿狼山

 5月3日(土)、県内支部連合会総会(相馬大会)開催準備に向けて、名簿入力、ホテルとの部屋割りの相談など渉外的なことを進めてきました。まだまだ、これから資料帳合、観光パンフの整理といっぱい残っています。頑張るぞ。さて松川浦は午前中の雨から晴天に変わりましたが寒気団が入ったのか、海水温と気温との差で霧が発生、太平洋、松川浦は視界0です。探鳥はあきらめ、細かいことをすませて鹿狼山へ夕方出かけました。先週にもまして鳥の囀りがにぎやかになりました。エナガ(資料写真)、カケス(資料写真)、シジュウカラ、「ヒリリン ヒリリン」とサンショウクイ(資料写真)ではないでしょうか。ヒヨドリはいっぱい。雨上がりと日差しに夕方でもいっぱい囀ります。オオルリ、キビタキはもう少し葉が繁ってからでしょうか。頂上から、太平洋側、先ほどの霧が海沿いに広がっています。蔵王側は雲海に不忘山の頂上付近が見えています。鹿狼山山頂はドウダンツツジの花が盛りで、その香りが漂います。ほの暗い林床にはヒトリシズカ(一人静)とチゴユリがひっそりと、そしてPhoto_18 フタリシズカ(二人静)(資料写真)も   Photo_2 Photo_17Photo_3 Photo_4Jpg   

Photo_19Photo_6Photo_8Photo_20