MMO徒然日記

DDO ROHANのCβ始まります。
現在やっているゲーム
リアルオンライン

RMT

2006-08-12 21:10:13 | その他ネットゲーム
RMTについて私は今まで散々持論を展開してきたわけですが、
RMTを認めている私でも少し驚くような記事が

RMT可能のMMORPG『ENTROPIA UNIVERSE』で21万ドルの売買成立

21万ドル。実に2500万円ほどのRMTが実現したのです。
仮想世界とはいえこれほどのお金を使うということは、
実にネトゲ2次産業としてのゲーム内マネー生産会社が
ビジネスとして十分成り立っているということですね。

先日のガンホーの事件もあり、非常にゲーム内マネーについて論議を交わさなくてはいけないとは思いますが、もうこの産業には歯止めがかからないでしょう。

>競り落とされた物件は、ゲーム内に広がる熱帯雨林や雪山といった「土地」、河岸>地帯や湖畔の「住宅」など、計13品目。

土地、家がもてるMMOっていいですね。是非日本展開していただけないかな・・(`・ω・´)



(`・ω・´)

2006-08-10 22:40:32 | その他ネットゲーム
ネオスチーム→グラ荒すぎ重過ぎ
ホーリービースト→未完成すぎ

糸冬

ホーリービースト

2006-08-09 21:26:00 | その他ネットゲーム
も無事当選(`・ω・´)

問題はネオスチームとホーリービーストのCβがかぶってること。
ホーリービーストのほうは枠500人だったので期待してなかったんですが、
まさか当たるとわ|-`)

ネオスチーム

2006-08-08 22:05:31 | その他ネットゲーム
当選したみたい。

みたいって言うのは、当選メールが届いてないにもかかわらず、
当選者IDでしかダウンロードできないクライアントが落とせるからだけど(`・ω・´)
でもこのような現象が起きている方多数なようで、
落選者はダウンロードできないのは確実らしく、やっぱり当選なのかな。

しかし、
・ダウンロードできることが不具合。(落選)
・メールが届いていない不具合(当選)
どちらの可能性も十分ありえるのですよね。

どちらにしても当選発表の時点で不安に思うMMOは初めてです。

落選した方も一度ログインしてクライアントダウンロードしてみては?
(`・ω・´)

たまには世論でもどうですか?

2006-08-05 18:13:20 | 雑記
8月3日ボクシングの世界戦がありましたね。
本来私自身、格闘競技自体見ないのですが、今回は話題性もあり、
たまたま見ていました。
家族ともども12Rが終わって
「ああ、これは負けたね。でもこの選手ってまだ若いし発言もちょっとアレだし
負けたらもっといい選手になるだろうね。」
しかし負けを宣告されたのは、どうみても優勢なほうの選手。

どう見ても八百長です。本当にありがとうございました。

と、個人的に思っておけばそれでもよかったし。
本来プロスポーツも興行によって収益を得るもの。
その協会の将来のためならば内容はどうあれ、+になるほうを勝たせる
というのも、私は別に悪いとも思わない。

ただこれだけは言える。

「人を馬鹿にすることだけは、許せない」

満員の会場の観客、視聴率40%を超える番組の視聴者。
その全てを馬鹿にしているスポーツやTV。

見る人によって価値観は違う。
その雰囲気だけを楽しんでいる人もいれば、スポーツとして純粋に楽しんでいる人、選手のファン。
色んな人が見ている中で感想も違うとは思う。

だけれども数あるプロ格闘技の中で、特にリングのあるスポーツの中で、
「ボクシングだけは違う」
こう思っている人がどれだけ多かったことか。

八百長があったり、ジャッジに手回ししていたり、そういうことが
あるのかどうか、そんなことはどうでもいい。
むしろ何も無くてもあのジャッジはないとは言い切れない。

ただ、ホームエディションだからとか色々あるだろうが、
ただのショーゲームに成り下がったと言われることは、
もう避けられない。

先にも述べたように今回はあまりにも見ている人が多すぎた。
視聴率40%=人口の40%とは言い切れないが、
その大衆の前で、
「ボクシングとは今こういうスポーツなのです」
と公表してしまった以上、
裏で何も無かろうと、選手が命を賭けて戦おうと、どんなに努力したところで、
これから先は

「ああ、あの出来レースなスポーツね。子供でも知ってるよ。」


非常に残念です。

メディアがどう取り扱っても今回の一件は民衆の心を動かせないかもしれない。
いくらメディアに左右されがちなこの日本国民も、
自分の目が正しいと思って意見を言える人間はまだまだ残っているのですから。


ROHAN

2006-07-30 10:23:14 | その他ネットゲーム
ROHANのCβ2始まりましたね。
どうやら前回のCβのデータも引継ぎなようで、
友人が始めたらしいので早速ログイン。

結束も結び、いざ狩りにヽ(´ー`)ノ
前々から思っていたのですが、
このMMOソロがやや指数関数的に難易度が増し、
極力振りや極知力振りといった、
他MMOに見られるステ振りがソロをやる上では通用しにくいのです。

で、だんだんソロが飽きてきてしばらくやってみたのですが、
PTプレイをしていると世界が変わりました。
いわゆるチョンゲーにはPTプレイをしていても
ソロPTだとか、結局ソロのときと変わらないものも
多く存在しますが、
ROHANの場合純粋にPTプレイが楽しめそうです。

このゲームの特徴として、
敵のHPが多い→ダメージソースが必要
被ダメが多すぎる→高い防御が必要
POTが高すぎ&連打不可→ヒーラーの存在が必要
プレイヤーのほうが比較的弱め→バッファーの存在が必要

と、分解して見るとかなり厳しい設定なのかもしれません。

ただし、敵と戦う。以外の要素がどうなのか?
が、ROHANがこの先生きのこるにはどうなのか、という分かれ道になりそうです。

法整備

2006-07-23 14:33:17 | その他ネットゲーム
先日のガンホーの事件。
何故、今頃になって?何故これだけの不正アクセスがあったのに?
という疑問がずっと晴れないので、少し調べてみました。

一般に今回の事件が公表されるわずか3日前。

ネットゲームを本格調査 仮想通貨の不正で経産省

ネットゲーム実態調査 経産省 仮想通貨めぐり不正横行 苦情2年で3000件

日本政府が本格的に仮想通貨の不正に関して調査中だったようです。

ということは一つの疑いが出てきます。

ガンホーは今回の実態をずっと把握していたが、政府の調査が入るとわかって、
あわてて公表した。
との疑問

もしくは

ガンホーが自らゲーム内通貨の不正を行っていたのではないか?
という疑問。


実態はわかりませんが、
非常に微妙なタイミングでの公表だった。
と、一般の人から見えてしまっておかしくありません。


今回の事件をもって法整備が整う可能性が大きくなっているとおもいます。
いかようにして、政府が法整備するのか、非常に楽しみです。
我々のように長年プレーしているプレイヤーでも、
法に照らし合わせるとなると、微妙な問題を抱えていて、
こうすればうまくいく!というものがはっきりとしない世界ですから・・・

なんにせよ、ダークなネトゲ世界はもうたくさんなのですよ(`・ω・´)

MMOひとり言日記vol.3

2006-07-21 22:07:46 | 雑記
時期が旬なので今日はRMTについての考察のひとり言(`・ω・´)

まずはおさらい。

ガンホーのGMが社内不正アクセスによってゲーム通貨を不正取得し、
その通貨をRMTによって販売し、大量のRMを得ていた。

この事件に関してはネット上でも話題になり、今朝のNHKのニュースでも、
メーカーの名前、ゲームの名前、渦中のGMの実名もすべて公開されていましたね。

しかし、この問題、一見して「そんなRMを得るなんて!」と誰の目にも
移りますが、実はこれ、非常に難しい問題を抱えているのです。

事件を整理して見ると
①上司のアカウントに不正アクセス→犯罪
②ゲーム内の通貨を不正取得→おそらく民事訴訟
③その通貨をRMT→民事訴訟。おそらく訴えても勝てない

①は明らかに犯罪です。最近では不正アクセスの検挙が多いですね。
②に関しては、ガンホーがGMを訴えないと何もないかも知れません。
③に関してですが、ここが難しいのです。

一般的にRMTは規約違反。という面でしか、扱われないのが事実。
しかもRMTで民事裁判というのは、あまり聞き覚えがありません。
おそらくあるのでしょうが。

しかし、よく考えて見ましょう。ゲーム内でのデータをRMで買う行為。
アンチRMTプレイヤーから見れば「金でアイテム買うなんて邪道。」と
いう考えにおいてアンチなのでしょう。規約違反というのもありますけどね。
じゃあ最近流行りのアイテム課金。アンチRMTプレイヤーがこれを行ったとき、
一切アイテム課金をしないのか?多くのプレイヤーがその限りではないでしょう。

公式が販売しているからRMTじゃない。

そんなのは言い訳です。
むしろ公式がゲーム内データを販売しているのはOKで、
RMT業者が行うのはダメ。
と公式が言うのであれば、これは自由競争原理に反した、
れっきとした独占禁止法に当たります。

私は一度もRMTをしたことがありませんが、
こういったダークなRMTではなく、
もっとUOやEQ2といったRMT容認の運営であれば、
使って見てもいいと思っています。

EQ2など自らマージンを取ることによってRM仲介料でも収益を上げています。
この辺は非常に賢いところだと思います。

多様化するネットゲーム界において、RMTというものを真剣に向き合うことが
最重要課題でしょう。



話がそれましたが、今回の事件。
不正アクセスによる有罪は免れませんが、
ガンホーは流れ出した通貨分の損害賠償を取れるのか?

もしかすると大した額はとれないのかも知れません。
 
RMTのレートを決めているのは、
ガンホーが禁止しているRMT業者なのですから。

汚名された分だけですね、きっと(`・ω・´)

いい運営?悪い運営?

2006-07-20 20:03:26 | その他ネットゲーム
それ以前の問題ですね。
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2006.07/20060720145656detail.html

飽きれてものも言えませんよ(`・ω・´)
以前からいい噂は聞かなかったものの、
ここまで来るともうオンラインゲームの歴史に残る運営として
間違いないでしょう。

RMTは悪いとは私は思いませんが、
BOTすら放置の運営とも聞きます。
まさか社内チートまで放置とは|-`).。oO(バッカジャナイ

個人的に

2006-07-19 22:45:01 | その他ネットゲーム
気になります。
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2006.07/20060711100000detail.html