さどこれ

佐渡でモンコレ。略して「さどこれ」
モンコレのブログです。

火風?水風?それとも・・・

2011-11-20 19:03:13 | モンコレ
モンコレ甲子園名古屋大会も終了しました
優勝チームはドラジェとハーピィデックだったみたいですね
発売前は評価が芳しくなかったハーピィデックが予想外の強さを見せていて
驚くと共に、現環境への一石となり非常に嬉しいです

・・・で、私のハーピィデックもとりあえずの完成まで至ったのですが
「火風ハーピィと水風ハーピィどちらが強いか」ってところで、まだ悩んでいるところがあります

●火風のメリット
 デオネア、カリギュラ辺りが積める
 ゲヘナ、トゥインクルナックル、アビスディメンジョンが積める
 ↓
 レベル6の大型英雄が入るので、中盤の戦線を支えることができる
 ゲヘナ、トゥインクルは強力だが、対策カードになるのでやや相手を選んでしまう
 アビスも強力ではあるが3枠使用はやっぱり重いので、構築が少し難しくなる

●水風のメリット
 ボレアス&ノトス、ウィンドストライクが積める
 ドルフィン、ブルーアイズロックが積める
 ↓
 ブルーアイズは本陣への牽制として優秀
 ドルフィンは能力、枠、種族と上手く合致する
 ボレアス&ノトス、ウィンドストライクはミラーで闘うときにかなり優秀

後は、ハーピィデックの運用を
 盤面を広げて相手の動きを封じていくのか
 豊富なスペル枠で戦闘単位で勝っていくのか
と考えることで、地形カード、その他のユニットが決まっていくことでしょう

私はここに、マテリアル・ブレイクを積もうとしているので、更にカオスな事に・・・
とりあえずは、月曜に公開される優勝デックを参考にして、もうちょっと考えてみます

最新の画像もっと見る

コメントを投稿