藤井祥子のいろいろ

ピアノ&ヴァイオリン教室・飼い猫のルイ…
いろいろな日々の話題をご紹介しています。

藤井祥子ピアノスタジオには、確実に上達できる喜びがあります 

『楽しい!』『練習したくなる!』のはとにかくわかりやすい指導だから。一人ひとりの成長に徹底的に寄り添って、生徒さんと一緒に音楽を楽しんでいます。 【ピアノレッスン】ピアノの楽しさをとことんお伝えします!年齢問わず、スムーズで音楽的な演奏ができるよう、工夫の詰まった指導です。お子様のレッスンは、心の成長を大切に見守りながら、自信と自己肯定感を育てます。合唱伴奏・ピアノコンクール・進学、全てお引き受けします。大人のレッスンは、初心者・経験者ともじっくり取り組みたい方が多数通われています。 【バイオリンレッスン】憧れのバイオリンだからこそ、身につくまで丁寧にお教えしています。東京芸大卒業後ドイツにて学んだ先生による、分かりやすく楽しいレッスンです。初心者も大歓迎! お問合せTel.090-2301-4587まで。レッスン詳細は藤井祥子ピアノスタジオHPをご覧ください。

言葉を越えて

2017年05月21日 | ピアノ演奏や審査や・・・
茨城県でピティナピアノステップのアドバイザーのお仕事へ。

ピアノを始めて間もない子供達の演奏、
来月頃より始まるコンクールに向けて練習中の演奏、
ピアノ復活組の大人の演奏、
家族や友人とのアンサンブルにいろいろな楽器でのアンサンブル。
今日も沢山の演奏を聴かせていただきました。

音楽は目で見えませんが、手でもつかめませんが、
ちゃんと人の心へ伝わります。それも一瞬で。

ワクワクドキドキする心、
今の自分より一歩上への向上心、
一緒に演奏する仲間への愛情。

きっと大人の復活組の方々は、
ピアノを楽しんで弾いていた子供の頃の自分と、
そんな自分を慈しみながら今もピアノを弾いている幸せをかみしめて。

言葉を越えたメッセージを沢山いただきました。
素晴らしいステップでした。
ありがとうございました。

かなめ探し

2017年05月20日 | ピアノレッスン
オセロゲームのように、
ここさえひっくり返せば連鎖的に回りもパタパタと…。
そんなかなめが、ピアノ指導にもあるのです。

小さな子供ほど集中力はないのに、
足を引っ張ってしまっている問題点は山積みなんてことがよくあります。
そんな時こそ、諸事の原因になっている問題点を見きわめる大切さ。

名医の治療もそうかもしれませんね。
出てきた症状すべてに薬を出すよりも、
それらの原因となっている大元を発見し手を尽くす。

朝から夜まで公開レッスンを見学して、
たっぷり学びました!

アナログ?

2017年05月19日 | RX8
圏央道も全線開通したことだし…と、
ついに道路地図を新調しました!
カーナビだって、スマホだって、
目的地をナビゲートしてくれる物が溢れるようになったのですが、
それでもやっぱり全体の距離感を把握したい!という欲求が抑えられずに、
最新版関東地図に手を伸ばしました。

地図を見る安心感、
道のりも地形も実感を伴って感じられる快感。
デジタルの便利さより、アナログの面白さに一票!

教わる側

2017年05月18日 | ピアノレッスン
日頃は教える立場ですが、
自分が教わる側になってみると、
生徒の気持ちがよく分かります。
「上手く弾けないなぁ~」「つまりは、どうすればいいんだろう?」
出来ないことや未知のことに対峙する気持ちは、
子供も大人もきっと同じですね。
でもこれが、下手なゲームに向かうよりずっと面白いのです。

今日は自分の勉強のため、レッスンに行ってきました。

1年経ちました

2017年05月17日 | バイオリンレッスン
教室でヴァイオリンのレッスンが始まって、1年経ちました。
生徒たちの成長目覚ましく、楽器のサイズが一回り大きくなった子もいます。
楽器の構え方も徐々に様になって、
レッスン室から名曲が聴こえてくる日が待ち遠しい♪

ピアノを習いに来る生徒たちも、
ヴァイオリンの音色が身近になったおかげで、
音楽の興味の幅が広がってきているようです。

・・・・・ * ・・・・・ * ・・・・・

この素敵な楽器ヴァイオリンを習ってみたい方、生徒さん募集中です。
(現在若干名のみ空きがあります)
子供~大人まで、お気軽にお問い合わせください。
  藤井祥子ピアノスタジオ Tel 090-2301-4587
  (レッスンは生徒さんと先生とのご都合を合わせて、月3回になります。)

   ⇒詳細はこちらのページ
   ⇒先生のご紹介

お花のお世話

2017年05月16日 | 日々のくらし
冬から春にかけて、色とりどりの花で楽しませてくれたビオラを、
真夏の太陽が大好きなガザニアやナスタチウムに植え替えました。

部屋の中の大きくなり過ぎた観葉植物も、
枝をチョンチョン切り離して、増殖作業に精を出しました。

植物もやっぱりイキモノだから、
お世話に限りはありませんが今日はこれにて終了。
さて、本業の勉強勉強。

指は根元から使いましょう

2017年05月15日 | ピアノレッスン
指の根元ってどこかしら?

手のレントゲン写真をご覧になったことがある方は、
手首の関節から指の骨が出ていることをイメージできるかと思います。
けれど手を眺めてみると手首の先は手のひらで、
指はその先に生えているように見えます。

手のひらのお肉の中は指の骨。
つまり指の骨の下?半分は、手のひらの中にあって、
残りの半分が指として目で見えている状態なのです。
だから手のひらの筋肉を上手に使うと、
指を自在に動かせるようになってきます。

そんな話を織り交ぜながらの、テクニックのレッスン。
正しい知識とイメージを持って練習に臨めば、
成果がより速く現れます!

どこにこだわるのかな?

2017年05月13日 | ピアノレッスン
一通り弾けるようにはなったけれど、
演奏の表現をもっと追究するには…。
そうなんです!
ただ何となく弾けるのと、
自分の表現を追求できるのとでは、
やっぱり違ってくるのです。

小5のMちゃん、今日はその「表現」のレッスンになりました。
楽譜にある沢山の音符の中からどんな要素を感じ取り、
どんな風にこだわる方法があるのかしら?
どんな演奏テクニックがあったら、
目指す表現ができるようになるのかしら?

まずは色々な演奏をまねすることから。
その中に隠された技の数々を自分の物にしていけると、
いつしか自分の表現も自由にできるようになってきます。

発表会DVD

2017年05月12日 | ピアノレッスン
去る2月19日(日)に行われた第13回発表会のDVDを、
Sさんが持ってきてくださいました。⇒発表会当日のブログ

玄人はだしのSさんのお父様の腕の素晴らしさに感激して、
今回も発表会全編の撮影と編集をお願いしていました。
お仕事がお忙しい中作って下さいまして、感謝感激です。

あ~~~あ、見るのが楽しみ!!!!!

 ♪ダビング用のDVDも合わせて作って下さいました。
  ご希望の方はどうぞお申し出くださいませ。