藤井祥子のいろいろ

ピアノ&ヴァイオリン教室・飼い猫のルイ…
いろいろな日々の話題をご紹介しています。

藤井祥子ピアノスタジオには、確実に上達できる喜びがあります 

『楽しい!』『練習したくなる!』のはとにかくわかりやすい指導だから。一人ひとりの成長に徹底的に寄り添って、生徒さんと一緒に音楽を楽しんでいます。 【ピアノレッスン】ピアノの楽しさをとことんお伝えします!年齢問わず、スムーズで音楽的な演奏ができるよう、工夫の詰まった指導です。お子様のレッスンは、心の成長を大切に見守りながら、自信と自己肯定感を育てます。合唱伴奏・ピアノコンクール・進学、全てお引き受けします。大人のレッスンは、初心者・経験者ともじっくり取り組みたい方が多数通われています。 【バイオリンレッスン】憧れのバイオリンだからこそ、身につくまで丁寧にお教えしています。東京芸大卒業後ドイツにて学んだ先生による、分かりやすく楽しいレッスンです。初心者も大歓迎! お問合せTel.090-2301-4587まで。レッスン詳細は藤井祥子ピアノスタジオHPをご覧ください。

筋肉の使い方

2009年06月09日 | ピアノレッスン
体育会系部活で、毎日何時間も練習に励むこととなった中1のTちゃん&Aちゃん。
一日が終わると疲れてくたくた~、けれど体は日増しにたくましく。
小学生時代と比べると驚くほど少ない空き時間の中で、
一生懸命ピアノを練習するのですが、指が全然動かない…というのが最近の悩みのようです。

本人達は「練習が足りないから」と意気消沈気味ですが、
私の目から見るともう一つ原因が。
それは、体の変化。
人間は頭の中で「頑張って動かそう!」と命令が出ると、
それに伴いどこかの筋肉にスイッチが入ります。
彼女達、毎日の激しい部活のおかげで、
そのスイッチが上腕や太ももの大きな筋肉にすぐ入るようになってきたようです。
これはスポーツをする上での機敏な動きには、とても大切なこと。

さて、ピアノを演奏するには…
やはり手首から指先にかけての細かい筋肉への命令が不可欠。
体は、腕の筋肉に力が入ってしまうと、その先の指へは上手く命令が届けられないのです。
彼女達が感じていた「指が動かない」実感の原因、もうひとつはこれです。
やる気になればなるほど、違う筋肉にスイッチが入ってしまう。笑

その解消方法をレッスンで教えてあげると、
突然、指の動きがスムーズに。
ホッとしたようで、またいつもの笑顔が戻りました!