goo blog サービス終了のお知らせ 

芽吹き

2006年07月05日 | 雑感 -


「あきらめずに、やって・・・良かった!」

「やっぱり、やってよかった!」

そう思えることは、何よりも貴重であり、喜ばしいことである。
周りの誰が・・・ということではなく、「私」が・・・である。



  「きっと大丈夫。うまくいくよ」
    このサインを自分におくり続けること。
    そして、その芽がふいてきたら、枯らさないように大事に育てること。
    たとえ、シアワセの芽が出にくい人にも、必ず芽吹きの季節はやってくる!
    そういうものなんだ。きっと。
    それだけを信じているだけでも、人生の景色は違ってくるのかもしれない。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 誠意 | トップ | 新しい道 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
読んでます。 ()
2006-07-14 23:15:07
何をやってもうまくいかないような気がしたり、なんか鬱々した気持ちになっても、ここにくると すかっ と心が晴れ渡るよう。



あきらめない…



勇気をもらえて、

泣けない数日間を脱出。

今、布団の上で ホロリ



久々の涙 自分でもビックリ。



アリガト、sachiさん☆
返信する
アッツイですね・・・ (sachi)
2006-07-17 00:25:45
環境が激変して・・・

心も身体も“ついていきません”。

へろへろです。

日々暑いですネ。

でも、どうにか元気しています。





静さん、スカッとしていただいて、

嬉しいです。





しぼりだすような“心の掃き溜め(はきだめ)”だけど・・・正直に“吐き出している”のも事実です。

ちょっとしたことに“すげ~疲れる!”ことってありますよね。

人には、みんなそういうことってありますよね。

<経験者は語る>





とにかく、泣けて「よかった!」。

心から、そう思いました。



返信する