さっちゃん 空を飛ぶ

認知症で要介護5の妻との楽しい日常を 日記に書き留めたいと思います

エアコンをつけてるのにさっちゃんは戸をすぐに開けてしまいます。それで、僕がとった対策は?

2020-09-05 23:56:54 | 僕の対策
一昨年の猛暑に懲りて、去年購入したエアコン。
去年の夏、続く冬、そして今年の夏と、使用して来ました。
そんな中で、困ったことがひとつありました。
さっちゃんがダイニングから玄関への戸を開けっ放しにしてしまうのです。


▲この戸の向こうが玄関になります。ごく普通の取っ手ですが、さっちゃんは最近この戸を開けるのが苦手になって来ました。取っ手を少し回すのと回したまま押す(玄関側からなら引く)という二つの動作を同時に行うのが上手く出来ないようです。でも、何回か繰り返すので、そのうち開けることが出来ます。


この夏はこれまで以上に開けっ放しにすることが多いようです。
閉めるのを忘れるのではなく、通らないので開ける必要がないのに、戸だけを開けっ放しにすることも多いんです。
そこで、僕も対策を考えました。
でも、開けた戸が自動的に閉まるようにするのはなかなかの難題でした。
我が家にはいろんなものが雑然と置かれていますから、何か使えそうなものはないかと、探してみました。
すると、ひょっとしたら使えるかもしれない物がありました。
それがエクササイズポールです。
昔、さっちゃんが購入したもの。
でも、使ってるのほとんど見たことがないなぁ。


▲薄紫色のエクササイズポール。玄関側のこの写真の位置あたりに置いてみました。


▲すると戸は、最後まで最大限に開くことはありません。エクササイズポールに邪魔されるんです。途中までしか開かなかった戸はそのまま戻って閉まります。


▲しかし、エクササイズポールの置く位置を変えると、戸は最大限まで開けることが出来るので、戻ることなく開いたままになります。


認知症のさっちゃんにはこの理屈がよく分かりません。
もし分かったとしても、次の時までには忘れていると思います。
この作戦は大成功。
さっちゃんに戸を開けっ放しにされることはなくなりました。
いちいち閉めに行く手間が不必要になりましたし、さっちゃんに「なんで開けっ放しにするの!」と怒鳴る必要もなくなりました。

とは言え、さっちゃんもエクササイズポールのせいで戸を開けたままに出来ないことは何となく分かってるようです。
エクササイズポールを何度か触っていましたから、今後は偶然に開けっ放しになることもあるかもしれません。
とりあえず、今のところは大丈夫です。

ちょうどエクササイズポールが目に留まったので、これを使いましたが、戸が全開になるのを邪魔するだけですから、他の物でも良かったんですね。
こんなに長いものでなくても良かったんです。
でも、この長いエクササイズポールを使ってみたことで、もうひとつの用途が幸運にも加わりました。


▲玄関に置いてあるスチール製収納ボックスと戸の間にエクササイズポールを置くと、戸がダイニング側からは開かなくなります。僕がトイレで大をしたい時など、こうしておくととても気が楽です。何もしないと、トイレの戸のすぐ外で、ガタガタガタガタと取っ手が壊れそうになるくらい動かすんです。ちょっとの隙間があるので、軍手を挟んであります。


これは一日に1回は使いますね。
小用の際にも、さっちゃんがすぐ僕の後から付いて来そうな場合は急いでエクササイズポールを倒します。
他にも、月に1回くらいはさっちゃんを家に残して僕だけ出かけるようなことがあります。
さっちゃんが買い物に一緒に来てくれなかったような時ですね。
そんな際にも、この戸のエクササイズポールと玄関を内側から開けられなくしておくことで僕の安心感は倍増しました。
最初の写真の説明でも書きましたが、さっちゃんはこの戸の取っ手で上手く開けられません。
普段でもそうですから、エクササイズポールでほぼ開けられなく細工しておいても、戸が開かないことにほとんどストレスは感じないようですね。

僕が布団で横になっていて、さっちゃんが家の中をうろうろしている時など、バタン、バタンとこの戸が閉まる音がするのは心地いいですね。
この細工を施す前は、「いま開けっ放しだよなぁ」と気になって、時々閉めに行かなければなりませんでした。
僕がイライラする要素をひとつ減らすことが出来ただけでも、この細工は大成功ですよね。

最後にご報告です。
昨日0回だったおしっこですが、今日は2回でした。
まだ少ないですが、少しだけホッ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さっちゃんは今日、一度もお... | トップ | 暑い日中に自転車をこいで立... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

僕の対策」カテゴリの最新記事