熊谷三郎徒然日記(gooブログ版)

シーサーブログから引越したばかりでいいね、応援などをいただいてもリアクションが出来ませんので、悪しからずご了承願います。

春の院展と目黒川の桜 Part2

2013-03-31 12:30:48 | 美術館
自由ヶ丘から中目黒まで電車で移動。

駅前から川沿いに西郷山公園を目指します。

川沿いはこの桜。雨も上がったので人出も増えて来ました。

距離は1km程度ですが桜を愛でながら、写真を撮りながらなので小一時間かかりました。

画像


桜祭りも急遽日程を変更したようですね。

画像




この公園は西郷隆盛の弟、西郷従道が兄隆盛の再起を祈って購入したとか。

ここからの富士山の眺めは最高だそうですが、今日は残念。

画像


鹿児島の方が苗木を寄贈されたそうです。

画像


さて一休みしたところで、今度は目黒駅方面に下り、目黒雅叙園を目指して歩きます。

画像

少し川幅が広くなっていますので上流側とは少しイメージが違いますね。人通りも少ないです。


途中、目黒雅叙園の手前で結婚式の写真を撮っていました。

画像

雅叙園前は花筏です。

画像


良く歩いたので雅叙園で小休止、現在生け花の展示会が開催されていますが、時間が無いので又の機会にしました。このホテルに入って驚いたことは、Amazonのタブレットが展示されていたことです。キンドルファイヤーが何で?と思いましたが何のことはありません。Amazonの本社が去年の4月アルコタワーアネックスに移転して来たのだそうです。小生も良くAmazonを利用しますが、ほとんどの品物は千葉から届くので、てっきり千葉に本社があるものだと思い込んでいました。


ドレメの街もそのうちAmazonの街に様変わりするかもしれません。折角ここまで来たので、同じ階にある「結庵」

で軽食をいただくことに。

画像

クロワッサンサンドセット¥1,200でした。コーヒー付きなのでこの場所ではこんな値段でしょう。

帰りは目黒から渋谷に出て、湘南新宿ラインで帰ろうとしましたがアクシデント発生。上野駅の人身事故の影響で山手線が動いていません。すぐ頭に浮かんだのは南北線です。この線で王子乗換、赤羽で高崎線乗換で帰ることにしました。JRも振替輸送扱いで自動改札機をフリーパスにしています。お陰様で当初の予定時間に帰着。


たまには花のお江戸に出て行かないと「井の中の蛙になっちゃうな」と思った一日でした。



春の院展と目黒川の桜

2013-03-28 12:05:30 | 美術館
昨日はお花見には生憎の天気でしたね。

最初の予定は「歌舞伎座新開場記念のお練り」を見る予定でしたが、午前中雨との予報に急遽午前中は屋内バージョンに変更。三越日本橋本店で本日から開催されている「春の院展」を見ることに。日本画壇の錚々たるメンバーの力作に圧倒されました。

画像

新進気鋭の方から80歳を超える巨匠の方々まで、総数331点が展示されていますが、やはり同郷の巨匠の作品に目が行きますね。


画像


大野百樹さんの「春雪」。これは絵葉書を撮ったものですが、本物は素晴らしいの一言です。

画像


大正9年9月生まれですから、今年で83歳になります。この絵のご本人のコメントは「東北、岳部落での一夜が明ける。芽ぶきの山の春雪に心なごむ」とあります。会期は4月8日(月)までです。お勧めです。


日本橋三越のデパ地下で甘太郎をゲット。目黒川に向かいましたが、まだ雨は止みません。お昼を何処にするか迷いましたが、3年前に自由ヶ丘のお鮨屋さんで美味しいところがあったのを思い出して、雨宿りがてら行ってみることにしました。名前が分からなかったのですが、場所は中根公園のすぐ近くだったので、iPhoneのナビにお世話になることにしました。お店はすぐ分かりました。すし處「新田中」さんでした。

画像


お店に着いた時は1時を回っていましたが、まだ混んでいます。ランチはカウンター席で10貫コース(¥1,050)と15貫コース(¥1,260)があります。いずれも茶碗蒸し、あら汁、西瓜のデザート付きです。美味しくて値段はリーズナブルお勧めです。

さて、小一時間して雨も上がりましたので、本命の目黒川の桜へと移動します。この続きは不定期更新の次回とします。



「BS日本のうた」公開録画

2013-03-23 13:14:02 | BS日本の歌
 久しぶりにNHKの入場整理券が当たりました。場所は館林市民文化会館、当家から50分位で行ける場所です。何でも27倍の倍率を潜り抜けたとか。受験生に福を分けてあげたいよう。4時からの座席指定券の引き換えですが、1時間前から並んで180番です。カラオケの師範iさんとご一緒です。
画像


 座席は19列28・29後よりのセンターですからまあまあでしょう。
画像

 
 夕食の予約は17:30なので、しばらくつつじケ岡公園を散策し、桜の開花状況をチェック。日当たりの良いところは結構咲いています。週末は見頃でしょう。
画像


画像


 ではのんびりと予約した鮨屋「おばな」さんに向かいましょう。館林駅方面に歩いて行くと、右側に広大なお屋敷が・・・裏手の方に廻って見ると「正田」さんの表札。
画像


 お鮨屋さんで聞くと美智子皇后が疎開していたお宅だそうです。どうりで・・・
この周りにも見どころがいっぱいあるので、日を改めて来たい場所です。
「おばな」さんは首都圏ベスト5に入る美味しいと評判のお店です。外観はお鮨屋さん?という感じですね。
画像


画像


 でも本日はもう予約で満席です。何でも店主は二代目で創業44年だそうですが、知る人ぞ知る銀座「九兵衛」で修業された方です。通された席はカウンターでしたので、キヨブタで最低の「おまかせ」を注文。お値段は東京のコンサートに行ったと同じ位とでも書いておきます。
画像


 白木の台に前菜・お茶・お手拭などが載せられ、器も洒落ています。
画像


 握りのお鮨は平目の昆布〆から始まり穴子まで合計13貫、1時間で頂きました。
 雰囲気に呑まれて平目の昆布〆の写真を撮り忘れてしまいました。
一部の写真をUPしますのでよろしかったら拡大してご覧下さい。
画像


画像


画像


画像


画像


 雰囲気も器もお鮨も最高のおもてなしでした。次回はもう少し時間の余裕のある時にお邪魔したいものです。
ひとつ忘れていました。正面の絵です。
画像

鯛、海老、ワラサ、お目出度い魚の取り合わせで、流石に老舗の鮨屋さんに相応しいものです。

食事が終わると、女将さんがお店の外までお見送りに・・・今度は時間にゆとりを持ってお出で下さいとのこと。仰るとおりです。


 さて、本題の「BS日本のうた」です。今回は前橋放送局開局80周年記念のイベントです。出演はハガキの他に瀬川瑛子さん。幕開きは前川清さん。スペシャルステージは鳥羽一郎さんと島津亜矢さんのコラボ。曲目は放送前なので控えさせていただきます。ファンの方なら想像がつくと思いますが、意表をつかれたような歌もありますので放送日をお楽しみに!
 その放送日は4月14日(日)午後7:30~BSプレミアムです。


iPhone5テザリングにチャレンジ

2013-03-21 08:49:00 | スマートフォン
 大変ご無沙汰しました。

東京では桜も開花し花粉症でない方には良い季節がやってきましたね。

小生のiPhoneは11月に「5」に機種変更しました。iPhone5の機能の中で一番やってみたかったことがテザリングです。少し時期が遅れましたが、環境が整い試験実施も終わりましたので、本人の覚えも兼ねて参考にUPします。因みにキャリアはSoftBankです。


 まず我々の世代はテザリングって何?から始まりますので、Wikipediaから引用します。

<テザリング(英: tethering)とは、通信端末を内蔵したモバイルコンピューター(携帯電話回線に接続されたスマートフォンなど)を外付けモデムのように用いて、他のコンピューター等をインターネットに接続することである>








 実物を見る方が早いですよね。iPhoneとパソコンをUSBケーブルで接続します。

画像


 パソコンにiPhoneを認識させます(デバイスの追加)

画像



デバイスが追加されました。

画像

これだけでインターネットに接続され、Web検索やメールも可能になりますが、もっとスマートに使いたい方には

Bluetooh接続やWiFi接続も可能です。


 Bluetooh接続の場合はこんな感じです。


 まずiPhoneとペアリングさせます。

画像

iPhone側では表示されているコードを確認しペアリングをタッチ


 PC側にもこのコードが表示されています。

画像


 接続が完了してインターネット共有が確立するとiPhonの上部にブルーのバーが現れます。


画像





ネットワークはiPhoneを経由した接続になっていることが分かります。

画像
 一度接続設定が完了したデバイスは次回からは簡単に接続出来ます。

画像


 このようにiPhoneを無線ルーターとして使えてしまいますので、外出先では非常に便利ですね。

勿論、通信量には制限がありソフトバンクの場合は、直近の3日間で1GBを超えると制限がかかり、上限は

毎月7GBまでだそうです。

小生は出先で動画を見たり、ゲームをすることも無いので、十分その範囲に収まると思っています。


 また使っていて何か気が付いたら報告します。テザリングオプションの使用料は最初の2年間無料以降は月525円です。加入申し込みは3月末までとなっていますが、そこで打ち切りになるかはわかりませんのでご希望の方はお早めにどうぞ。


 なお、Youtubeにも参考になる動画がUPされていますので、実際に行う方はアクセスしてみて下さい。