熊谷三郎徒然日記(gooブログ版)

シーサーブログから引越したばかりでいいね、応援などをいただいてもリアクションが出来ませんので、悪しからずご了承願います。

秋の中国路 Part3

2008-11-30 10:02:38 | 旅行
 今日(11月23日)も良い天気になりました。宍道湖の嫁ヶ島も良く見えています。本当は夕日を撮りたいところですが・・・

画像


 松江城と小泉八雲記念館に立ち寄り。

画像


画像


 今日のメイン足立美術館に着きました。

画像


画像


画像


 公式HPでも紹介されていますが、14歳の時から大八車で木炭を運搬する仕事を初め、その後数々の事業を起こし、71歳で故郷安来に横山大観をメインに展示する美術館を創設したとのこと。またその庭は海外から6年連続で日本一の庭と評価されています。まさに裸一貫でここまでの偉業をなしえたということに感動します。

 名残惜しい足立美術館から米子に向かう途中に「カフェロッソ」があります。
全日本バリスタ競技大会2001、2003で優勝した経験を持つコーヒー専門店です。
画像


画像


 今日はこのコーヒーブレイクで失礼します。


秋の中国路 Part2

2008-11-27 04:55:33 | 旅行
 前回(3年前)大学の友人達と回った時は出雲大社が出発地でした。出雲市までは寝台特急「サンライズ出雲」で来て友人と合流し、友人のワゴンで出雲大社→松江城→足立美術館→亀嵩→広島→宮島でしたので、今回はほぼ逆コースで回っています。
 出雲大社は今年から平成の大遷宮です。
画像

 
 ご祭神大国主命は今年から5年間、本殿から御仮殿に遷られています。もう直ぐ本殿はシートが掛けられて屋根の葺き替え等が始まるとのことです。
画像


ちょうどこの日は11月22日(イイフウフの日)、注連縄にお賽銭を投げるカップルも・・・
画像


近くの蕎麦屋さんを探しながら、出雲の阿国のお墓にもちょっと立ち寄り。
画像


探し当てた「かねや」さんは夜は営業していなかったので宿の近くで探すことに。

ガイドブックで駅前周辺を探ると、献上そば「羽根屋」さんがありました。
画像

入ってみるとひっきりなしにお客さんが見えます。何でも大正天皇に献上した時にお気に召され、献上そばと名乗ることを許されたとか・・・店内にある色紙も錚々たる御仁のサインがあります。


早速、「そばかき」と割子そば3段を注文、ついでにそば湯割りも。
画像


画像

3年前は出雲大社の直ぐ近くのお店でしたがやっぱりこちらのお店のほうが美味しいですね。

 今夜は出雲市駅前のツインリーブス出雲に宿泊、明日松江城→足立美術館→米子と回ります。今日はこの辺で失礼します。


秋の中国路 Part1

2008-11-25 07:22:00 | 旅行
 皆さん 3連休は如何お過ごしでしたか? さー坊は駆け足で中国路の紅葉と「うまいもの」を味わってきましたのでその「一部を紹介します。
 
 今日はそのPart1です。
 11月21日(金)お休みを頂き、東京発8:50のぞみ→広島12:56

 お昼は以前大学時代の友人達と泊まった鯉城会館でカキフライを

画像


 荷物をコインロッカーに預けて原爆ドーム周辺をぶらり

画像


 広島市民球場の前を通ったので記念に

画像

この球場も昭和32年に設立されてから51年間、今年でその役目を終わります。

 宮島口までの移動は路面電車で

画像

以前関係した団体のシンポジウムで、路面電車の復活を熱く語る方がいらっしゃいました。自動車会社が道の真ん中を走る鉄道が邪魔なので、そこの株を買い占めて廃線にしてしまったとか・・・
 今そのツケを払わされる時を迎えているとのことで、肯ける点も多々ありました。

 宮島に着いたのは夕方5時を回っていました。大鳥居も夕闇の中。

画像


 泊まりは友人の紹介で「岩惣」さんへ。 もみぢ谷の直ぐ前にあります。
画像

 当日はお客様も多くその上TV取材もあり、仲居さんも大忙しの様子。
 出てきた料理のほんの一部をUPします。
画像


 焼きガキを頂いたところで、画像は無くなっていました。後は飲むこと食べることに専念しました。
画像


 朝早くフロントの方が幽霊が出たと驚くような時間帯にカメラを持って散策。

 
画像


画像


画像


 旅館に戻って頂いた朝食には「ノドクロ」も・・・
画像


 食べ物ばかりが続いて恐縮ですが宮島といえば「もみぢ饅頭」と「あなごめし」ですよね。
 中でも「あなごめし」はJR宮島口前の「うえの」さんが有名です。このお邪魔した時には1時間以上待って頂きました。今回はお昼には早すぎたので弁当(¥1470)を予約。
 10時過ぎに受け取りに行くともうこんな状態です。
画像

 予約してあったので直ぐにゲットして、五日市のレンタカーでレンタカーを借り、一路出雲市へ。浜田周りか三次周りか迷いましたが、結局浜田へ出て海岸線を向かうことに。途中の寒曳山PAでお昼休憩。
 

 あなごめし弁当をいただきました。
画像


画像


お弁当で頂くのは初めてでしたがやっぱり美味しいですね。こちら方面にお出掛けの節は是非お奨めです。
一服していよいよ出雲大社に向かいます。今日のところはここまでで失礼します。


親泣き、子泣き100日

2008-11-19 05:02:28 | 孫たち
 おはようございます。今朝もまた初孫の話題です。
 名前は「諒太」になりました。今日で2週間になります。よろしくお願いします。

画像


 
                        時にはこんな顔も見せます。

画像


 表題は友人の奥さんから教えていただきました。初めてのお母さん、お父さんは100日は夜泣きに耐えて子育てをしなければならないということを言い得ています。「暑さ寒さも彼岸まで」と同じような言い回しなのかもしれません。いずれにしてもこの時期は家族総出で子育てです。
「子を持って初めて分かる親心」

 今日はベビーシッターの叔母さんと沐浴のシーンでお別れです。

画像



初孫お目見え

2008-11-10 06:30:00 | 孫たち
 おはようございます。大分朝晩は冷たく感じるようになってきましたね。
前回の記事でちょこっと初孫誕生を報告しましたが、本日Webデビューです。
 昨日、母子ともに目出度く退院して、暫らく我家にショートステイしています。
 
 
本日Webデビューです。生まれた時の体重は3,120gの男の子です。

画像



                    爺とのツーショットも。

画像


暫らくの間一家で孫育てに夢中になりそうです。