多忙な日々の合間を縫って(?)行って来ました!
念願のアメフト観戦です。”関西学生アメリカンフットボール公式リーグ戦”です。
私の応援する”同志社大学WILD LOVER”は昨年の1部2部リーグ入替戦に敗れ今年は屈辱の2部リーグで戦っています。
辛うじて現在2部リーグの首位として奮闘していますが、今日は同率首位を走る大阪大学との戦いです。
今日の試合は事実上の決勝戦とも言える大切な試合です。
朝から新幹線で新大阪に、御堂筋線~モノレールと乗り継いで、大阪万博記念公園内にあるアメフト専用グランドである”エキスポフラッシュフィールド”に行って来ました!!
幸い13-5の辛勝でしたが、リーグ単独首位を確保することが出来ました。翌々週に行われる最終戦を残してますが、今年の1部リーグへの復活を期待してグランドを後にしました。
大変忙しい時期ですが、最高の気分転換になりました!!
明日からも今まで以上に頑張ります!!
広島市内近郊に計画する3世帯住宅のプレゼンを本日行いました。
間口が5m強、奥行き60m強の南北に長い典型的な”うなぎの寝床”形状の敷地に1階に親世帯、2,3、階に長男、次男世帯の3世帯が住まう
RC造3階建ての住宅です。
道路に面する南面を閉鎖し、1階の中央には広めのバリアフリーのライトコートその上部には大きな吹き抜けを有し、
各階の採光と通風を確保したある意味模範解答の様な平面計画です。
2階には約16畳大のルーフテラスを設け、リビングの開口部を開け放つと約45畳大の大空間が出現します!!
全てに於いて快適な空間を提供できると確信しています!!
今日のプレゼンに対して皆様から喜んで頂き、合格点を頂戴しました!!
今後実現に向け、微調整を加えながら打ち合わせを重ねてまいります。