S.yamagami Blog

山上聖司建築設計室のブログです。広島市を活動の拠点として建築設計を手掛けております

三川町PROJECT

2014-11-29 17:44:01 | 無題

今年1月より始まった”三川町PROJECT"の定例会議も本日で第11回目となりました。

クライアントを交えた月1回の定例会議です。ゼネコン始め、現場関係者で構成される総勢12~13名で行われる会議です。

現場の進捗状況及び翌月の作業予定の報告に始まり、様々な事項の説明提案・議論及び決定等現場進行上での最重要会議となります。

午後3時から始まった会議は最後に来月の開催日時の確認を行い、5時過ぎに終了しました。

来月は定例会議後に忘年会を行うという”お楽しみ”付でした(笑)。

明日で11月も終わり、いよいよ師走に突入です!

スタッフ共々体調管理に気を配りながら、今年もバタバタ状態で最後の月を突っ走ります。

         

 


地鎮祭

2014-11-20 12:00:14 | 無題

晴天に恵まれた本日 "西条 O PROJECT”の地鎮祭が無事執り行われました。

この建物は1階にご主人が新規開業される鍼灸院・2階にネイリストの奥様が経営されるネイルサロン、2階~3階一部4階に住居という構成の計画です。

建築、インテリアに造詣が深く、デザイン的なこだわりを持たれる新婚の若いご夫婦の為の建物です。

年内に基礎工事を終え、新年から鉄骨建方等本格的な工事に入ります。

来年4月末の完成を目指しPROJECTが始動します!!

(以下概要です。)

・工事場所:広島県東広島市西条栄町地内

・敷地面積:約111㎡(約33・6坪)

・構造規模:鉄骨造地上4階建て(耐火建築物)

・建物用途:整骨、鍼灸院・ネイル&フェイスサロン・専用住宅

・延床面積:約180㎡(約55坪)

・設計監理:(有)山上聖司建築設計室

・施   工:新興建設㈱

・工   期:平成26年11月~平成27年4月末予定

      


シンボルツリー

2014-11-18 19:43:04 | 無題

”下関のコートハウス”に植樹するシンボルツリーを選定すべく、山口市内で催されてる植木市(?)HR行ってきました。

山口県内、県外から合わせて9社の造園業者が一堂に会しての祭典です。

ライトコートには、落葉樹の”ヒメシャラ”と”ハイノキ”を、正面ファサードの樹種は樹高4メートル前後での適材の樹種が見つからず、

後日”アオタモ””エゴノキ””ヤマボウシ”の写真を見せて頂き決定する事としました。

寒い中お疲れさまでした!!

                 

   (会場)          (ヒメシャラ)  (ヒメシャラ)    (もみじ)   (ハイノキ)  (ハイノキ)   (ソヨゴ)                                                                                                                                


下関

2014-11-17 16:12:25 | 無題

下関の現場も大詰め、残すとこ約1カ月となりました。

先日は弊社担当者が現場へ出向き、昨日は私が最終的な日程・その他、クライアントとの打ち合わせの為現地に出掛けました。

現場は日曜日にも関わらず、外部の吹付け工事が行われてました。

内部は一部左官工事を残し、仕上げ工事が急ピッチで進行しています。

幸いなことに、腕のいい職人さんで、難しい納め、施工個所も丁寧な仕事をして頂いております。

これから、竣工に向け現場に出向くことが今まで以上に多くなると思います。

来月になると、審査機関の完了検査、私共の厳しく細かい事務所検査、最後にクライアントの完成検査と現場は多忙な日程となります。

丁寧な仕事に心掛け、喜んでお引き渡しの日を迎えるべくラストスパートです!!

明日、クライアントと共に、ファサード、及びライトコートに植樹するシンボルツリーを選定すべく山口市に行ってきます!!

 

                

          


台湾屋

2014-11-08 10:06:28 | 無題

昨日、山口・光市での打ち合わせに行く途中 昼時間に多少余裕があったので、柳井市に寄り道をしました。

久しぶりの”台湾屋”です!!

柳井市内で老夫婦が経営されてるお店で、ここのビーフンは最高に美味なんです。

今日は、お店のもう一つの看板メニューの”汁そば”をいただきました。

単なる暖かいそばなんですが、野菜たっぷりの具だくさんで、そのスープの味が最高に美味い!!

3年前人から教わり行って以来、その味にもう病み付き・・・。

ここ1年くらい出掛けるチャンスが無く寂しい思いをしてましたが、今日はその絶好のチャンス!!

これで1コイン(500円)は間違いなく価値あり!!