ちいさな幸せ

幸せの基準ってある?
それは自分の心の中にあると思う。
私は何時も陽だまりのような幸せの中に居た。

「名なし」や「通名」報道はやめて!

2014年03月13日 | 新聞から

        「ヒマラヤ雪ノ下」     寒さにもめげず沢山咲きました        (14-3-3)


今日は一日中雨が降っていました。昼頃が一番強く降るとの予想でしたが、尼
崎は、強くはなりましたが、どうにか耐えられる程度の雨で済みました。なんで
すか、やっぱり、この頃のお天気は変ですね。

お買い物にも、出かけずに、本を読んだり、たまっているビデオを見たりして過
ごしました。テレビを見るときはいつもなら、編み物片手に見るのですが、今は
駄目なんです。体のあちこちが凝っているようで、痛いようで、見合わせていま
す。寒さの所為だと思うのです。早く暖かくなって欲しいです。


「アンネの日記」を破いた容疑者、捕まったようですね。如何して「三十男」としか
出ずに、名前がないのでしょうね。きっかけは、書店に「ビラ」を無断で張ろうとし
ていたからだそうですが、其のビラの内容もパスですね。

本人は、自分が関わったといっているようですが、しかし、破かれた本からは彼
の指紋は出てこなかったそうですね。手袋をはいていたとも考えられますが、彼
の指紋を照合したということは、本に指紋が残っていると解釈されますね。


それから、先日の通り魔事件ですが、彼は名前は出ていますが、それは「通称」だ
そうで、日本人ではないようですね。顔を見ただけで、それは感じますよ。そう
思いません?

「世の中に対する恨み?」からの反抗だそうですが、はじめは親に食べさせてもら
っていたのが打ち切られて、生活保護をもらって、生活しながら、「よく言うよ!」
って、思います。

生活保護のお金をゆるい検査で(彼はどんな理由でパスしたのでしょうか?)受け
取ることによって、怠け者がはびこるようになりませんか? お金は汗して得るも
のだと思うのです。結局、楽な仕事、を選ぼうとするゆえに就職できないというこ
ともあると思うのです。

民主党時代にお金のバラマキ政治で緩めたタガのために、どんどん「生活保護
受給者」が増えていくようです。外人に「生活保護の枠」の間口を広げたのも、
民主党なんでしょう?

東北の震災にあわれた方々にと、集まった寄付はどのように使われていますか? 
あまり聞こえてきませんね。

内政問題だけではなく、韓国、中国も、日本からお金を、取ろうと狙っています。

安倍さんに頼るしかないのですが、私たちも、安倍さんを支えたいと思ってい
ます。どうか、住み良い、日本にしてください。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸山応挙展

2014年03月12日 | 一寸そこまで
















今日は昨日にも増して暖かかったですね。昨日の今日でお疲れのお休みの日
でした。

3月11日(火) 京都に行ってきました。始めていく美術館です。相国寺(しょう
こくじ)の「承天閣美術館」です。玄関で靴を脱ぐのですがスリッパはなく、床暖
房が施されているのか、暖かでした。こじんまりとした美術館で、「絵」もあまり多
くなく、このくらいが、良いですね。

いつもなら、是でもか!というくらいの数があるので、「音声ガイド」のついていな
いものは、流すように観ても1時間半から2時間かかりますが、今日は1時間で
した。私には是くらいがありがたいです。

「丸山応挙展」なんですが、相国寺に関係ある画家として「伊藤若冲」のものもあ
りました。もともとが「若冲」が好きな私ですから「あ~、若冲はいいな~」と思い
を深くしました。

「若冲」といえば、昨年、震災を受けた東北の復興支援のために、アメリカの蒐集
家のご好意で、仙台、岩手、福島の美術館で約7ヶ月展覧会がありました。とても、
観たかったのですが、東北までは、残念ながら行けませんでした。60代なら、飛
んでいったと思いますよ。

「若冲」という名前は「相国寺の高僧」に付けていただいた名だそうですね。「相国
寺」は大きなお寺です。補修工事が行われていましたが、「金閣寺」「銀閣寺」と同
等のお寺のようでした。初めてしりました。

ここ、「相国寺」の「法堂(はっとう)」の天井には「鳴き龍」がいます、天井を見上げ
て、手を打つと「龍」が鳴くというのです。それで思いだしました。小さかった私は
誰に連れられて来たのか、覚えていないのですが、「龍」の下で手を叩いて(連れ
て行ってくれた人が)「龍」が「キュン~?」とか鳴いたのを聞いたことがあると思い
出したのです。今日は、法堂は開場していませんでした。

幼い頃のことは、何かのきっかけで、急に思い出します。だから「相国寺」は初め
て来たと思ったのは間違いのようです。「二条城」の時もそうでした、小さいとき
に来た事を思い出しました。私が、好奇心旺盛で、あちこち行きたがるのは、この
幼いときの経験の所為かもしれませんね。

「相国寺」は御所の北側、「同志社大学」の側にありました。下の写真は表通りで
はなく、路地から写した同志社大学です。レンガ造りで趣のある校舎が幾棟にも
分かれていました。

お昼を食べる店を捜したのですが、大学の側ゆえか若い人のお店ばかりで、と
うとう、京都駅まで我慢して、伊勢丹の地下で「サンドイッチ」を食べましたが、
2時過ぎのランチは、私たちには遅すぎて、晩御飯に響きました。これからは早
すぎても、先に食べようと話しました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私にとって絵は見るもの

2014年03月10日 | 今日この頃
    
        ↑   案内の葉書     ↓   友人の出品作・ショリー先生     (14-3-8)
    

風が冷たかったです。今日は「ごみの日」でしたから、庭の枯れ草を少し出そう
と思って、庭に出て、ゴミ袋2杯分は切ったのですが、手がかじかんできたし、体
中が冷えたので、中止しました。草引きはもう少し暖かくなってからですね。


あのう~「アンネの日記」のその後はどうなりましたか?噂に因れば犯人は日本
人でない女2人と男3人と聞こえて来ましたが、新聞は報道無しですが、何故?


あの噴火で繋がった島も今、どうなっていますか? 大きくなっていますか? 
気になっています。


3月8日(土) 友人の出品している、展覧会に、午後から行きました。本当は金
曜日の唱歌の学校の帰りに行くつもりだったのですが、一寸しんどいかな~と
思って、今日にしました。

友人はメリー・ウイドウです。一人暮らしですから、1日中でも描いていられるの
です。ですから、時間は自分ひとりのものです。そんな彼女の口癖は「忙しい!
忙しい!」です。私、いつも「なにが~?」と言います。

作品自体は、事前に見せていただいていたのですが、会場で見るとまた違った
感じを受けました。モデルは「インド家庭料理のショリー先生」です。題名は「イ
ンドの女性」でしたかしら? 「ショリー先生」とつけたほうがよかったような気が
しました。なぜならば、もう一人、別の方も、同じ題名だったからです。

私も「絵」を描きたいと思います。でも下手なのがわかっていますから、描かな
いできました。そこで「写真」という手を使っています。

こうして、展覧会に行きますと、生意気にも、このくらいなら、私にも描けるので
は? という「絵」も混じっています。そうしますと「描きたいな~」という気持ち
になるのですが、描く事を始めますと、読書や編み物の時間が奪われます。「や
っぱり、あかんわ、時間がないわ」と諦めてしまいます。今日も一寸、そんな気
になり、諦めの日でした。

     ☆ 明日はお休みします。


      これらの絵は 私のお気に入りです 許可をもらって、写して来ました





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャロライン ケネディさん

2014年03月07日 | テレビから
    
              「ルピナス」と「ストック」     神戸市役所     (14-2-25)
    

朝、6:25から10分間テレビ体操をするわけです。もう何年になるでしょうか。
時々早く起きすぎて、他の事をしていて、時間が過ぎていた、ということはある
んですよ。何を考えて、体操していると思われます?「是で健康を維持できる」
と…、違うんですね~、普通は、体の動きに集中しているのです。順番は何とな
く覚えているんですね。時々、頭をよぎるのは「これが済んだら、朝ごはん食べ
られる…」なんですよ。前の晩6時に夕食を食べてから、お茶以外は口にしてい
ませんから、お腹がグーグーいう時があるのです。そんな時「これが済んだら、
食べられるからね」とお腹に言い聞かせるのです。


クローズアップ現代見ましたか? キャロラインさんでしたね。ここにこぎつけ
るまで「安倍さんの靖国問題」「百田さんの問題」などで、彼女が,NHK出演
を拒否しているという報道がなされていましたね。「真っ赤なウソ」だったそうで
すね。「新聞のインタビューに応じたのだから、今度はテレビだ、それはクロー
ズアップ現代だ」と思っていたとはっきりいわれたそうですね。でも其の部分は
報道されませんでした。

「時事通信」がウソの報道を流したんだそうですね。何のために? 私も「ウソ」
とは知らずに騙されました。そして、キャロラインさんに失望していました。

この対談は、ぴんと来ませんでしたよ。キャロラインさんが「右」といおうとしてい
るのに、司会者は「左」といわせようとしている、という感じでした。しかし、キャ
ロラインさんの勝ちです。司会者の思惑通りの答えはしませんでした。自分の
思いを言葉にしていましたね。

・ 日本との関係の素晴らしい時に、大使として来たと思っている。

・ 安部政権は日本の経済を活性化させ多くの人々に希望を与えた。

・ 安部政権はぶれることのない素晴らしいアメリカのパートナーだ。

・ 「靖国」の件でアメリカは「失望した」といったの問いには、同盟国、友人等親
   しくとも、それぞれの意見がある。仲良くしたい。

・ 日韓関係、政治の間では意見のことなりがあっても、個人、家族間では仲が
  いいと思う。

・ 沖縄の基地問題、反対がいるのも知っているし、理解している。日本政府と
  共に、基地軽減に取り組んで行きたい。

・ 南三陸の津波の被害地で = ここに来るまで、被害の大きさを理解できま
  せんでした。皆さんの勇気と困難を跳ね返す力を尊敬します。

・ 私は父の血をひいて、好奇心旺盛です。

・ 日米の関係を、子や孫のためにも強固なものにしてゆきたい。

・ この度は原爆投下の「長崎」に行かれて、献花されたようです。「広島」には
  20歳の時に来られたそうです。

・言葉は、人の思い、人の心を伝える。

カロラインさんは、政治経済に素人だから、という意見もありますが、大使とい
うの「両国の架け橋になる」のが第一ではないかと私は思います。だから、彼
女はいい仲人になってくれると信じたいです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の川柳です

2014年03月06日 | 新聞から

        「ラナンキュラス」     神戸市役所        (14-2-25)


贈り物と阪急友の会の宝塚当選券の引き換えに行ってきました。そして勿論、
両手に一杯買い物をしました。家に帰って袋から出しながら、我ながらあきれ
ました。全て食べ物です。本当はもっと買いたかったのですが、一人でしたか
ら、諦めました。


この川柳は去年の老人の日頃のものです。気に入って書き留めておりました。

     欲しいもの 今じゃ優しさ だけになり

本当なんですよね。だんだんと欲しいものがなくなります。ふっとした「人の優し
さ」に涙したりしてね。私はその上に、「食欲」=大食ではありませんよ。食べた
いものが一杯あるという意味ですよ。「読書」まだまだ読みたい気持ちがつよい
のですが、今の時代の小説に、ついていけない感じもしだしました。ベストセラー
という事を頼りに借りますでしょう、読み始めても、興味がわかなくて、途中で止
めることが増えました。


     骨が減り 知人も減るが 口減らず

「骨粗しょう症」ですか、骨がスカスカになってきて、骨折しやすくなるんですね。
毎朝「チリメンジャコ」を食べているからでしょうか、まだ骨折したことはありま
せん。こけないように、用心していますけどね。

お陰さまで、仲良しさんは、「あっちが痛い、こっちが悪い」と言いながらも、皆
さんまだお元気です。嬉しいことです。

「口減らず」う~ん、もともと減っていますかね。


     熱いので リモコン入れれば テレビつく

わかるな~。同じ形ですものね~。私はまだそこまでいっていません、手元に
取ってから、じっくり眺めてから使いますからね。

     孫が聞く 膝が笑うと どんな声

「膝が笑う」ってどうなる事を言うのでしょうね。私知らないのですよ。言われて
みれば、面白い言葉ですものね。「どんな声?」って、可愛いね。

そういえば、近頃私、いちいち「何でなの?」「どうしてなの?」「何故そういわ
れるの?」って、よく主人に聞きますね。「そんなこと聞かれても…」って困惑す
るようです。私「子供返り」したのでしょうか?



        「チューリップ」     神戸市役所        (14-2-25)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国とのお付き合い

2014年03月05日 | 気にかかる



               我家の「梅」たち 今年は沢山咲きました       (14―2―25)




今日は朝から雨。先週借りた本が、2冊とも、私には読む気が起きないので、
中途でやめてしまいました。そこで、図書館から、2冊借りられるメールが入っ
ていましたので、借りに行くことにしました。雨なので、往復バスを使いました。
4月から、尼崎もバス代の値上げをするそうです。私たちは子供料金なので、
1回100円でしたが、4月からは110円になるようです。午後に、市役所から
「バス代値上げ」の通知が来ました。主人のように、運賃先払い(良く利用する
人)はどうなるのでしょうね。

昼からは月曜日の[TVタックル」の録画を見ていました。「韓国との関係」の話
だったのですが、統計的に見て、日本人の「韓国ブーム」は去ったということら
しいです。

私はもともと「韓国ブーム」に踊らされることもなかったのですが、今は、普通
の日本人が「韓国」と聞いただけで「もういいわ」という気持ちになっていると
いっていましたが、私もなんですよね。「別に、仲良くしなくてもいいわ」って感
じなんです。

大体の人が、韓国大統領が「竹島」に上陸した頃からだそうですが、私もそう
かも知れません。そして、現大統領が「告げ口外交」をするようになって、拍
車がかかったような気がします。今では彼女がテレビに現れると見ないように
するほど、嫌悪感を持ってしまいました。

阿部さんは如何して「村山談話」を踏襲するって言うのでしょうか? 私にはわ
かりません。

韓国に対して、「ドアはオープンだ」って? 外交って、何かそうしなければなら
ない理由を秘めているのでしょうか? 韓国への多大な金銭的援助をしている
そうですが、打ち切れないのですか? 大体お金というものは借りるまでは借り
手がヘコヘコするものですが、借りてしまえば、居直るというか、借りた方が強
くなるのですよね、不思議な現象です。

韓国には貸したのではなく、あげたのでしょう? そうだとすれば(今期で期限
切れと読んだ気もしますが)もうやめてもいいのではないですか? 「お金はあ
げる」は、「竹島は使われる」は「慰安婦問題では嘘八百言われる」何にも良い
ことないじゃないですか? それでも耐えるのが「日本の外交」なんですか?

「就かず離れず」ではなく「就かず離れて」は駄目なんですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つぶらな瞳は何処へ!

2014年03月04日 | 今日この頃

          「南高梅」     尼崎・なにわ熊野神社     (14―3―2)


「くぎ煮」を作りました。昨日も、買いに行ったのですが、交通事情で時間がわ
からないという放送を聴いたので、今日になりました。美味しく出来ましたよ。
2K炊きましたから、当分「箸休め」には困りません。私に「くぎ煮」の造り方を
教えてくださった人、どうしておられるかな~? 読書会でご一緒してたのです
が、今は、音信不通。一般的な「くぎ煮」の造り方が、一寸違うのですが、美味
しいので、私は頑なに?彼女の作り方を守っています。


ツイッターを読んでいて、面白い記事を見つけました。新入社員の面接に、女
子は黒目が大きく見えるコンタクトを(7割が)はめるそうです。「眼力」がある
ように見えて、審査員に好印象を与えるそうですよ。

大卒といえば二十歳過ぎたばかりでしょう? もう眼鏡をかけるくらい目が悪い
のでしょうか?それとも「おしゃれ眼鏡」「就活用」? 目も悪くなりますよね。車
中で隣の若い人の手元を見ますと、胡麻の大きさの字を読んでいますものね。
私なんか「字」に見えなくて「点」にしか見えませんよ。

先日ね、主人が、つくづく私の顔を見て言うのですよ「ば~さんになったな~、
目なんか開いてるか?昔は大きな目だったのに!今は半分もないな~」私だ
って言いたい「じ~さんなったな~、昔は髪の毛フサフサしてたのに、今はな
いな~!」って、優しい私は言いませんよ(今、書いてるけどね ハハハ)

メキシコのオユキさんの事を思い出しましたよ「娘がね、いつも眼鏡をかけて
いなさい」って言うのよ。「私、目が小さいでしょう、眼鏡をかけるとレンズで大
きく見えるから…」って、笑ってたのを思い出しました。

私はね、昔は人一倍大きな目でね「どんぐり目」っていわれていたんです。中
原淳一の美少女まではいきませんけれどね。近頃、自分の目が小さくなった
のには気がついているのですよ。でもね、眼鏡は本を読むときとパソコンの時
しか使いませんからね、普段は小さくなったままなんですよ。この頃、鏡を見
なくなりましたね~、朝晩、基礎化粧品を塗るときぐらいですよ。

あのパッチリした瞳は何処に行ったのでしょうね。


          「冬至梅」     尼崎・なにわ熊野神社  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何にもない「雛祭り」

2014年03月03日 | 今日この頃

            「緋の司枝垂梅」     尼崎・熊野神社     (14-3-2)




今日は「雛祭り」スーパーでも「菱餅」等、色々関連する食べ物を売っていました。
花売り場の「桃と菜の花」が一番春を感じさせ、「雛祭り」を感じさせますね。
我家では男2人、そして、男に近い私と、3人暮らしですから、雛祭りの「ひ」の
気配もありません。


「たかじんさんのお別れ会」が今日だったのですね。ホテルのリーガーロイヤル
では1時からの予定が、12時過ぎには1000人の行列が出来たとかで、30
分会場を早めたそうですよ、3千7百人以上の人が、たかじんさんを偲んだそう
ですよ。

夕方のNHKのラジオを聴いていましたら、ニュースとして、出て来ましたので、
驚きました。テレビでも放映しましたので、尚、驚きました。

夕方からは、著名人の偲ぶ会があるそうですが、記者はシャットアウトと聞きま
したから、ホテル玄関でのインタビューになるのでしょうけれど、それでもいい
から、思い出を語ってほしいし、聞きたいわ。


3月1日(土)小雨模様の中、芦屋の寿司屋に行きました。お天気の具合でしょ
う、少しお客さんが少なかったように思います。「食べられる時にたべとかな!」
と言いながら、周りの人の1.5倍は食べたでしょうか。いつもなら、待ち時間に、
ひとっ走り「アップルパイ」を買いに行くのですが、雨のため行きませんでした。


3月2日(日)「梅」の写真が欲しくて、一人で「熊野神社」に行きました。今年で
3度目になると思うのですが、1年に1度のため、場所はうろ覚え、どうにか辿り
着きました。今日は「梅祭り」らしく、ご同類のおじじ様、おばば様、が野点を楽し
んでおられました。私は写真だけ撮らせていただいて、さっさと帰って来ました。

帰りは市役所の側を通るので、好きなパンやさんがあるので、立ち寄って「サン
ドイッチ」「菓子パン」等々色々と買って来ました。やっぱり美味しかったです。
昔は「パン」を買うためにのみ、ここまで歩いたものですが、今は、それも億劫
になっていましたが、やっぱり、「お気に入りのパン」は、時々買いに来ようか
な~と思いました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする