ちいさな幸せ

幸せの基準ってある?
それは自分の心の中にあると思う。
私は何時も陽だまりのような幸せの中に居た。

今年もお参り出来ました

2016年01月05日 | 一寸そこまで

          橿原神宮・今年の絵馬    奈良市内の画家・藤本静宏氏    (2016―1―3)
 

1月3日(日)奈良・樫原神宮に初詣いたしました。何故? そんなに遠くまで? 
と思われるでしょうね。今でこそ、あちこちの神社の「絵馬」が大きくなり、話題
を呼んでいますが、其のきっかけを作ったのはこの神宮のようです。今の皇太
子様のご誕生を記念して、始まったそうです。

皇太子様は昭和35年の2月のお生まれです。其の年は「子」年ですから「丑」
年から始まったのでしょうか…。何故覚えているかと言いますと、私も長男を身
籠っていて、美智子様ご出産の後、「さ~次は私だ!」と思ったのをよく覚えて
おります。

それで其の大きな絵馬が評判になりました。「見たい!」と思っていましたが、何
しろ遠い土地、そのままでしたが、姑を見送り、一念発起、運転免許を取りまし
たのが40代、主人は免許を持っていましたが、ペーパードライバーでした。

免許を取りますと乗りたくなるのが人心、其の頃です、日本中と言っても過言で
はないぐらい、二人交代でドライブ旅行して廻りました。其の一環で「樫原神宮
の絵馬」を毎年見に行くようになりました。早、30回ぐらいは行っていると思い
ます。

今はもう交通の便利な所に住んでいますし、事故を起こさない内にと、二人とも
免許は返納しましたので、息子に連れて行ってもらっています。

渋滞を避けるために7時半に家を出ましたら、スイスイでしたし、「絵馬」の前
も人が少なくて写真を撮るのに助かりました。 10時半には帰宅しておりまし
た。

 

こんなに早く神宮に着いたことがないので、9時の時報に合わせての太鼓打ちは
初めて見ました。



ここの大鳥居は「木造り」です。何処かで「後釜の木」を育ててもらっているの
でしょうかね~。近頃はコンクリートの鳥居が増えましたが、何時までも「木造
り」であって欲しいと思いました。

帰宅後は「箱根駅伝」を楽しみました。
                                    (2700回)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする