延長戦男の独り言

浦和レッズを応援し それらの話を中心にインターネットで楽しむ中年男の独り言

断捨離対象:LD

2016-09-18 13:37:22 | 気になる こと ところ たべもの
断捨離 LD



たまにブログに違ったことを記してみようかと思ったので
今回は「断捨離」ということで
レーザーディスクを対象にしました


今までも何度か廃棄してきたのですが
その後「見たか」を判断基準とすると
「見ていない」ということで廃棄することにしました

先ずはリストアップ

「青春デンデケデケデケ」(大林宜彦監督 1992年)
「ふたり」(大林宜彦監督 1990年)
「時をかける少女」(大林宜彦監督 1983年)
「転・校・生」(大林宜彦監督 1982年)

「男はつらいよ 寅次郎の告白」(山田洋次監督 1991年)
「男はつらいよ 寅次郎の休日」(山田洋次監督 1990年)
「男はつらいよ ぼくの伯父さん」(山田洋次監督 1989年)
「男はつらいよ」(山田洋次監督 1969年)
「下町の太陽」(山田洋次監督 1963年)

「夢」(黒澤明監督 1990年)
「白痴」(黒澤明監督 1950年)
「酔いどれ天使」(黒澤明監督 1948年)


「覇王大系リューナイト アデュー・レジェンド Vol1」(池田成 1994年)

「装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端Ⅰ」(高橋良輔)


「夜会 VOL.4 金環蝕」(中島みゆき 1993年)
「夜会 VOL.3 KANTAN邯鄲」(中島みゆき 1992年)
「A FILM of NAKAJIMA MIYUKI」(中島みゆき 1991年)
「夜会」(中島みゆき 1990年)

「SAITO KINEN ORCHESTRA  SEIJI OZAWA  
 BRAMES SYMPHONY NO.1 IN C MINOR」(小澤征爾 1991)
「小澤征爾&サイトウ・キネン・オーケストラ ブラームス/交響曲第4番」(小澤征爾 1990年)


「江ノ電 ~鎌倉・湘南~」(1990年)

「いわさきちひろ ビデオ絵本1 ちいちゃんの絵本」(是枝裕和 1991年)



「アメリカン グラフィティ」(ジョージ・ルーカス監督 1973年)

「ラスト・ショー」(ピーター・ボグダノビッチ監督 1971年)

「ライアンの娘」(デビット・リーン監督 1970年)
「ドクトル・ジバゴ」(デビット・リーン監督 1965年)
「アラビアのロレンス 完全版」(デビット・リーン監督 1962年)

「ロミオとジュリエット」(フランコ・ゼフィレッリ監督 1968年)

「ミクロの決死圏」(リチャード・フライシャー監督 1966年)
「海底2万マイル」(リチャード・フライシャー監督 1955年)

「刑事」(ピエトロ・ジェルミ監督 1959年)

「殺人狂時代」(チャールズ・チャップリン監督 1947年)
「黄金狂時代」(チャールズ・チャップリン監督 1925年)

「アレクサンドル・ネフスキー」(セルゲイ・エイゼンシュテイン 他監督 1938年)

「イントレランス アメリカバージョン」(D・W・グリフィス監督 1916年)


「キャプテン スカーレット Ⅰ」(ITC 1968年)
「サンダーバード1&2 ITC メモリアルBOX」(ゲーリー・アンダーソン )
「サンダーバード&サンダーバード6号 スペシャルBOX」(ゲーリー・アンダーソン 1967,1968年)


「ジョン・レノン ~ザ・ビートルズ・アンド・ビヨンド~」(1993年)

「イエスタデー・ワンス・モア」(カーペンターズ 1993年)

「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」(ジャン=フランソア・バイヤール 1991年)

なんでこんなの残したのか と思うのもありますねぇ
なお 西暦年数は 公開年数やLD発売年数 若しくはLD購入年数です

プレイヤーは
PIONEER CLD-737


殆ど廃棄する覚悟を決めました
墓場へ持っていけないし
ただ生きている現在
やはり捨てられないディスクが1から2枚くらいはあってもいいかなという思いもあり
「断捨離」達成とはならないかも・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿