ワールドカップ12大会取材のサッカージャーナリストのブログ
牛木素吉郎のビバ!スポーツ時評
サッカー日誌 / 2014年06月23日
ブラジル・ワールドカップ旅日誌(6)
6月13日(木) サンパウロ→ナタール
A組 メキシコ 1対0 カメルーン(ナタール)
B組 オランダ 5対1 スペイン(サルバドール)
B組 チリ 3対1 オーストラリア(クイアバ)
ビバ!ハウスに集結
★飛行機の遅れと大雨渋滞
開幕試合の翌日、早朝の飛行機でナタールに移動した。サンパウロのグルーニョス空港は緑のレプリカとソンブレロのメキシコのサポーターで溢れていた。
サルバドール行きの搭乗ロビーは、オランダのオレンジ軍団でいっぱいだったらしい。開幕すると一挙にワールドカップらしいお祭りムードになった。
ところが、国内線の飛行機が軒並み遅れてナタールに着いたのが予定より2時間遅れ。おまけに豪雨が降り続いて完成したばかりのナタール新空港から市内への道路は洪水のよう。そのための渋滞でタクシーがなかなか進めない。
宿舎に荷物を置いてからスタジアムに行って午後1時キックオフのメキシコ対カメルーン戦を見るつもりだったが、到底間に合わないと断念し、宿舎のテレビで観戦することにした。
★スペインが初戦で大敗
宿舎は海水浴場のあるポンタネグラ地区に借りた住宅である。ダブルベッドの3寝室。うち2寝室はシャワー、トイレ付き、別に共用のシャワーとトイレがある。それに居室と食堂とキッチン。居室に簡易ベッドを入れてある。
今大会の「ビバ!ハウス」だ。
食堂のテレビでメキシコ対カメルーンの後半から見始め、この日の3試合を見る。
前回優勝のスペインがオランダに大敗した。スペインのポゼッション・サッカーを他のチームがどう崩すか? これが今大会の一つの戦術的テーマだったが、オランダは、厳しく付きまとう守りでスペインを混乱させた。
夕方までに、ビバ!ハウスの住人8人が集結。管理人のイブラヒムさんの車で食料品の買出しに行き、夕食を一緒に食べた。これから1週間の共同生活だ。
A組 メキシコ 1対0 カメルーン(ナタール)
B組 オランダ 5対1 スペイン(サルバドール)
B組 チリ 3対1 オーストラリア(クイアバ)
ビバ!ハウスに集結
★飛行機の遅れと大雨渋滞
開幕試合の翌日、早朝の飛行機でナタールに移動した。サンパウロのグルーニョス空港は緑のレプリカとソンブレロのメキシコのサポーターで溢れていた。
サルバドール行きの搭乗ロビーは、オランダのオレンジ軍団でいっぱいだったらしい。開幕すると一挙にワールドカップらしいお祭りムードになった。
ところが、国内線の飛行機が軒並み遅れてナタールに着いたのが予定より2時間遅れ。おまけに豪雨が降り続いて完成したばかりのナタール新空港から市内への道路は洪水のよう。そのための渋滞でタクシーがなかなか進めない。
宿舎に荷物を置いてからスタジアムに行って午後1時キックオフのメキシコ対カメルーン戦を見るつもりだったが、到底間に合わないと断念し、宿舎のテレビで観戦することにした。
★スペインが初戦で大敗
宿舎は海水浴場のあるポンタネグラ地区に借りた住宅である。ダブルベッドの3寝室。うち2寝室はシャワー、トイレ付き、別に共用のシャワーとトイレがある。それに居室と食堂とキッチン。居室に簡易ベッドを入れてある。
今大会の「ビバ!ハウス」だ。
食堂のテレビでメキシコ対カメルーンの後半から見始め、この日の3試合を見る。
前回優勝のスペインがオランダに大敗した。スペインのポゼッション・サッカーを他のチームがどう崩すか? これが今大会の一つの戦術的テーマだったが、オランダは、厳しく付きまとう守りでスペインを混乱させた。
夕方までに、ビバ!ハウスの住人8人が集結。管理人のイブラヒムさんの車で食料品の買出しに行き、夕食を一緒に食べた。これから1週間の共同生活だ。
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
« ブラジル・ワ... | ブラジル・ワ... » |
コメント |
|
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |
Copyright(C) 2007 US&Viva!Soccer.net All Rights Reserved. |