今日は見附母子会の新年会。と言っても飲み会ではありません
母子で楽しむ時間づくりで、温浴剤をつくりました。
温浴剤は市販の物しか使ったことがありませんでしたが・・・へぇ~、自分でつくれるんだ〜〜


先生から教えていただきながら、いろいろな粉を混ぜてゴリゴリゴリ
まるで科学実験のようでした
きっと今晩当たりママと一緒に自分で作った入浴剤入れてお風呂で温まっていることでしょう
そのあとは、おしゃべり場・・日ごろ感じている事等をお聞かせいただきました。
子育てしながら働くママたち、こんな時間も大切ですね。
午後は、第9回建国記念の日奉祝式典に参列。
第二部では、木田亜矢さんの津軽三味線・民謡の披露と新潟小学校獅子舞クラブの子どもたちが小栗山不動院の獅子舞を披露してくれました。
お天気に恵まれた連休最後、みなさんはいかがお過ごしになられましたでしょうか


母子で楽しむ時間づくりで、温浴剤をつくりました。

温浴剤は市販の物しか使ったことがありませんでしたが・・・へぇ~、自分でつくれるんだ〜〜



先生から教えていただきながら、いろいろな粉を混ぜてゴリゴリゴリ

まるで科学実験のようでした


そのあとは、おしゃべり場・・日ごろ感じている事等をお聞かせいただきました。
子育てしながら働くママたち、こんな時間も大切ですね。
午後は、第9回建国記念の日奉祝式典に参列。
第二部では、木田亜矢さんの津軽三味線・民謡の披露と新潟小学校獅子舞クラブの子どもたちが小栗山不動院の獅子舞を披露してくれました。
お天気に恵まれた連休最後、みなさんはいかがお過ごしになられましたでしょうか

