Sakaのページ

シー研Sakaのブログ。シーフード以外にも音楽、旅ネタ等を掲載。

がんじゃ自然酒倶楽部「新酒を味わう会」

2008-04-24 23:08:08 | Weblog
中学校の時の同級生が、
がんじゃ自然酒倶楽部「新酒を味わう会」の主催者側におり、
彼から案内をもらい参加してきた。

当初、100人くらいの会だと思っていたのだが、
行ってみてびっくり!300人近く集まっていた(笑)。

テーブルが決められており、料理はそこに運ばれてくる。
お酒は、最初に出された日本酒以外は、
会場両脇に設置された日本酒コーナーからいただいてくる。
そこに壷に入った日本酒が8種類くらいあり、
好きな銘柄を選んで、汲んでくる。
勿論時間内飲み放題である。

最初の頃は、違いが分かるが、
飲んでいるうちに違いがイマイチ分からなくなってきた(笑)。

会費は4000円だが、
これにお土産で500mlくらいの「田心(日本酒)」が付いた。
日本酒が好きな人には
何ともお徳な会だったと思う(^^)。

寺山修司 劇場美術館:1935~2008

2008-04-19 22:08:52 | Weblog
青森県立美術館の「寺山修司 劇場美術館:1935~2008」
観てきました

展示内容は、演劇のポスター、写真、舞台衣装、出版物等

自分の中での寺山修司は「演劇の人」
何か著作や、映像作品もあるらしいくらいのイメージ

印象的だったのは、
長島茂雄引退やハイセイコー(競馬)の引退の際の寄稿(詩?)
彼が書いた文書を向き合って読んだのは
初めてだったけど、
何か言葉がすーっと自分の中に入ってきた
寺山修司が、この文書を書いたんだというのは、
意外だった。

演劇のポスターや写真は、
所謂「アバンギャルド」な作品
退廃的な雰囲気があるのが多いんだけど、
何かすごいエネルギーを持っている
正直、観ていて飽きない
寺山修司達が取り組んでいたのは、
アングラ演劇というらしいが、
それが、一番盛り上がっていた時代の色んなもんが、
ポスターにも凝縮されてるんだろうな。

万人受けする企画展じゃないかもしれないけど、
2~3年に1度はこういうのを、
青森の県立美術館にはやってほしい

ミュージアムショップで思わず、
「ジャパン・アヴァンギャルド -アングラ演劇傑作ポスター100」
という、A3サイズ(?)の画集を買ってしまった(笑)
面白いんだけど、でかいんだよな~、
本棚には収まらないし、どこに置こう・・・

あおもり検定

2008-04-14 22:13:19 | Weblog
書店であおもり検定の公式テキストブック(1700円)が売っていたので、
思わず買ってしまった。
地元のニュースでやるというのは、
聞いていたけど、詳細は知らなかった。

内容は、歴史、祭り、生活・民族、観光、芸術・文化・スポーツ、
人物、自然、交通、産業・経済と多岐にわたっている。
さらっとしか目を通していないが、
当然知っている事もあれば、知らなかった事も掲載されている。
一番知らなかったのは、人物。
掲載されている半分近くの人は「この人誰?」である。


主催は、青森県商工会議所連合会と青森県商工会連合会だそうだ。
んで、第1回初級試験が8月24日で大人の受験料は3千円だそうだ。
受けるどうかは、まだ決めていない。
ご当地検定は全国的な流れらしく、
青森の開催は決して早くはないのだが、
地元を知るというのは、やっぱ大切だよね。

青森検定ホームページ
http://www.acci.or.jp/kentei/

P.S 久々に坂本美雨のアルバム聴いてます。癒されるね。

読書

2008-04-13 21:30:56 | Weblog
ある雑誌で、技術畑から社長になった人が、
「私は仕事では専門的な事ばかりやっているからか、
読書は色んなジャンルの本を読んでいる。
逆に総合職の人は特定のジャンルしか読んでないのでは。」
といった内容のコメントを載せていた。

ふと、自分も特定のジャンルの本ばかり読んでるなーと思った。
学校の分類でいうと社会科、特に歴史モノだ。
(読書量は少ないが・・・。)

何かその言葉が引っかかって、
今日本屋で、いつも読まないジャンルの本を買おうと思ったのだが、
中々決まらない(笑)。
大体目に付くのは、社会系のジャンルの本ばかり、
中学校の時、推理小説にハマったものの、今更読みたい作家もいない。
いわゆる文学や、最近の作家のも何か気分が乗らない。

う~ん、何かヤバイなーと思いつつ、
養老孟司と宮崎駿の対談を掲載した「虫眼とアニ眼」、
寺山修司の「書を捨てよ、町へ出よう」とを候補に上げ前者を購入。

まだ、半分しか読んでないけど面白い。
自分が忘れている視点、気付かなかった視点がある気がする。
単純かもしれないが、最近かな~り頭が硬くなってた気がする。
普段と違う刺激って大事なんだろうな。うん。

鯨カレー2

2008-04-08 21:04:22 | Weblog
盛り付けるとこんな感じ。

カレーは若干甘めで、
どこか魚っぽさがあるけど、
自分がイメージする”鯨”という感じはなかった。
意外と歯ごたえたがあった。
牛肉といわれたら、牛肉かな?と思ってしまう。

普通に(?)美味しかったです。

ロス:タイム:ライフ

2008-04-06 00:18:36 | Weblog
フジ系で土曜夜11時10分?から、
「ロス:タイム:ライフ」というドラマをやっている。

人が死ぬ瞬間、
サッカーでいうロスタイムを与えられたらどうするか?という内容だ。
3話くらい前にたまたま観て、面白かったのでそれ以来観ている。
原則1話完結らしい。

今日のは大泉洋が主演で、
大学受験に失敗して12年間ニートになっていた男が、
ロスタイムを12年与えられた話だった。
ちなみにいつもは、年(year)ではなく時間(hour)単位だったと思う。

もし、自分がドラマのようにロスタイムを与えられた何をするんだろう。
結構無駄のある人生を送ってきていると思うが、
流石に年単位でロスタイムはないだろう(笑)。
もしそうなったらパニックになるだろうな。
ロスタイムという形にせよ、正確な余命がわかるのは、ある種残酷だと思う。
でも、与えられるならほしい。
月単位であれば、旅に出てしまうかもしれないけど、
時間、日単位であれば最低限やっとかなきゃいけない事をしたら、
日常と同じ時間を過ごすのかな?

XJAPAN攻撃再開2008 I.V.~破滅に向かって~

2008-04-03 23:35:14 | Weblog
MySpaceでXJAPAN攻撃再開2008 I.V.~破滅に向かって~のダイジェストをみました。
予想通りというか、色々やらかして、巷の話題になりましたが、
やっぱXの音楽を聴けるのは、うれしい。
http://jp.myspace.com/xjapanofficial

しかし、SUGIZOがXの中に居て演奏しているのは、
何か不思議だな。
HIDEの代役っていったらSUGIZOになるのかな?って気がするんだけど。
ダイジェスト版でもSUGIZOらしい(?)音を出してました。