ぼくの近代建築コレクション
東京の都心と下町を中心に、戦前に建てられた古い建物の写真を投稿していきます。
 




大沢園。文京区根津2-31。1987(昭和62)年4月18日

当ブログ前回の1枚目の写真の左奥から逆方向を撮影したもの。
写真左の出桁造りの店は大沢園という茶舗(茶店や茶屋では誤解されそうだし、葉茶屋というのもあまり一般的ではないようなので茶舗を使う)。建物右にタバコのショーケースがあるが、水色のタイルで塞がれている。
銅版貼りの看板建築はほうきの製造卸、榊原商店。『不思議の町根津』(森まゆみ著、ちくま文庫、1997年)では、大正8年に開店し、建物はそのときのものという。ぼくには看板建築というのは関東大震災後のものという思い込みがあるので、この店の正面も昭和初期の改装かもしれないと思っている。



左:大沢園。1992(平成4)年4月29日。右:榊原商店。1990(平成2)年9月16日

『東京DOWNTOWN STREET 1980’s』というブログの 『文京区根津』および 『文京区根津~その二』という記事に1982年2月に撮影された写真が数多く掲載されていて興味深い。もちろん藍染大通り沿いの建物も載っている。
大沢園の左隣のビルは1986年の住宅地図に「特売堂」となっていて、どんな店なのかは分からなかった。『文京区根津~その二』には、その店の写真があり、菓子店だったと分かった。トタン波板の壁の2階建ての簡素な店舗で「菓子の特売堂」の看板を壁に貼っている。


近影
2007(平成19)年12月15日

わずか4年前の写真だが、前記の『東京DOWNTOWN STREET 1980’s』の最近の写真では、大沢園は取り壊されていて、右の住宅は建て替わっている。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 旧三河屋酒店... 田上木芸所/... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。