コメント
トンボ鉛筆の字体が
(
gogo3918
)
2009-11-18 20:06:32
とても懐かしいです。
>gogo3918様
(
流一
)
2009-11-21 13:11:55
私は幼児のときから親から買い与えられていたのはトンボの緑色の鉛筆でした。成長するうちに濃い緑色の三菱鉛筆のほうがかっこいいように思うようになりました。どうでもいいのでねだったことはないのですが。コーリン鉛筆、ヨット鉛筆なんかもありました。
ご無沙汰してます。
(
路じうら小僧
)
2010-08-09 15:52:02
大学がここから近かったので、
この建物も馴染み深いです。
(いつもこの前を通ってました。)
建物が無くなるのはやっぱり寂しいですね。
>路じうら小僧様
(
流一
)
2010-08-11 10:38:55
路じうら小僧さんが言問通り(善光寺坂)を上り下りしていたのは20年くらい前になるのでしょうか? ちょうどその頃の言問通り沿いの写真を何点か、このブログでも収録してあります。
芸大美術学部に古い平屋の食堂がありましたね。戦前に建てられたものらしいのですが、そんな古いものとは思わず、撮影しそこなったの残念です。
芸大大浦食堂
(
路じうら小僧
)
2010-08-15 06:40:33
はい。丁度それくらい前になります^^;。
食堂取り壊しが決まった後、少しですが学生側から反対運動が起きてました。
(私は入れ違いで卒業してました。)
結局そこに芸大の美術館が建ったのですが、国立とはいえ「自立せよ」的方針に変わったり、ベビーブーム終焉の折、大学運営としては必用なものだったようです。
聞いた話ですと、取り壊す際、天井裏からかなり大きい「蛇の抜け殻」が出てきたそうです。
「主(ぬし)」が住み着いていたようです。
芸大という特性なのに、こういった食堂を壊してしまうところがなんともダサいな、と当時思ったものでした。
後、近隣の記事も後で覗きたいと思ってます。
(裏手の井戸の記事ちょっと見ましたが、お家が
消えてて残念でした。)
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
この建物も馴染み深いです。
(いつもこの前を通ってました。)
建物が無くなるのはやっぱり寂しいですね。
芸大美術学部に古い平屋の食堂がありましたね。戦前に建てられたものらしいのですが、そんな古いものとは思わず、撮影しそこなったの残念です。
食堂取り壊しが決まった後、少しですが学生側から反対運動が起きてました。
(私は入れ違いで卒業してました。)
結局そこに芸大の美術館が建ったのですが、国立とはいえ「自立せよ」的方針に変わったり、ベビーブーム終焉の折、大学運営としては必用なものだったようです。
聞いた話ですと、取り壊す際、天井裏からかなり大きい「蛇の抜け殻」が出てきたそうです。
「主(ぬし)」が住み着いていたようです。
芸大という特性なのに、こういった食堂を壊してしまうところがなんともダサいな、と当時思ったものでした。
後、近隣の記事も後で覗きたいと思ってます。
(裏手の井戸の記事ちょっと見ましたが、お家が
消えてて残念でした。)