遊煩悩林

住職のつぶやき

Attention

2009年11月28日 | ブログ

親鸞さま748回目のご命日となりますでしょうか。
そんなご命日を大酔っぱらいのまま迎えました。昨夜から今朝にかけてご迷惑をおかけした方にはお詫びを申し上げます。
どこかでカバンを忘れ、中に携帯電話も・・・。タバコだけはきっちり持って帰ってきたようです。
真夜中?早朝?に帰り、風呂の浴槽で寝込んでおりました。シャワーを出したまんまで寝ておりましたから、安全装置が作動してガスが止まったようです。
冷えきった風呂の中で、あまりの寒さに目が覚めてくれました。あのまま目が覚めなければ、親鸞さまと同じご命日になった・・・・・。
さて、親鸞さまは弘長2(1262)年の11月28日、京都押小路の南、万里小路の東の善法院でご入滅になったと伝えられています。
11月28日は今の暦にすれば1月16日。この頃の京都の寒さはどんなもんだったかと想像させられます。
暖房器具といえば囲炉裏に火鉢・・・、当時は風呂というのはどうだったのでしょうか。少なくとも毎日お湯につかるなんてことはなかったのでしょう。
酔っぱらって風呂で寝てしまう現代の自分の愚かさと当時、親鸞さまが90年かけてお覚りになられた愚かさ。秤にかけるまでもないですが「愚かさ」の自覚にも大きな隔たり・・・です。
深い懺悔の28日さまをご門徒の皆さまとお勤めしました。勤行後、その失態を交えてひと言感話を申させていただきました。皆さん笑ってくれました。
装置の異常で、朝からガス会社さんに来ていただいてガスは復旧。忘れたカバンは、昨夜呼び出して一緒に飲んだお仲間の奥さまがわざわざお届け下さいました。
ありがとうございました。

さて、そんな二日酔いの早朝に電話が鳴りました。
雑誌の取材をしたいということで、しかも今日の午後からインタビュアーのタレントさんを連れて伺いたいといいます。
あまりにも急で、なんだか怪しい感じがしましたしたので「体調がわるい!」と断りましたが、電話を切った後でその雑誌を検索したところ・・・

yahoo!知恵袋

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/

二日酔いでなければ「はいどうぞ、お待ちしております」なんて言っていたかもしれないと、やはり二日酔いを肯定してしまう私でありました。
「・・・取材商法」
「・・・泥酔時の入浴」
ともにご注意下さい。

コメント