JAPONISM JN-481が大分痛んできたのと、まだ使いつづけてよい感じだったので
フレームを研磨とレンズの交換を行ってみました。
研磨前の写真が無いので比較できませんが
光沢のなかったフレームが新品のように戻っています。
型番などの刻印についても、元のように戻ってました。
交換したのかな?って感じです。
研磨はメーカーに出したということで4000円かかりました。
レンズは、HOYAのブルーカットのレンズにしてみました。
普通のメガネレンズが緑に反射するのに対して、紫に反射しているのですね。
裏表で反射するので、裏からのライトで若干気になる場合がある程度ですね。
実は、ZOFFのブルーライトカットのメガネを持っていまして、
それは淡い茶色のサングラスで、全体的にセピアになっていたのに比べて
普通のメガネです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます