川崎市宮前区の造園業者緑風舎のブログ

神奈川、川崎市、横浜市、東京近郊で営業している、造園業、ガーデニング業、緑風舎のブログ

造園工事<川崎市宮前区M様邸>

2013-04-26 20:19:06 | Weblog
こんばんは。
久しぶりの更新になってしまいました。
川崎市宮前区M様邸の3期工事が完了しました。
今回の工事で外周が出来上がったので後はゆっくりと進めていこうとお施主様とお話しています。
ブロック積みの前に化粧で版築をしました。
本来版築を作る意図とは、変わってしまいますが5CMの厚みで施工したのでこれから提案の幅が広がると思います。
木製の花壇をお庭側には作りました。
前期の工事ではブロックがむき出しだったのでイメージがガラッと変わりました。

ウッドフェンスの材料と同じ寸法の材料で四つ目垣を作りました。
お施主様がビスや釘等は使わないで作ってくれとのご要望でしたので、木組み作りました。
予想以上に手間はかかってしまいましたが良い経験が出来ました。

造園工事<横浜市都筑区I様邸>

2013-03-22 18:42:35 | Weblog
こんばんは。
更新をしない間にI様邸完成してしまいました。
前庭はさっぱりと仕上げています。

石積みの階段です。踏み面は洗い出しで仕上げています。通常のブロック積み等の階段では味わえない良さがあります。
機能性も問題ありません。

裏庭は緑に囲まれて過ごせるようにしあげました。
裏庭も斜面がきついので土留めを要所要所で作っています。
土留めも将来的には緑で覆われるように作っています。
お施主様も喜んで頂けたので良かったです。

造園工事(横浜市都筑区I様邸)

2013-02-26 23:20:13 | Weblog
こんばんは。
階段の石積みもあと少しです。
今日は、久しぶりに一人で現場でした。他のスタッフは別の現場で擁壁の生コン打設でした。
早出、残業で頑張ってくれています。本当に有難いです。
たまには一人でこつこつ仕事するのも悪くないなと思った一日でした。

造園工事<横浜市都筑区I様邸>

2013-02-22 07:24:33 | Weblog
おはようございます。
石コツコツ積んでいます。
もう少しです。

今月から入ったスタッフと昨年夏ころに入ったスタッフ2名で別現場の擁壁工事に行ってくれています。
土木工事等はまかせっきりで大丈夫なのでとても助かります。


外構、造園工事<横浜市都筑区I様邸>

2013-02-19 10:48:17 | Weblog
こんにちは。
横浜市都筑区I様邸の工事開始しました。
建築の設計事務所さんからのご紹介のお客様です。
設計士さんの意図や施主様のご希望を反映した形でプランニングしました。
まずは、山梨の石を使ったコバ積みの階段から工事開始です。
石道具を使いながらコツコツと積んでいます。

造園工事<川崎市宮前区M様邸>

2013-02-09 17:40:38 | Weblog
こんばんは。
ウッドフェンス工事、竹垣工事完成しました。
ウッドフェンスはお客様の希望で富士山見えるようにしています。
山形の曲線を出すのに苦労しました。
ブロック積みの前に作る予定の花壇などは次期工事になります。
1っ回の工事でお庭を仕上げるのももちろん良いですが、大まかなお庭の方向性を決め、工事を何回かに分けながらゆっくりと庭作りをしていくのも良いと思います。
私もお仕事は頂いている身ですが、完成の形を考えながらわくわくしながら仕事しています。
写真ではあまり富士山が分かりづらいのでまた載せたいと思います。

造園工事[川崎市宮前区M様邸]

2013-01-30 18:17:52 | Weblog
こんばんは。
m様邸の工事も大分進みました。
ブロック積みの上に竹垣やウッドフェンスを作っているのは次回工事で手前に花壇を作るからです。
竹垣は完成しましたが、お客様の御要望の形のフェンスに苦戦しています。
普段はあまり経験出来る形じゃないので勉強になります。

雪。

2013-01-15 22:07:47 | Weblog
こんばんは。
今日は雪かきで1日が終わってしまいました。
毎年の事ですが弊社の作業場は高台なので雪が降ってしまうとどうにもなりません。

本年も宜しくお願い申し上げます。

2013-01-08 18:53:25 | Weblog
本年も宜しくお願いいたします。
私の仕事初めの現場は青梅市まで行ってきました。
青梅市の中でも奥のほうなので山に囲まれて気持ちよかったです。
現場が重なってしまったので2手に分かれて今年はスタートです。
写真の現場は青梅ではなく川崎市宮前区です。
一昨年石積み工事をした現場の2期工事が始まりました。
2013年が良い年だったと言えるように、そして言ってもらえる良いに頑張っていきます。

本年もありがとうございました。

2012-12-31 18:58:08 | Weblog
今年も色々なお客様に支えていただき無事に終える事ができました。
本当にありがとうございます。
今年は、新しい仲間も増えて良い形で来年につなげられました。
2013年は、今以上にお客様に喜んでいただける仕事が出来るようにスタッフ一同がんばります。
来年も宜しくお願いいたします。