りょーこのマネージャーな日々

ブログタイトル仮変更。子供達のマネージャー状態な日々をダラダラ書いてます。

英語授業参観

2017-10-29 21:54:41 | コドモタチとのコト
雨がひどいですね…。
今日は、かいくんスイミングラスト、マリンタワーを階段で登るイベント、そして夜は職場の先生とのごはんの予定でしたが…全てキャンセルしました。
かいくんの風邪は朝は熱は下がってたけどせきがまだひどくて、まぁ行けなくもなかったんだけど、雨がすごかったからもういいわ…って、私としては珍しく、休ませました。
マリンタワーは、もうずーーーーーっと前から行こうと思ってるのに…雨もひどいしかいくん風邪だし私腰痛いし…どうしてこうもタイミングが合わないのか…。
ごはんの予定は、実は先週延期して今日にしてあったのにまた延期…あぁ残念だわ…。
てわけで、今日は家から出なかった私でした。
お昼はラーメン作ったけど、夜はお父さんがビビンバ作ってくれたし、わりと時間を自由に使えた日…家族みんなのんびり起きたし。
とはいえ、午前は子供達にフランス語の宿題をさせて、午後はがっつり英語の勉強もさせて、それからしばらく4人でドンジャラして、夜は子供達は自由時間で、私は家計簿整理したり、またちょっと捨てるものを処理してたりして、少しずつスッキリさせていってます。

さて、てわけで、今日はいい加減、英会話スクールの授業参観の様子を書きましょうかね。
先週火曜日と水曜日、どちらもかいくんのクラスの授業参観がありました。
ちなみにはなちゃんの参観の週は11月中旬なんですけど、会話のほうは見られるんですけど、文法のほうが登校日とかぶっちゃってて欠席なんですよね~…すごく残念。
…と、話を戻しまして。
まずは火曜日の会話クラス。
こちらは女性の外国人の先生のクラスで、生徒はかいくん含めて4人(他3人はみんな2年生で、男の子ひとり女の子ふたり)。
授業参観に来た保護者は私だけでしたね…。
指導のプログラムは悪くないと思うんだけど、正直そんなに子供達を引っ張っていくタイプの先生ではないと思う(どちらかというとおとなしいタイプの先生)なので、ちょっと、子供達がざわついちゃってるのがなんとも…。
特にひとりの男の子がちょっと落ち着きがないかんじで、制御しきれてないかんじがありました。
まして、日本語が通じないので、ちょっとなに言われてるか分からないと、すぐまとまらなくなっちゃうかんじ。
うーん、結局、プログラムがよくても、先生とクラスメイトによるっていうのは、学校だろうが塾だろうが習い事だろうが共通なんだよね~。
まぁでもそんな中でもかいくんはよくがんばっていましたけどね、時々ちょっとぼーっとしてるのはデフォルトでしたけども…。
おもしろかったのが、なんだったかな、なんかの質問で、Threeって答えなくちゃいけないところ、思いっきり大声で「Trois(トロワ)!」って言ってたことね…そして自分で気づいて笑うっていう…(笑)
イヤ、まぁ、しょうがないよね~、混乱もするわ。
でもこの参観見てよく分かったのが、今この子フランス語で100まで一応数えられるのに、英語では30くらいまででも怪しいってことね…。
学校では英語がメインになるのに、これはヤバい…と思い、これはちょっと家でフォローすることにします。
ま、そんなわけで、この日の参観は、ちょっとうーんってかんじでして…アンケートにも正直に書いたところ、帰り際に校責任者さんが駆け寄ってきて、「ちょっと騒がしかったですか…すみません、講師にも言っておきます」って。
イヤ、まぁあんなもんなんでしょうけどね~って言っておきましたけど…でも我が家ももう時間もないし、ちょっとくらいモンペだと思われたとしても言っていかないとなと思って…。
とりあえず、はなちゃんのクラスと比べてみて、またちょっと考えてみようかなと思います。
一方、翌日水曜日の文法クラス。
こちらは日本人の女性の先生で、かいくん含めて5人の生徒、かいくん以外みんな女の子というクラス。
私と、もうひとりのママが参観に来ていました。
実はここ1ヶ月、先生の体調不良かなにかで担任の先生がお休みで別の先生が代講だったとのことで、私とかいくんはこの正規の担任の先生にお会いするのは初めて。
すごくパワフルで明るく元気な先生で、授業内容もよかったと思います。
文法のクラスは、基本は先生は日本語で英語を教えるという、まぁ学校のスタイルと同じなので、子供達としてはどちらかといえばとっつきやすいかもしれません。
あとこのクラスはかいくん以外女の子ということもありますが、みんなきちんと取り組めていて、ほんとに素晴らしい!
単語を書いていく時も、ちゃんと口で発音しながら(お経のように笑)書いていって、みんな偉いわ~って思って、家でもその後はそうやってやらせてます(イヤ、そういうふうにやって下さいって、宿題のやり方プリントには書かれてたんだけど、なかなか実践できてなかった)。
50分通してとてもいい授業だったなと思いました。
あと、授業後には、先週購入した、自宅で進めるフォニックステキストのチェックをしてもらいました。
思ってたより簡単なチェックでしたが、でも毎回、きちんとやってるかどうかを確かめてくれるのはありがたいですよね。
てわけで、こちらのクラスは、先生もメンバーもとてもよかったので、安心してこれからも任せられるなというかんじでした。

さて、まだ参観行ってないはなちゃんのほうですが。
土曜日の文法クラス、お父さんに送迎をお願いして、最後のフィードバックにも行ってもらったんですけど、まだまだ書くのが遅いって言われたのと、あと、今年度後半から入会してるので、前半にやった現在形とかそういうのが当然ながら全部抜けちゃってるから、そこを埋めるために、前半のテキストを買っておうちで進めていって、レッスンに来た時にもチェックするというかたちでやっていったらどうかという提案をされたとのことで、そうしたほうがいいならそうしましょうってことで、テキスト注文しました。
文法の指導なら私が家でやればいいですからね…時間を作るのがちょっと大変ってことくらいで。
でもはなちゃんもここにきてだいぶ英語に慣れてきてるところで、はなちゃん自身も「英語分かってきた」って言ってるから、一気に伸ばしていきたいところです。
この文法の先生は、ほんと頼りになるかんじなので、これからもビシバシやっていってもらいたいなと思います。

最新の画像もっと見る