りょーこのマネージャーな日々

ブログタイトル仮変更。子供達のマネージャー状態な日々をダラダラ書いてます。

羽田大満喫

2017-04-07 13:09:40 | いろんなトコロ
春休み最終日だった4月4日(火)、家族でお出かけしてきました!
行き先は羽田です!

まずは3人で、朝からバスと電車を乗り継いで、羽田空港国際線ターミナルへ到着したのが、9時くらい。



桜の時期ということで、江戸小路も桜(造花)がいっぱいでとても雰囲気がよかったです。
ちなみに我が家がこの江戸小路に足を踏み入れたのは2回目…1回目は大震災直後に北九州に行くことになった時ちらっと立ち寄ったのでした。
さて、本日のお目当てはここではなくて、5階、こちらの道を通り…。



国際線に就航している飛行機の模型一覧!
ここを通り抜けた先にあったのが…。



本日一番の目的、フライトシミュレーター!



難易度ごとに4種類のシミュレーターがあるのですが、実はかいくんは全然乗り気じゃなくて…というのも、どこのシミュレーターもたいがい難しいもんだから(どこも説明が不親切なのよね~、わけも分からず操縦して失敗ってことが多い…特に三菱の科学技術館…)、最近ではなにげに、飛行機は好きだけどパイロットにはなりたくないと言い出してたりしてまして(苦笑)、んじゃお母さんが一番簡単なのをまずやってみるから見てて、と。
一番簡単なのはもちろん、飛行機の頭がついてる中のシミュレーターです。
ここの東京上空周遊コースってのを選んでやってみたんですけど、とりあえず滑走路を離陸のポジションにつけるところ、離陸するところ、東京上空を自由に操縦するところ、着陸するところ…と4つの場面に分けられていて(ひとつの場面が終わると次の場面に転換する)それぞれちょっと操縦するだけで、失敗してもすぐにやり直しになるし(失敗するのは着陸くらいです…これも説明がないのでちょっと難しい…)気軽にできたので、これならぼくもできる!とかいくんがやる気に。



実際楽しかったみたいで、もう1回やる!と言ったんですが、とりあえず別の目的地も全部回ってからまた戻れたら来ようってことにして、せっかくだからはなちゃんもやってみたら?と。



でもこれ以上の難易度のは、多分やるのは難しいだろうな…もうちょっと分かりやすい説明アナウンスとかあればいいのにな~というのは、いつもどこに行っても思います…。
さて、シミュレーターを楽しんでからは、さらに奥へと進むと、博品館TOY PARKというお店がありまして。
ここに、ミニカーを走らせることができるサーキットがあるってことで、きっと子供達も楽しめるだろうな~と思い、行ってみることにしてたんです。



ミニカーはレンタルで、5分間200円で走らせることができますが、小学2年生未満は、単純に握ればアクセル、離せばブレーキという、スピード調節がきかない車のみで、2年生以上になると、握る強さでスピード調節ができるので、カーブでは減速しないと、車が吹っ飛んでコースアウトしちゃうという。
子供達は案の定ものすごく楽しんでいて、特にかいくんはひとりで実況したり他の車と勝手に競争したりしながら(スピード調節できないくせに)すごく楽しんでおりました。
その後はようやく展望デッキへ。



日なたで風が吹かないと気持ちよく過ごせる日だったので、私は日なたで本を読み、子供達は飛行機見たり走り回ったりしながらしばし自由に過ごしました。
さて、なんだかんだで11時になったところで、会社から来たお父さんが合流して、本日のお昼ごはん。
ここに、プラネタリウムを楽しみながら食事ができるという、Starry Cafeというお店があって、絶対行きたい!って思ったんですよね。



室内の雰囲気。



上のスクリーンはこんなかんじ。
プラネタリウム上映中は写真撮影とかできないんですけど、これは上映の合間合間で流れている映像を撮ったものです。
プラネタリウム上映は長いもので15分とかで、合間に短い作品が続けて流れて…ってかんじで、スクリーンは基本的に切れ間なくなにか映ってるかんじですけど、食事や飲み物が提供されるのはこの合間の時間のみ。
私達が入った時間はちょうど15分作品が上映される少し前で、料理提供はギリギリ間に合って、その後15分プラネタリウム上映を見ながら食事を楽しんだというかんじでした。
内容はおもしろかったですし、子供達も興味持って見ててよかったんですけど、時間があったのでそのまましばらく滞在してもうひとつ15分作品見たんですけど(飲食代の他にプラネタリウム入場料もかかってるしね)、切り口が違うだけで内容はほぼ同じ(時期的に春の星座の解説)だったので、全然別のをやってくれたらおもしろかったのにな~とは思いました。
はなちゃんなんて2本目はいびきかいて寝てたからね…まー気持ちは分かるよ、私もプラネタリウム入って座った瞬間に爆睡してたことあるからな…。
あ、料理のほうは、カフェ部分はPRONTOだったので、まー可もなく不可もなくってかんじでしたが、ちょっと値段設定は高めな印象。
それでも私以外の3人のはおいしかったけど、私が頼んだのは完全に失敗だったな…。
さて、そんなこんなで1時間半くらいプラネタリウムでまったり過ごし、その後はモノレールで新整備駅へ移動。
そうです!半年前に苦労して予約を取った、ANAの工場見学、行ってきました!(予約に関しては2016年10月4日の日記参照)
14時からだったんですけど、13時半前には到着して、ロビーで顔はめの写真を撮ったり、あと訓練機のコックピットの本物が置かれていたのでそこで子供達は大盛り上がりであれこれいじっていたり。
時間になったところで、大きなお部屋に移動して、30分以上、係の方の説明を聞いたり、映像を見たり(1機の飛行機が帰ってきてから再び飛ぶまでにどれだけの人がどういう仕事をしているのか…整備士、グランドスタッフ、CA、パイロットと網羅されていました)、クイズがあったり。
その後はいよいよ、少人数のグループに分かれて、ヘルメットをかぶって格納庫へ!



かっちょいいーーーーー!!!!!
この第一格納庫には7機、隣の第二格納庫には3機の飛行機が入るそうです。
格納庫の扉1枚が学校の25メートルプールくらいあるんだよとか、おもしろい話も聞きつつ。



飛行機のすぐ近くまで!
この近さでこんな角度から見られることはなかなかないので貴重ですよね。



同じ機体を別角度から。
機体について、エンジンとか、各翼とか、燃料タンクとかについていろいろ説明を聞きました。
おもしろかったけど…でも、実際に整備をしているところを見られるとかではないので、そういう意味ではあまり工場見学っぽくはないかもしれないですね。
物理的な話も多かったので、子供達にはだいぶ難しい話も多かったと思いますしね。
いずれJALのほうにも行ってみたいと思ってますが、内容どうかな~。
あ、そうそう、今回工場見学の写真を3枚載せましたけど、これは全部、事前にANAの指定されたアドレスに送信して、掲載許可をもらっています。
撮影自体は、写真はいつでもどこでもOKというのに驚いたんですけど(動画はNG)、まぁ結局作業してるところを見られるわけじゃないからなんでしょうね。
ただ、掲載していい写真は、他の人が写り込んでいないもの、他社の機体が写り込んでいないもの、という制約だけ入っていました。
この工場見学行った日の夜に写真チョイスしてメール送ったんですけど、次の日の昼には掲載OKの返信がきました。
そんなこんなで、1時間半の見学を終えてからは、大急ぎで新整備場駅に戻って、モノレールと電車を乗り継いで(お父さんはまた会社に行くとのことでモノレールでお別れ)はなちゃんのダンスの最寄駅まで行き、コインロッカーに預けておいたダンスの荷物を持って、急いでダンスへ滑り込み…間に合わなかったら休もうと思ったけど間に合っちゃった(笑)
てわけで、私とかいくんはその後はバスで帰り、ダンスの終わりは車で迎えに行ったのでした。
春休み最後の1日、大満喫でした!
羽田ってこんなに楽しめるところだったんだ!って、初めて知りました!
…ま、子供達に、なにが一番楽しかったか聞いたら、車のレースって言われましたけどね…それ飛行機関係ないやん…(苦笑)

あ、そうそう、かいくん、帰りに駅でSuica買いました!



いよいよきみも子供料金かかるようになってしまったか…。

最新の画像もっと見る