緑化センターだより

最近の出来事♪

公園の管理、あんなこと、こんなこと・・・

2011年04月23日 | インポート

私達は日々公園のいろんな管理していますが、

みなんさんの気づかれないところでも、あんなこと

こんなこといろいろ・・・地道な作業を行っています。

例えばこちらは先日まで満開だったケヤキのお花です。P1040704_3

ケヤキにお花!? と思われる方も多いと思いますが、

上の写真の小さい小さいお花、見えますか? 

今年は園内のすべてのケヤキに異常なまでに、お花が

たくさん咲いていました。ちょっと気になったので、

園内を長年見てきた方にこの現象のことを尋ねたら、

「確かに多いですよねぇ!

   昨年の猛暑が影響しているのでは?」

と、例年との違いを教えてくれました。 

    そのお花も散り始め・・・・・

雨、雨・・・雨の今日のような日には、園内の排水口に

大量の花柄が流れてきてしまいます(;-;)mmm

P1060630

     でもご安心を!

園内では毎日、履き掃除を行っていますので、

排水口が詰まることはありません。

もしそのままにほっておくと、きっと今ごろ園内は

水浸しになり、ケヤキの花柄でいっぱいになる

ことでしょう!?

P1060640

こちらは、緑化センターの館内のちょっとした空き

スペースですが、11月から今でも、シクラメンはまだ

まだお花を咲かせています。よくお客様から、

「なんでまだこんなに咲いているの?」と聞かれます。

シクラメンは実はサクラソウ科なので、本来なら4月

でも十分お花が咲いているものだと思います。

育て方の重要ポイントとしては、花柄摘みをとにかく

頻繁に行い、水切れが絶対にないようにしています。

種をつけると、次の花ができにくくなりますし、水が

切れると回復するのに相当の体力を消耗します。

他にもいろいろありますが、つまり・・・

一つ一つこまめに手をかけてあげて、

そしてとっておきの「愛情」をあげること!

P1060669

公園ではこのような「地道な管理」がいろんな人の

手によって日々繰り返されています。上の写真は、

私達、名古屋市緑化センター・鶴舞公園が所属します、

「財団法人 名古屋市みどりの協会」 のキャラクター、

「ひまりちゃん」です(^0^)/ 

これも、園内で地道な掃除中に拾った、落ち枝で

作られた地道な作品」です(^-^;   

・・・捨てられる運命の枝が、とってもかわいらしく

大変身です☆”