印度嫁入り日記

徒然なるままに日々をレポートします

インド独立記念日

2022-08-15 | デリーでの日々2022
今年は75周年ということで
盛大にお祝いしようということで
8/13-15の三日間
各家庭でインド国旗を掲げましょうということで

我が家も国旗を掲げました






インド国旗の取り扱いについての法律があり
今年は
夜間も国旗を上げてもよいということに変更したのだとか。

新聞にも国旗の取り扱い方について

やってもいいことダメなことが
書かれていました。

例えば国旗柄のハンカチはNG。
国旗で鼻かんだり、手を拭くなんて不敬極まりない。
国旗柄のマスクもNG

国旗の柄が
柄としてよく使われる
イギリス🇬🇧のユニオンジャックや
アメリカの星条旗🇺🇸ならありそうだけど。

前にも書いたけど
日本には国旗の取り扱いについての法律はないそうだ。
あっても良さそうだけどね。

さて今日は
ジナンの学校の国旗掲揚を見に行ってきました。

同時接続でオンラインで見てる人用に
パソコンを繋げて行いました。
ジナンはカメラや動画で撮られるのが嫌だと
グズグス言って
列に並ばず
逆に悪目立ちしてました。

国旗掲揚は
国旗が降りたたまれた状態で
上まで上がり

止めていた紐を引っ張っると
旗が開いて
中に入っていた花びらが落ちるというやり方が
定番のようです。

そして国歌
他にも愛国歌的なヒンディー語の歌を歌って

インド万歳〜みたいな
掛け声をみんなでかけて終わり。

最後にインド菓子をいただいて帰宅。

帰り道から帰宅するまで
ジナンが列に並ばず
悪目立ちしたことを
チクチクとお小言を言ってたら
帰ってきてから
また脳みそ防御装置が働き、
お昼寝モード突入。

嫌がるなら
列に並ばせなくてもよかったのかなーと思いつつ
負けてたらあかんと思って
ガツンとやってしまったのよね。

お昼寝から目覚めると、
スッキリ
リセット。

そんな独立記念日でした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いくらあっても足りない

2022-08-12 | デリーでの日々2022
子猿は学校。
金曜日はのんびりいろいろ自分の時間が使える。

あれもこれもと思いながら 
結局思ってたのの半分もできないうちに
お迎えタイム。

インドのマイナンバー的な身分証を作るのに
証明写真が必要ということで
写真を撮ると言われたので

久しぶりのお化粧。

最近まで
証明写真は
新婚の時に撮ったやつを
図々しくも使い続けていて、
流石にもう本人確認できないレベルになってきた。

学校の保護者用身分証を見たジナンに
「これマミー?」と聞かれてしもた😂

それから今週末のお誕生日パーティーのプレゼントの用意

自己満足なだけやけど
最近ポップアップカードにしたくなる。


後は着せ替えごっこをして
ダラダラとオンラインセールの
バーチャルウィンドウショッピングで
1日が終わる。

時間はいくらあっても足りない。
時間配分考えなあかんと思いつつ
またダラダラ過ごしてしもた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兄弟姉妹の日

2022-08-11 | デリーでの日々2022
今日も祝日
今週は飛び石連休。

今日は兄弟姉妹愛の日

女性が兄弟にラキという
飾りの付いたミサンガ的なものを手首に巻き
健康を祈り
スイーツを食べさせる

兄弟はお返しに
プレゼントを贈り
永遠に守ることを約束するという

ざっくり言うと
家庭内バレンタインとホワイトデーが
同時に行われるイベント。

我が家は
男の子兄弟だけど
ジナンはインド学校だし
そういう話題になったりもするだろうから
形だけでも体験させようと

ネットスーパーで
ベーシックなラキ(ミサンガ)購入





付けて写真撮って
ものの数分で外したので
ほんのちょっと体験だけやけど
インドにいる間だけでも
知識としてやってたらいいかなと思います。

由来は諸説あるらしいけど
ヒンズー教の神話の中のお話が元になってるそうです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもどおりの1日

2022-08-10 | デリーでの日々2022
勝手口の外にゴミ箱があって
そこに毎朝ゴミ回収の人が来るのだけど

また最近新しい猫が待ち伏せしてて
「ゴミ待っとんニャー」と
近寄ってくるので
猫が諦めて去るまで出すのを待とうと
ゴミ袋をドアの前に置いて

ドアは開いた状態で
網戸だけ閉めておいた。

ただ、網戸の網が錆びていて
5センチくらい少しだけ穴が空いてたのだけど
その穴を無理矢理くぐって
穴を大きくして

気づいたら
うちの中に不法侵入してて
ゴミを漁り始めるところを目撃したので
出て行ってもらった。

今日はその網戸の張り替え。
もっと早くやって貰えばよかったんだけんど。
そんな小さな穴から
猫が図々しく入ってくるって思わんかったわ。

前の猫はもっと奥ゆかしかってんけどな。

午後は
アポ無しでモデムの会社の人が来た。
最近頻繁にモデムエラーが出て
数時間インターネットが不通になり
勝手に直る現象が起きるので
結構クレームを言ってたら

実は数日前にも点検にきて
屋上のケーブルまでチェックして
「バッチリ直したでー」と帰った後
数時間でまたエラー。

原因不明なんやろな。

うちのモデムの問題っていうよりは
大元の回線設備の問題やと思うけど。

今日は急に「サニタイザーある?」って聞かれて
出したらケーブルの先にジェル状のサニタイザーを塗って
モデムの差し込み口に刺して

「埃が原因じゃね?」と言って
去っていった。

絶対違うと思う〜!

逆に壊れなかったことに驚きなんですけど。

斬新すぎ〜。

はー今日もいつも通りの1日やったな。

今日は雲がきれいやった。

まだまだ湿度が高いけど
秋っぽい雲。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インドあるある〜略しがち

2022-08-09 | デリーでの日々2022
インド人はなんでもかんでも
略しがち。

スパイなんかと思うくらい
日常会話に暗号のような略語が多すぎる。

夫の会社の
何箇所かに分かれてあるオフィスビルの名前が
略されて全部3文字なので
どこのビルの話かよく分からない。
しかも3文字目は建物
という意味の言葉の略なので
どの建物もBで終わるから余計に覚えられない。

例えば山田太郎ビルだと
YTBとなる。

とりあえずBがついたら
どっかの建物なんやなと思うことにしてる。

そして役職は二文字のアルファベット
例えば社長はSC 部長はBCのようになる。
秘書はPA

山田SCとか言われても〜
偉い人なんかピンと来ない。

夫の友達には
名前が長いからと言って
略してアルファベット2文字で名乗る人がいます。

クリシュナムティさんはKM(ケーエム)。
JB(ジエービー)と言う人もいたけど
本名は知らない。

スパイみたい。

その他にも
学歴?もアルファベットの羅列(にしか聞こえん)
学歴に関してアルファベットが出てきたら
高学歴ということ以上の理解は不能。
五文字以上言われたら
脳みそがフリーズ

わからなくて困ったことはないので
マウントしてるんやなと思ってスルー。

インド人は
何でもかんでもイニシャルにする。
そして相手も知ってて当たり前と思いがち。

今日の夕方、夫に
「7時からVC」と言われました。

ビーシー?
ブィースィー?

なにそれ???

と聞いたら

Video conference (ビデオ会議)やってさ。

そんなんも略す必要あるの?

略しすぎて
覚えることが増えて
便利なんだか
便利じゃないんだか。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4冊目

2022-08-09 | デリーでの日々2022
テレタビ氏のセルフラーニングピアノは
4冊目に突入

4冊目が届くと

わーいと夢中で早速ピアノの前へ



初見で曲が弾けるのすごい。
音楽の才能ゼロの母には
理解不能

聞いたことのあるような曲が増えてきました。

バイオリンは義務的に1日一回練習するけど
ピアノは朝一、学校から帰ってからすぐ
夜ご飯の後、寝る前と
何度も練習してます。

義務じゃないから楽しいのかもしれない。



ジナンもようやく一冊め最後の曲を練習中。
思ったより頑張ってます。

毎日の練習は
鬼母が横に座ってやらせてるからね。
ジナンは気付いてないかもしれないけど
すでに母を超えてる😂
(母は『ネコ踏んじゃった』しか弾けない)

わからないことは
YouTubeで
同じ曲を弾いてる人の動画の
速度を遅くして
解読してる。
またもやYouTubeのおかげで
なんとか知ったかすることができてます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サリー自主練

2022-08-05 | デリーでの日々2022
時々スコールが降って
湿度が高くてジメジメするけど
やっと時間ができたので
サリー自主練

こういうサリーは
こういう着付けが合うんだろうなと思うけど



人前で着るには
腹筋を一億万回くらいしないと無理なので

丈が長めのトップスを検討するのがいいかもねー。 
(腹筋できないおばはんの知恵袋)

そして着付けが難しい
綿のサリー


ボーダーが太めなので
余計に難しい。

まぁこんなもんかねー

次回はもう少しお腹が出ないよう
着付けを工夫しないと。。😅
(お腹の方を引っ込めるのは
選択肢に入っていない)

そもそも
これくらいではお腹が出てるうちには
入らないんだけどねー。

逆にガリガリだと美しく見えませんのよ。

私は敢えてサリーが似合う体型を
維持してるだけなんですのよ

おほほほ。

日本でぽっちゃりさんでも
痩せてると思われる夢の国インド

あなたに必要なのはダイエットではなく
インド行きのチケットだー!
(お腹壊して痩せるという嬉しい特典付き)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康診断の結果

2022-08-05 | デリーでの日々2022
先日の健康診断のレポートが来ました。

医療系の英語は難しいので
ネット検索をしながらなので
あんまりピンと来ないのですが

前から知ってた子宮筋腫
前も引っかかった骨粗鬆症

の他にも
ちょっとした?卵巣嚢腫

腋窩リンパ節、貯留嚢胞がありました
みたいな報告が書かれてましたが

まぁ詳しいことは
後日また病院に行って
医師からの説明を受けることになります。

その他の臓器や血液検査の結果は
ほぼほぼ普通。

ロンドンで階段から落ちた時
結構長い間治らなくて
今でもたまにちょっと痛いときがあるのは
やっぱり骨が弱くなってるからなのかなと思ったり。
そういえばビタミンD飲むのサボってたなーとか
これからは骨のことをもっと考えて生活しようと思います😅

定期的に検査することで
早期発見と生活習慣を見直すきっかけになるということだけでもいいことかもしれません。

気持ちはあんまり成長してなくても
身体はおばさんなので
いろんな曲がり道くねくね曲がってるんで
いろいろボロがでまっさー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インドで健康診断

2022-08-02 | デリーでの日々2022
今日は夫と健康診断に行ってきました。

少し遠い初めて行く大きな病院で
エントランスが広くて天井が高く
コーヒーのチェーン店や
薬局などが並んでいて
まるでショッピングモールのようでした。

検査エリアに入るところは
空港のような感じ

健康診断のエリアと外来のエリアが
分かれているそうです。

血液検査、尿検査、超音波、レントゲン
婦人科、骨密度検査、マンモグラフィー
やったかな。

よくわからんけど
言われたとおり一通り周りました。

マンモグラフィーは初めて。
機械は新しそうなFUJIFILMやったで。
検査係の人が挟むの苦労してたわ🤣
ない袖は振れんので
ごめんなさいねって感じ😅
貧乳でもやる必要あるんかな。。。。

外国からの医療観光も受け入れてるそうで
患者さんも多くて
儲かってそうな病院でしたわ。

インドって貧困ってイメージかもしれんけど
医療観光事業に力入れてる病院は
それなりにちゃんとしてる。
お値段もそれなりなんやろうけど。

コロナ前と同じくらい
医療観光の患者さんが戻って来てるそうです。

渡航費入れても
インドの方が安く高度な手術が出来るらしい。

こっそり雰囲気だけ↓


ここは超音波検査の待合室やったかな。

明日にでも結果が来て
再度お医者さんと面談をするそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝のお散歩と植物観察

2022-08-01 | デリーでの日々2022
土曜日日曜日と
朝起きる気のないインド人は
当てにならないので

お掃除洗濯が終わってから
子猿のお散歩業務。

理想は
夫に子猿たちを外に連れて行ってもらう間に
家事をしたかったんだが

他人に理想を求めてはイケナイ💢
理想は現実にはナラナイ💢👊

ま、それは置いといて

子猿が久しぶりの自転車で
社宅内をぐるっと回ってる間に
母もお散歩ついでにぐるっと回って

社宅の植物をアプリを使って
お名前検索

よく見てたけど
名前を知らない植物を調べて見ました。

特徴のある花びら


スパイダーリリー
くもゆり?

ヒガンバナ科ヒメノカリス属らしく
彼岸花の親戚?

これもよく見るやつ

False Ashoka 
騒音よけに植えられると書いてました。

かわいい花


テイキンザクラというらしい


ジナンに言われて撮ってみた木の葉っぱ

これがモリンガやったー
いつもみてて気づかなかったー。

これも家の前にある木


虫除けによく使われるニームの木やった〜

Amazonでニームの乾燥した葉っぱ
買ったけど
ここにあったやんー

いつもよく見るバナナの木


プランテンやったわー。
調理用の芋みたいなやつ。
確かに黄色になるとこ見たことなかったもんね。
納得


大きめの長細い葉っぱが特徴的なやつ


プルメニア、別名フランギパニ

フランギパニって
オサレ雑貨屋さんの名前やったの
由来はお花の名前やったのねー

そしてこれがその木やったのねー!

と二重に驚き

ハワイ諸島の
フラダンスのときに耳に飾る花としても
使われるそうです。
そう言われれば〜

ラオスの国花

フィリピン、インドネシア、マレーシアでは
墓地に植えられる
お墓を連想させるらしい。
日本だと菊とか彼岸花みたいなものかな。

ところ変われば〜の豆知識
どうやらいい香りがするらしいので、 
嗅いでみよう。

樹液には毒があるので注意らしい。

いろんな雑学面白い。

植物観察アプリで楽しんでるけど
写真検索したら
普通にGoogle検索でもわかるらしい。

でも、アプリなら
過去の植物も一覧で見返すこともできるし

数が貯まると
レベルアップバッジももらえて楽しいよー



植物部門でレベルアップしたよー😂






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする