
サンヨー(サッポロ一番)『阿吽 つゆ無し担担麺』
辛さ満足レベル:☆☆
旨さ満足レベル:☆☆☆+
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
湯島の名店『四川担担麺 阿吽』
汁無し担担麺ブームの前から汁無し担担麺の専門店をやっているお店です。
最近、汁無し担担麺のカップ麺が沢山発売されていますが、またブームになっているのかな?
というか、以前も阿吽の担担麺のカップ麺が出てた記憶があるので調べてみたら・・・
今はなきカップ麺のエキスパート『とかち麺工房』から発売されていました。
7年近く前になるのか・・・。
内容物はレトルト調理品、かやく、調味だれ、特製スープです。

麺はノンフライの中太麺。
湯戻し時間は5分です。
かやくは青梗菜でした。

レトルト調理品は、湯戻しの時に蓋の上に置いて温めるのですが、せっかくなので熱々にするために軽く湯煎しました。
レトルト調理品はひき肉だったので、具は青梗菜と肉のみです。

でも、ひき肉が多めなのがいいですね。
かき混ぜてから食べます。

麺はちょっと硬めに仕上がりました。
食べてみると・・・・
かなり濃厚なのですが、胡麻味はちょっと弱いです。
『とかち麺工房』で作っていたものよりも酢味が抑えられた感じがします。
美味しいんですが、それほど感動がない・・・。
お店で食べた時も、『とかち麺工房』製のものを食べた時も結構感動したんですが、これはそれほど感動がありませんでした。
まあ、普通には美味しいとは思いますが。
お店にも長らく行ってないけどこんな味だっけかなぁ。
もう7年も前の事なので、イメージでしか語れませんが『とかち麺工房』製の方が明らかに美味しかったと思う。
ブログを読み返しても、そんな感じが読み取れます。
原材料

カロリーなど
辛さ満足レベル:☆☆
旨さ満足レベル:☆☆☆+
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
湯島の名店『四川担担麺 阿吽』
汁無し担担麺ブームの前から汁無し担担麺の専門店をやっているお店です。
最近、汁無し担担麺のカップ麺が沢山発売されていますが、またブームになっているのかな?
というか、以前も阿吽の担担麺のカップ麺が出てた記憶があるので調べてみたら・・・
今はなきカップ麺のエキスパート『とかち麺工房』から発売されていました。
7年近く前になるのか・・・。
内容物はレトルト調理品、かやく、調味だれ、特製スープです。

麺はノンフライの中太麺。
湯戻し時間は5分です。
かやくは青梗菜でした。

レトルト調理品は、湯戻しの時に蓋の上に置いて温めるのですが、せっかくなので熱々にするために軽く湯煎しました。
レトルト調理品はひき肉だったので、具は青梗菜と肉のみです。

でも、ひき肉が多めなのがいいですね。
かき混ぜてから食べます。

麺はちょっと硬めに仕上がりました。
食べてみると・・・・
かなり濃厚なのですが、胡麻味はちょっと弱いです。
『とかち麺工房』で作っていたものよりも酢味が抑えられた感じがします。
美味しいんですが、それほど感動がない・・・。
お店で食べた時も、『とかち麺工房』製のものを食べた時も結構感動したんですが、これはそれほど感動がありませんでした。
まあ、普通には美味しいとは思いますが。
お店にも長らく行ってないけどこんな味だっけかなぁ。
もう7年も前の事なので、イメージでしか語れませんが『とかち麺工房』製の方が明らかに美味しかったと思う。
ブログを読み返しても、そんな感じが読み取れます。
原材料

カロリーなど
