43会

43会全国同窓会に向けてのお知らせ事項や同窓会模様の紹介
43会とは昭和43年高専卒業者で電電公社に入社した同期が結成

平成30年7月豪雨安否・被災情報および近況報告

2018年08月03日 | 平成30年7月豪雨安否・被災情報
平成30年7月豪雨の安否・被災情報および近況報告について

 今回の平成30年7月豪雨の安否・被災情報や近況報告について、ご連絡頂きました方の情報を掲載させて頂きます。
 今回の豪雨で、直接の被害を受けられた方はおられないようで安心いたしました。
 しかし、昨今の猛暑には十分気を付けてください。皆様高齢者の方々ですので・・・


東京<下田さん>

 八木さん退院おめでとうございます。ステント挿入の件も頑張ってください。

 それと全国懇親会の出欠表は添付に差替えてくれますか?
 参加者に〇を付ければ「カウント」するようにしてますので。
 八木さんのデータを7月8日に算式を入れ作成した分です。
 ・・・ありがとうございます。差し替えました(八木)


近畿<大屋舗さん>

 八木様
 大変な病気ですね。
 ステントを入れればまた通常の生活ができるのでしょうが
 それまで心配ですね。
 10月の同窓会のゴルフの件は返事来てますか?
 今のところは4名ですね。
 4人一組だけ準備しておきます。
 お大事にしてください。

 ・・・明日から皆に電話して見ます。今週末までお待ち下さい。(八木)


東京<紺野さん>

 八木君、大変だったね。京都には出られますか。
 ・・・出るつもり。そして藤田さんの実家に泊まるつもり。(八木)

 京都の宿は、皆とれるのか心配。私は妻と一緒にいくので4月に宿を押さえたが、そのときでももういっぱいになっていた。
 前に京都に行ったとき、京都がいっぱいで結局滋賀県の長浜に宿をとったことがある。
 まあ、日帰りという手もあるが。


四国<竹林さん>

 八木君、大変だったね。この歳になると皆何かしら病気を持っているのでしょうがない気もするが。
 京都で会えることを楽しみにしています。


<東京の八木さん>

 今度の私の入院の件では、ご迷惑をおかけしました。また引き続きお世話になります。

 今日いったん退院しましたのでこれまでの経緯と今後のスケジュールについて報告させて頂きます。。
 
 これまでの経緯
 1.7/9に精密検査にJ総合病院にいく。
 2.精密検査の結果、即入院ということで入院。
   心筋梗塞を起こしていた。心臓に3㎝の血栓がある、とのこと。
 3。ワッファリン等、血液サラサラの薬を飲み続ける等、主として血栓を溶かすことに勤める。
 4.血栓も1㎠ほどに小さくなったので、7/26カテーテル検査を実施。
   結果、冠状動脈への出口のところが詰まっていて心筋梗塞の症状が起こったとのこと。
 5.7/27先生から検査結果の説明があり
   本日7/30いったん退院して、再度8/14手術をしてステントを入れるとのこと。

 今後の予定  
 1.8/13に再入院。AM10時に病院へ行く。
 2.8/14、カテーテルを使った詰まった冠状動脈にステントを入れる手術をする。
 3.8/16退院

 うまくいけば今後の予定で終わると思います。
 以上、簡単ですが報告させて頂きます。
 
 (一時退院中に無理をしないで下さい。手術が無事終了することを祈っております。糸田)


<北海道の松本さん>

 43会の皆さん

 北海道の松本です。下田さん、八木さんに成り代わっての幹事、ご苦労さんです。
 西日本豪雨で被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。

 先月の28日に北海道のメンバーで飲み会をやりました。その時に、八木さんのことが話題になり、「最近メールが来ないね。体調でも崩してるのだろうか」という話をしていたところでしたが、まさか心筋梗塞?で入院していたとは、ビックリでした。大事に至らなければと願っています。
 私も、今月初めから不整脈が発症し、心臓クリニックで検査を受けてきたばかりですし(結果は特に問題なしでした)、北海道のメンバーも狭心症で手術をしたりで、この年になると何かと身体に変化が出ますね。

 今年は、西日本は豪雨の後は酷暑、東日本も酷暑、北海道は7月中旬まで、雨と低温、ここ数日は気温も上がってきてますが野菜作りに苦戦しています。

 熱い日が続いていますが、皆さん方もどうぞ健康に気を付けて活動して下さい。


<大分市の渡辺さん>

 九州の渡辺です。
 豪雨の被害はありませんでした。
 八木さんは重傷ではないとのこと良かったです。
 無理をしないで、10月にはあえるといいですね。

<東京の下田さん>
 
 43会の皆様

 東京周辺在住者の懇親会を7月19日 上野にて開催しました。
 今回もまた、東京での全国会を開催したお店で行いました。
 角煮やら特大のイシモチなど結構豪勢な料理も出て、大サービスしてくれたようです。

 話題は以前は専ら「年金」でしたが、今回は「飲んでるクスリ」「健康保険」「病気」など、だいぶ変わってきたようで、やはり70代らしくなったようです。

 いつも幹事をやって貰ってる八木さんが心筋梗塞?で7月9日から入院加療中のため、今回は初めて欠席でした。
 幸いにも、重症ではないようで、30日の週には退院できる予定との連絡が本人から今日入りました。(早く退院できると良いですね)
 そのような訳で、今回の懇親会は7名でした。
 
 
 左から加藤、佐藤、大野、下田、店のママ、牧野、高橋、杉山の面々です。


<長野市の松井さん>

 被害の大きさにびっくり。

 犠牲者の数が200人を超えて、毎日の報道でその被害の甚大さにただびっくりしています。
 43会メンバーで被害に遭われた会員の情報があればコメントしてほしいと思っています。

 7月13日時点では、被災された方はおられないようす。(糸田)


<高松市の伊達さん>

 今回の大雨災害に遭遇された方にお見舞い申し上げます。

 高松はと言っても我が家ですけど、少し高台になっていますので水害はありませんでした。
 ご心配をしていただき有難うございます。

 高松でも屋島西町とか屋島東町では土砂崩れが発生しました。


 <松山市の武智さん>

 愛媛では各地に大きな影響があったようですが、私の松山は目立った被害はありませんでした。

 川に囲まれた私の住宅は、水害には影響を受けそうですが、今回は付近の川は大きな氾濫はありませんでした。

 先ほど、藤岡さんから新居浜の話がありましたが、新居浜も特に問題はなかったようです。

 何時、災害がどこに発生するか予測のつかない時代で考えれば不安はいくつもありますが、あまり気にしても仕方がないですね。

 京都の43会の近畿地域の出席連絡が少ないようにも感じますが、可能であれば、多くの顔が見えるよう期待しています。

 先ずは、災害報告でした。


 <広島市の中畝さん>

 広島市も大変な状況になっていますが、小生宅はあと10cmくらいで床下浸水になるところでしたが辛うじて大丈夫でした。

 食料品が買えない状況です。広島県内を通る山陽道・中国道・尾道松江道・国道2号線など主要道はすべて通行止めです。


 <印西市の下田さん>

 今もテレビニュース見てますが、土砂崩れ、洪水と広域に被害が出てる映像ばかりです。

 そんな中、昨晩は千葉で地震があり一瞬ビックリしましたが、なんの対応をする前に納まり安心しました。

 中国、関西、東海、四国など今までにない広域に、甚大な被害が出てますが皆さまの身近には影響はなかったでしょうか?心配してます。


 <高松市の稲田さん>

 小生の場合、市内中心部に近いので被災はないです。 四国の各県、高松市の山間部、島しょう部(国分寺、屋島、塩江等)に出ているようです
。 
 同じ市内の伊達さんは、屋島に近いですが住所からすると大丈夫と思います。 今回の豪雨は、全国に亘っているので自宅だけでなく実家、親戚等で被災された方がおられるかもしれません。(小生の実家・姫路市、30年ほど前に小さな川が氾濫して床上浸水をしています。) 

 高松に移住した7年前にも、山間部の川が氾濫、取引先の事務所が胸辺りまで浸水、本当に小さな川がこんな災害を起こすとは、自然の猛威を感じました。

 今回の豪雨でお亡くなりになられた方のご冥福をお祈りします。 合掌


 <金沢市の糸田>

 今回の大雨で被災された方がおられましたでしょうか。私の家は全く問題なしでした。

 金沢高専の同期の方(浦さんではないです)で、床下浸水された方がいますので、43会の皆さんはどうだったのでしょうか。

 心配しております。何かご協力等できることがありましたらお知らせください。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 50年前を振り返って | トップ | 2018第12回43会全国... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
被害の大きさにびっくり (松井法幸)
2018-07-13 22:32:18
犠牲者の数が200人を超えて、毎日の報道でその被害の甚大さにただびっくりしています。43会メンバーで被害に遭われた会員の情報があればコメントしてほしいと思っています。

コメントを投稿

平成30年7月豪雨安否・被災情報」カテゴリの最新記事