STARLIGHT NIGHTS

信州・塩尻から発信・・・   星空と美しい風景、そして美しい音楽とともに!

♪ サイトウ・キネン・フェスティバル2008 オーケストラコンサート Aプログラム

2008年08月30日 | 音楽(コンサート)
SKOの弦!

○日時 2008年8月30日(土) 19時10分から20時45分
○会場 長野県松本文化会館
○演奏 サイトウ・キネン・オーケストラ
      コンサートマスター 小森谷巧
○指揮 下野竜也
○プログラム
  スメタナ 連作交響詩「我が祖国」
  Ⅰ ヴィシェフラド
  Ⅱ ヴァルタヴァ(モルダウ)
  Ⅲ シャールカ
  Ⅳ ボヘミアの牧場と森から
  Ⅴ ターボル
  Ⅵ ブラニーク

ホール入口にテレビ収録あり、開演は19時10分から・・・と告知があった。
ゲスト指揮者による公演のテレビ収録は初めてではないだろうか。
今年のゲストは、読売日本交響楽団の正指揮者、下野竜也氏、まだ38歳という若手。小澤征爾氏と同じ、フランスのブザンソン国際指揮者コンクールで優勝された経歴の持ち主。昨年の斉藤秀雄メモリアル基金賞を受賞され、これが今年のゲスト指揮者招聘のきっかけになったのでは、と思う。
かの朝比奈隆氏にも薫陶を受け、大阪フィルとブルックナーの交響曲第0番のCDも出している。その辺から、ちょっと徒者ではないな、と思っていた。

用意されたプログラムは、スメタナの我が祖国全曲。もちろん、全曲をナマで聴くのは初めて。
写真(開演前)のように、ステージには、2台のハープが対抗配置で配置されている。第1曲の「高い城」(ヴィシェフラド)では、2台ハープがお互い対話するようなソロを演奏する箇所があり、うまい演出かと思った。(これはもともとスメタナの指示らしい)
今回改めて、SKOの弦楽パートの美しさに酔いしれた感じ。
最近は管楽奏者に優秀な奏者は増え、弦楽の魅力について影をひそめていた感があったのだが。
下野氏のエネルギッシュな指揮ぶり、そこから生まれる熱い音楽に引き込まれてしまった1時間半でした。
お客のなかで、村井知事もみえていた。



最新の画像もっと見る

post a comment