STARLIGHT NIGHTS

信州・塩尻から発信・・・   星空と美しい風景、そして美しい音楽とともに!

♪ 2013サイトウ・キネン・フェスティバル松本「オーケストラコンサート」

2013年09月03日 | 音楽(コンサート)






○日時 2013年9月3日(火)19時05分~21時10分
○会場 キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館)
○演奏 サイトウ・キネン・オーケストラ
    フルート:ジャック・ズーン
オーボエ:フィリップ・トーンドゥル
指揮:大野和士
○プログラム
    モーツァルト:交響曲第33番変ロ長調 K319
リゲティ:フルート、オーボエと管弦楽のための二重協奏曲(日本初演)
 アンコール:フルート、オーボエのデュオ2曲
R・シュトラウス:交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」作品30

サイトウ・キネンの新しい幕開け、2001年宇宙の旅・・・

大野和士さん、9年ぶりのサイトウ・キネンでした。
リゲティの日本初演とツァラトゥストラという意欲的なプログラムです。
何日か前の市民タイムスの記事に、大野さんのインタビューが載っていましたが、映画2001年宇宙の旅を意識したプログラムのような発言がありました。この映画には、有名なツァラトゥストラの序奏部のほか、リゲティの曲、美しく青きドナウなどが使われています。映画で使われているリゲティの曲は別の曲なのですが・・・。プログラムでは古典派の曲から、ワルツっぽい曲として、モーツァルトの33番、そしてリゲティ、ツァラトゥストラ・・・という選曲です。

ステージ入場の時、サイトウ・キネンではオケメンバーと指揮者が一緒に入るのですが、今回は、オケメンバーが入場しチューニング後指揮者が入るという通常のスタイルでした。
大げさかもしれませんが、サイトウ・キネンの新しい幕開け・・・という印象を持ちました。

演奏ですが。
モーツァルトは端正な演奏。コンサートの導入部として、これも良いかなと思いました。
リゲティは、日本初演とのこと。ヴァイオリンパートがない変則的な編成で、舞台転換にちょっと時間がかかりました。曲は違うのですが、確かに2001年に使われていた曲に似た曲想でありました。緊張感あふれる、フルートとオーボエの特殊奏法が聴かれました。聴き応え十分。予想外に、ここでソロのアンコール2曲。
後半のツァラトゥストラ。生演奏で聴く機会はあまりありません。大編成のステージもなかなか壮観です。冒頭の序奏部、しっかりと決まっていました。今年のメンバーは、昨年と比べて金管が見劣りしている印象がありましたが、そんなことは微塵も感じさせない引き締まった素晴らしいトーンを奏でていました。結構、複雑な曲想もあります。部分的に荒削りに感じられる部分もありましたが、それも演奏の勢いによるものなのでしょう。甘酸っぱく華麗なオーケストラを堪能したという印象です。

小澤征爾さんも聴きに来られたようです。