日々平穏 

日々の雑多な話題と管理人の趣味中心の見聞記を紹介

【故障・AVアンプ】突然映像と音が出なくなったので“オンキョーSA-205HDX”(中古)に買い替えました。

2018-12-09 | IoTスマートホーム・AV・家電
故障と言うのはいつも突然起こるもの。
休日の朝 録りダメていた番組を見ていたら突然映像と音が出なくなってしまいました。
当初は、いつもそのへんに転がっているリモコンを誤入力でもしたんだろうと高を括っていたのですが、テレビやAVアンプの関連ボタンを押し直してもダメ。テレビの電源を入れ直してもダメ。
テレビがとうとう逝ってしまった?
我が家のテレビは、アナログ地上波放送から地デジ移行期に買い替えした初期のモデル。
一応フルHD対応機種で、エコポイント付きの当時としては激安価格帯だった機種ではありますがテレビ側の地デジに切り替えれば音と映像は出ることを確認。従ってテレビは問題なし。
そうなるとAVアンプ側?

テレビのスピーカー音声があまりにも貧弱なので、我が家ではAVアンプ(写真下側:パイオニアの5.1Chサラウンドアンプ)を買い足してそちらから音を出しているのですが、テレビ単独で映像と音声が出るわけですからトラブルはアンプ側で発生していることが確定。
次にAVアンプ側のインジケーターを良く見ると「please wait」の表示のままフリーズしているではありませんか!
早速AVアンプの電源を入れ直してみるもダメ。電源コードの抜き差しをしてもダメ。
致し方ないので、HDDレコーダーをテレビ側のHDMI端子に接続し直しテレビ側の貧弱な音声で当分の間この状態で凌ぐことに。

日にちを改めAVアンプの開腹を実行して見ました。
リモコン操作やボリュームコントロールは可能なので、状況から推測するとやはり電源回路の副電源辺りが一番怪しくパッと見お約束の電解コン膨れがないか目視するも特に顕著な箇所は発見できず結局今回は買い替えもやむ無しと判断しました。
買い替えるに辺り新しい手頃なAVアンプをいろいろ探してみたのですがネックは、今までのスピーカーがそのまま利用できること。(配線をやり直す時間が惜しいのが一番の理由でした。)
そこで、オークションの中古狙いで手頃な機種を物色することに。
スピーカーは従来の機種をそのまま流用するとして、最低アンプ部とリモコンさえ入手できればそれで良かったのでいろいろ品定めをし結局“オンキョーSA-205HDX”と、言う機種を落札したのでした。(送料込みで6千円以下で入手できました。)
この機種は8年も前の機種ですが今でもけっこう人気機種みたいで他では1万超えも普通でしたのでラッキーでした。

落札後、届いた時点ではパネル面の汚れやファン周りのホコリが目立ちましたがクリーニングを実施後は、かなりキレイになりました。(トップ写真)
この機種は、さすが老舗音響メーカーの機種だけあって、音周りの設定項目が多義に渡り非常にマニアックです。
我が家での環境では使いこなせそうもない項目ばかりではありましたが、いろいろ試行しながらもとりあえずそれなりの音が出るようになりました。
また、HDMI入力が3系統あるので(従来の機種は2系統)HDDレコーダー、APPLEテレビ、スカパーチューナーと直接接続が出来て我が家の使い方では十分です。

ただし現状で、困っていることが一点あります。
この機種は、入力切り替えがトグルとなっており接続されている機種を直に選択出来ません。
具体的に言うと
HDMI1↔HDMI2↔HDMI3↔DG1↔DG2↔DG3↔LINE1↔LINE2
(DG→デジタル音声入力)
左右のトグルボタンで隣の系統へは移動できますが、ダイレクトにHDMI1からDG3などへの選択が出来ないのです。
この仕様は、GoogleHOME mini+RM mini3で実現出来ていた地デジからHDDレコーダーなどへの直接の切り替えが出来なくなってしまったのでかなり不便になって困っています。(以前の機種では、数字キーとの組み合わせで選択可能でした。)
どなたかいいお知恵があれば是非お貸しください。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちば乃木)
2018-12-10 00:24:19
そう、
入力切替が
直にできないのはこまりものですね
Re:Unknown (ruribo0209)
2018-12-10 09:44:28
コメントありがとうございます。
リツィートもありがとうございます。

現状かなり不便で、現状学習リモコンのマクロを利用して何とか凌いでいます。
人間一旦楽をする事を味わうと現状維持が最低限のラインになってしまうのでまぁ贅沢な悩みなんですけどね(^^;

またおヒマな時にでも覗いて下さいね。

コメントを投稿